「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2007-05-(01-10)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2007 年 05 月 01 日 (火)

no_md

top3_25a

[光合成補償的なバイオマス分配]
長年おなじデータみてると, こういうことを考えついたりする …… 左の上の図のごとく, 光合成速度が低いときには同化部 (葉) への資源分配 p を多くする, と仮定する. 光合成速度がいろいろあるときに, この仮定のもとである期間のバイオマス蓄積の帰結を積分計算すると 左の下の図のごとく 奇妙なパターンができるんだよね (この成長モデルにおける詐術のぽいんとは p に下限があること). まあ, なンとなく観測データに似ている, と (真下の図). fitWf

mothers79part


2007 年 05 月 02 日 (水)

tw02

cfw02

w02
[非同化部!]
あたりまえだけど同化部への分配 p が減少すれば, そのぶん非同化部の最終到達重量は増大するわけぢゃん. このあたり何かまた別の説明というか詐術が必要とされているねえ …… つまり枝の先端からどんどん根元方向の部品に納税・収奪されている, といったハナシとか?


2007 年 05 月 03 日 (木)

randA089
[最大母子間距離の分布]
子供数最多 (n = 37) の A089 母樹の場合. 横軸は 1000 回の各試行における最大散布距離で,灰色の棒はそ の回数 (縦軸に対応).縦の青線が A089 の子供の観察された最大散布距 離で,fat-tail な散布カーネルから期待されるよりぜんぜん子供がとんで いないことがわかる. 破線曲線はその周辺カーネルの概形.

rand79part


2007 年 05 月 04 日 (金)

cfw02

w04o

w04g

ees04
[地環研前の植木]
ようやくいろいろいろと開花.


2007 年 05 月 05 日 (土)

mcmc05a


2007 年 05 月 06 日 (日)

mcmc05a


2007 年 05 月 07 日 (月)

pred07a

pred07b

pred07c

pred07d


2007 年 05 月 08 日 (火)

crawleybooks
[Crawley 先生's 本]
中央が新刊 ``The R Book''. 内容的にはあれこれと網羅してるけど 13338 円 はちと高すぎるかも, ということでとりあえずは手前の Statistics: An Introduction Using R でいいじゃないかしらん. 奥の緑本は数年前出版された ``Statistical Computing''.

pred08a


2007 年 05 月 09 日 (水)

pred09a

mcmc09b

mcmc09bl

pred09b

pred09c


2007 年 05 月 10 日 (木)

aff

shootalloc
[さてさてこれも……]
階層ベイズモデルで解決できるかしらん? という検討.

pred10a

pred10b


KuboLog | KuboWeb