更新: 2019-04-24 14:57:54
生態学のデータ解析 - Stan モンテカルロサンプラー
Stan は ベイズ推定 に使えるモンテカルロ (MC) サンプラーのひとつです.open source software であり,No-U-turn なハミルトンモンテカルロ法を使っています
- Stan という名前は理論物理学者 スタニスワフ=ウラム の愛称 Stan からとったとのことです
- 下は Stan reference manual に掲載されている説明
- MCMC ではなく MC だ,とご指摘いただきました……その後,MCMC だという指摘も
「ハミルトニアンモンテカルロあれこれ」 (伊庭幸人さん)
Stan と Rstudio
- もっとも単純な Rstudio + Rstan 例題 (Stan core team 2018)
- RStudioでRStanを実行する際のTips Kazutan さん (2016-12-16)
Stan あれこれ (2012 ごろ)
- Stan 公式ペイジ http://mc-stan.org/
- ソースコードや reference manual をダウンロードできる
- Guidelines for Developers of R Packages Interfacing with Stan
- RStan package
- library(rstanarm): stan_glm(), stan_glmer() など
- Martyn Plummer さん (JAGS の作者) による 紹介 (以下のメモは久保が勝手にまとめたもの)
- すごーく高速! (コンパイルされるから)
- 説明変数の中央化とか不要になる,Hamiltonian モンテカルロ法によるブロックサンプリングのおかげ
- コード中で対数尤度とか好きなように定義できる
- 伊東宏樹さんによる RStan の動作検証など http://ito-hi.blog.so-net.ne.jp/tag/RStan http://ito-hi.blog.so-net.ne.jp/tag/STAn
- Spatial Autoregressive Models for Statistical Inference from Ecological Data tweet
- 松浦さん (2017) Osaka.Stan#5 「MCMCサンプルの使い方 ~見る・決める・探す・発生させる~」 link
- 松浦さん (2017) IGMRFの尤度におけるrankの減少分に関するメモ link
- berobero さんの tweet
Stanのメーリスで空間構造を扱うCAR modelについて議論している形跡を見つけた。ここはクリアしとかないとな…。あとで読もう。https://t.co/T8DuArNScY
— berobero (@berobero11) 2014, 3月 11