「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2008-09-(21-30)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2008 年 09 月 21 日 (日)

[CANON LiDE 30]
6 年前発売の 古い製品. Yahoo オークションで 1500 円だった (箱その他なし,USB ケイブルのみ). ヘッドが動かない …… とちょっとアセったんだけど, 本体下にロックスイッチで固定されてたことに気づいてひと安心.

jojo

2008 年 09 月 22 日 (月)

histat

2008 年 09 月 23 日 (火)


2008 年 09 月 24 日 (水)

fallentree

2008 年 09 月 25 日 (木)


2008 年 09 月 26 日 (金)

fall tree fall tree
fall tree fall tree
tau26

2008 年 09 月 27 日 (土)

cimg0001.jpg
[08:07 羊蹄山麓]
札幌から 77 km, 中山峠をこえて到着した京極町. 天気はあいかわらず雨がふったりやんだり. 正面は羊蹄山 (1893 m). けっきょく, 本日は山頂が一度も見えなかった. 9 月なのに気圧配置は冬型. 風が強く, 雲がどんどん流れる. 不順な天気のせいか, 今日はあちこちで何度も虹をみた.

cimg0002.jpg
[08:15 登山口着]
畑の横にある登山口. 車を止められる (しかし止めてよいのかどうかよくわからぬ) 場所があったので, ここに車をおく. 入山届. 札幌からこれほど近い有名山なのに, 本日の入山者なし. 悪天のせいだろう.

cimg0003.jpg
[08:27 出発]
天気よろしくない中, 出発. まずは畑の横の道を歩く. 山はあいかわらず雲の中.

cimg0004.jpg
[08:35 登山道始点]
ここからトドマツ植林地の中の道がしばらくつづく. 標高はおよそ 400 m. 本日の登る予定の標高差はおよそ 1500 m. これはかなりのもので, 4 時間ちかくをついやすかもしれない.

cimg0005.jpg
[09:03 二合目]
すでに人工林はぬけて天然林 (二次林?) の中. 天気はあいかわらず晴れたり雨ふったり, と安定しない.

cimg0006.jpg
[09:39 四合目]
このあたりからひたすら雨. やや体調不調の宮田さん, 10:10 に車のカギをもって撤退.

cimg0007.jpg
[10:44 降雪]
五合目 (標高 1000 m ぐらい) をこえたあたりから雨は雪になった. 9 月でこんなに雪がふるとは ……!

cimg0008.jpg
[10:48 本日の最高到達点]
雪はますますはげしく, 寒さ対策の装備 (厚めの手袋とか) もってなかったわれわれは撤退を決定. 本日の最高到達点 (1200 m ぐらい) で休憩. 後ろからかなり速いペイスで登ってきた 60 才 ぐらいのかたも「あんたたちが降りるんなら私もやめときますわ」 と撤退.

cimg0009.jpg
[12:27 下山]
11:00 に下山開始で 1.5 時間ほど費して下におりた. 標高の高いところは雪, 低いところは雨の中. 先におりてた宮田さんは車の中にいた.

cimg0010.jpg
[12:45 京極温泉]
ふきだし公園のちかくにある 京極温泉 へ. 入浴料 500 円 (ただし来月から 600 円). 天気が良ければ露天風呂から羊蹄山が見えるはずなんだけど, あいかわらず雲の中.

cimg0011.jpg
[13:40 ふきだし公園]
温泉に入ってから, 水の噴出口のある ふきだし公園 へ移動. 名水の里, ということで雨なのにそれなりの人数の観光客たちが水くみやってた.

cimg0012.jpg
[14:15 そば屋発]
新そばの季節ということで, これまたふきだし公園の近くにある 一心庵 でおいしい蕎麦をいただく.


2008 年 09 月 28 日 (日)


2008 年 09 月 29 日 (月)


2008 年 09 月 30 日 (火)


KuboLog | KuboWeb