「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2007-04-(11-20)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2007 年 04 月 11 日 (水)


2007 年 04 月 12 日 (木)

table12


2007 年 04 月 13 日 (金)


2007 年 04 月 14 日 (土)


2007 年 04 月 15 日 (日)

北大の久保です.「森林動態シミュレイションの難しさ」に関する説明が足り
なかったようなので,補足説明します.

森林動態シミュレイション構築の難しさはいろいろとあげることができます.
すぐにわかるのは,そういうシミュレイションがあつかえるほど研究者がなか
なか森林生態学まわりにはいない,ということがあります.しかし,ここでは
それは問題にしないことにします.

さて,めんどうなプログラミングの経験があり,データ解析の手法にくわしく,
関連する文献を勉強したことがある人間にとってもいくつかの困難が予測され
ます.データ→プログラミングの方向で並べますと,

1. 必要な観測データがまったく足りない

2. 観測データから樹木の成長・繁殖・死亡のパラメーター推定が困難

3. 三次元シミュレイションを高速化する森林内光強度計算が困難

といったことがあげられます.1, 2, 3 の順で重要です.各項目についてもう
少しくわしく説明します.

1. 必要な観測データがまったく足りない

これまでの経験から対象となる多くの森林生態系を計算機内に再構築するため
のデータが足りない場合が多々ありました.撹乱によって生じた林冠ギャップ
のその後の変遷に関するシミュレイションに興味があるようですが,これをシ
ミュレイトするためには,

・対象となる森林で林冠ギャップ形成前にそこにどのような稚樹集団が形成さ
  れていて,撹乱によってどれだけ生き残っているのか

・ギャップ形成後にそのギャップへの種子供給はどうなっているのか (ギャッ
  プ周辺の毎木調査や繁殖調査が必要)

・ギャップ形成後に土壌中の休眠種子はどのように応答するのか

・稚樹集団は林冠ギャップという「ふつうではない」環境下でどのように成長
  するのか
  
・またそのような状況で稚樹間競争の帰結はどうなるのか

・稚樹間競争は成長にともなう樹形変化に強く依存しているが,その樹形変化
  のデータはあるのか

・いったん形成されたギャップは拡大するのか (ギャップまわりの林冠木が倒
  れる確率など)

といったデータが必要になります.おそらく統計学的なデータ解析ができるほ
ど,これらに関するデータが対象となる森林に関して存在してないと思います.

2. 観測データから樹木の成長・繁殖・死亡のパラメーター推定が困難

この点に関しては生態学のデータ解析で近年つかわれるようになってきたベイ
ズ推定という新しい手法をもちいることによって,以前に比べると (樹木の成
長・繁殖・死亡に関する) パラメーター推定はかなり改善されてきました.し
かしながら,この方法はまだまだ発展途上であり,上にあげたような多数のパ
ラメーターをあつかうためには,それなりの時間をかけた研究が必要となるで
しょう.

3. 三次元シミュレイションを高速化する森林内光強度計算が困難

これはもっとも技術的な項目で,ただ単に計算機内の三次元森林内の光分布の
計算はしばしば困難であり,計算に時間がかかるというだけの問題です.しか
しながら,森林動態シミュレイションの構築のためには試行錯誤が必要であり,
試行錯誤のためには計算を何度もやりなおす必要があり,計算を何度もやりな
おすためにはこういった技術的な問題に時間をかける必要がある,ということ
です.

以上のような困難性が予想されます.とくに 1. のデータに関する点はたいへ
ん重要です.私の意見では,現時点では計算機シミュレイションによる定量的
な予測は (おもにデータ不足が原因で) 困難です.

それよりもこういった森林を長年観察されている森林研究者・技術者の意見を
集約して予測するほうがよほど確度の高い予測が可能だろうと考えております.
学術的には予測能力が低い森林動態シミュレイターの構築にもたいへん価値が
あるのですが (数量化されたデータだけで森林動態がどこまで再構築可能なの
かを検証できるので -- つまり「われわれは森林というものをどれほど『理解
できてない』のか」を確認できる),実務の上では「まとはずれな『予測』ばか
りはきだす計算機プログラム」以上の価値はないと思います.

2007 年 04 月 16 日 (月)

fig1b16


2007 年 04 月 17 日 (火)

# initrd.img file の展開
$ gzip -dc initrd.img | cpio -id
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 19:42 bin/
-rw-r--r-- 1 root root  83K  4月17日 18:48 bootsplash
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 dev/
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 etc/
-rwxr-xr-x 1 root root  851  4月17日 19:43 init*
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 lib/
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 loopfs/
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 proc/
lrwxrwxrwx 1 root root    3  4月17日 18:48 sbin -> bin/
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 sys/
drwxr-xr-x 2 root root 4.0K  4月17日 18:48 sysroot/

# Dell 機の現在の /proc/partition (kernel-2.4.31 のもとでの) などなど
$ ssh dellpn cat /proc/partitions
major minor  #blocks  name  rio rmerge rsect ruse wio wmerge wsect wuse running use aveq
   8     0  156217344 sda 5535 6755 97612 34070 7547 8239 126392 16230 0 30050 50310
   8     1      40131 sda1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
   8     2  103924485 sda2 31 107 426 160 8 12 136 60 0 220 220
   8     3   51199155 sda3 5499 6642 97146 33890 7539 8227 126256 16170 0 29870 50070
   8     4          1 sda4 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
   8     5    1052226 sda5 3 0 24 10 0 0 0 0 0 10 10

$ ssh dellpn sudo /sbin/fdisk -l /dev/sda
Disk /dev/sda: 159.9 GB, 159966560256 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 19448 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sda1   *           1           5       40131   83  Linux
/dev/sda2               6       12943   103924485   83  Linux
/dev/sda3           12944       19317    51199155   83  Linux
/dev/sda4           19318       19448     1052257+   f  W95 Ext'd (LBA)
/dev/sda5           19318       19448     1052226   82  Linux swap / Solaris

$ ssh dellpn cat /etc/fstab
/dev/sda3               /                       ext3    defaults        1 1
none                    /dev/pts                devpts  gid=5,mode=620  0 0
/dev/sda2               /home                   ext3    defaults        1 2
none                    /proc                   proc    defaults        0 0
none                    /dev/shm                tmpfs   defaults        0 0
/dev/sda5               swap                    swap    defaults        0 0

# 展開した init の改造
echo Creating block devices
mknod /dev/sda b 8 0
mknod /dev/sda1 b 8 1
mknod /dev/sda2 b 8 2
mknod /dev/sda3 b 8 3
mknod /dev/sda4 b 8 4
mknod /dev/sda5 b 8 5

# img の作成
find . | cpio --quiet -c -o | gzip -c > ~/initrd.img

# Dell 機に渡す
$ scp initrd.img dellpn:
$ ssh sudo mv initrd.img /boot/initrd-2.6.16-0vl68.img
$ ssh sudo /sbin/lilo
$ ssh sudo reboot

# しかしながら boot させると
...
Mounting root filesystem # mount -o defaults --ro -t ext3 /dev/root /sysroot を実行
mount: error 6 mounting ext3
Switchroot: mount failed: 22
Kernel panic - not syncing: Attempted to kill init!

2007 年 04 月 18 日 (水)

winshell18

$ ssh dellpn /sbin/lspci
00:00.0 Host bridge: Broadcom GCNB-LE Host Bridge (rev 32)
00:00.1 Host bridge: Broadcom GCNB-LE Host Bridge
00:02.0 Ethernet controller: Intel Corporation 82540EM Gigabit Ethernet Controller (rev 02)
00:04.0 RAID bus controller: American Megatrends Inc. MegaRAID (rev 02)
00:08.0 VGA compatible controller: ATI Technologies Inc Rage XL (rev 27)
00:0e.0 IDE interface: Broadcom CSB6 IDE Controller (rev a0)
00:0f.0 Host bridge: Broadcom CSB6 South Bridge (rev a0)
00:0f.1 IDE interface: Broadcom CSB6 RAID/IDE Controller (rev a0)
00:0f.2 USB Controller: Broadcom CSB6 OHCI USB Controller (rev 05)
00:0f.3 ISA bridge: Broadcom GCLE-2 Host Bridge

$ ssh dellpn /sbin/lspci -n
00:00.0 0600: 1166:0017 (rev 32)
00:00.1 0600: 1166:0017
00:02.0 0200: 8086:100e (rev 02)
00:04.0 0104: 101e:1960 (rev 02)
00:08.0 0300: 1002:4752 (rev 27)
00:0e.0 0101: 1166:0217 (rev a0)
00:0f.0 0600: 1166:0203 (rev a0)
00:0f.1 0101: 1166:0213 (rev a0)
00:0f.2 0c03: 1166:0221 (rev 05)
00:0f.3 0601: 1166:0227

$ ssh dellpn /sbin/lsmod
Module                  Size  Used by    Not tainted
e1000                  81356   1
rtc                     8488   0 (autoclean)
lp                      8064   0 (unused)
parport_pc             32360   1
parport                34632   1 [lp parport_pc]
nvram                   7188   0 (unused)
megaraid               29700   3
sd_mod                 13036   6
scsi_mod               68968   2 [megaraid sd_mod]

$ ssh dellpn grep v0000101Ed00001960 /lib/modules/2.6.16-0vl73/modules.*
alias pci:v0000101Ed00001960sv*sd*bc*sc*i* megaraid_mbox

$ ssh dellpn /sbin/lspci -vv
(output)

$ ssh dellpn cat /proc/interrupts
           CPU0       
  0:     353722    IO-APIC-edge  timer
  1:          2    IO-APIC-edge  keyboard
  8:          1    IO-APIC-edge  rtc
  9:          0   IO-APIC-level  acpi
 11:          2   IO-APIC-level  ide2
 17:       4539   IO-APIC-level  eth0
 20:       4655   IO-APIC-level  megaraid
NMI:          0 
LOC:     353688 
ERR:          0
MIS:          0

2007 年 04 月 19 日 (木)

tableE19

figK19

figK19b

figK19c


2007 年 04 月 20 日 (金)


KuboLog | KuboWeb