「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2005-06-(01-10)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2005 年 06 月 01 日 (水)

germination
[カブンサンな発芽?]
数値をながめてるうちに, この植物種 (30 数種あるうちの一種) は 「神の手」によって過分散 (overdispersion) が生じてしまってるんでは, と思ったんで作図してみたんだが …… まあ, たしかにカブンサンぎみ, ですな. 他の多くの植物種では 「いかにも二項分布」 とゆーかんぢで, 実験者は意外にも注意ぶかかったのかも, とか (厳密には分散チェックせんとわからんけど).


2005 年 06 月 02 日 (木)

gs
[とりあえず]
R に 18 ペイジぶんの PDF ファイルを生成させて, 35 種 × 8 処理 × 5 反復の実験結果を図としてみれるところまで, データまわりを整備してみた. こういう複雑な構造のデータは 「とりあえず作図」 してみないとヘンなところが発見できないからだ …… そして図だけ作ればよいというものでもない. ふーむ, 何ヵ所かに「神の手」の痕跡が ……? いやはや, 発芽実験データ, いつものことながら難しい.

jinpa
[ぢんぱ]
このあたりの院生で結成したチームは総合 6 位だったそーで. ぢんぱは人数が集まらなかったこともあり, 2000 ごろ撤収.


2005 年 06 月 03 日 (金)

antismoking


2005 年 06 月 04 日 (土)


2005 年 06 月 05 日 (日)


2005 年 06 月 06 日 (月)

teine


2005 年 06 月 07 日 (火)

tlas


2005 年 06 月 08 日 (水)

econews
[連絡用 tDiary]
まあ, wiki よりもこちらのほうがお手軽で, しかも時系列にそった管理・検索が容易である. この見てくれはできあいの clover theme が勝手に生成してくれたものなんだけど, 大学院生にみせたら 「久保さん作とは思えない」 と評されてしまった. 何やら私は毒々しい雰囲気のペイジばかり作ってる, と思われてるらしい.


2005 年 06 月 09 日 (木)


2005 年 06 月 10 日 (金)

stand age
[こうなってるのだろうか?]
異齢林分だと青線で示されるよーな関係もよく見られるそうで. いっぽうで, 同齢林分ではいわゆる「自己間引き」的な関係になってる …… ことになってる. しかしこれってどちらも空間スケイルの問題だよね.


KuboLog | KuboWeb