ぎょーむ日誌 2009-02-(01-10)
2009 年 02 月 01 日 (日)
-
0830 起床.
いまいち感つづく.
朝飯.
コーヒー.
Planet Earth 怠業つづく.
うーむ.
1120 自宅発.
曇.
学校につくころから大雪が始まる.
1140 研究室着.
-
ちょっと風邪ぎみかなー.
お茶部屋で昼飯くっていたら院生に
「顔色わるい」
と指摘されてしまった.
うう.
-
教えていただいたのだが
……
「死亡曲線」
という語で Google 画像検索すると,
私のヘンな顔が表示される状態になっている.
ブキミですなぁ (他にもそういう検索語がありそうだけど).
-
アタマふらふらしてきた.
カラダ何ヵ所か痛いかんぢがする
……
どーもこれはインフルエンザの症状ではないか,
という気がしてきたので撤退を決意.
1500 研究室発.
1520 帰宅.
体温はかったら
38.4°C
だった.
-
その後も体温は
38-39°C
あたりをいったりきたり.
-
うーむ,
明日は休もうかな
……
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0900):
米麦 0.6 合.
ダイコン・ネギ・鶏肉のスープ.
- 昼 (1300):
研究室お茶部屋.
米麦 0.8 合.
- 晩 (1900):
シリアル.
ヨーグルト.
2009 年 02 月 02 日 (月)
-
0730 起床.
あいかわらず高熱.
朝から
39°C
ごえ.
-
ひと晩中,
かかる高熱にやられていたわけだが
……
人間のアタマというのは平熱より 2-3 度高いだけで
おかしくなってしまうもんだねえ.
気分的にはずっと高熱幻覚にふりまわされてた.
内容はひと晩中おなじもので,
よくわからないデータベイスソフトウェアの暴走をなんとか止めよう,
と延々と不毛な作業を続けるといった内容.
こちらが何か操作するたびにどんどん症状が悪化して,
当方のアタマが (夢の中でも) ふらふらしてくる.
いっぽうで,
「これは高熱による幻覚だ」
「こんなソフトウェアが存在するはずがない」
「なんとかそれを脳に納得させられないだろうか」
といった別の方向で苦悩する視点も同時にあって,
ですね.
いやー,
タミフル服用しようがしまいが高熱にうなされて窓から
飛びおりちゃうヒトがいても不思議はない,
と思いましたよ.
-
悪夢にうなされてノドがからからかわくので (なぜか規則正しく)
ほぼ一時間おきに「こちら」の世界に帰ってきて水分補給.
これを一晩中くりかえしていたわけで.
-
ということで,
自宅ちかくの
佐藤診療所
に電話をかけて予約.
内科のお医者さんにいくなんて 30 年ぶりぐらいのような気がする.
-
0850 自宅発.
となりのブロックなので西に 200 m ばかり歩くだけで診療所着.
かなりヨワっているので,
この近距離は助かる.
-
診療所ではいきなりマスクを渡され,
院内感染予防の処置を.
ここで測定した体温,
39.1°C.
で,
インフルエンザ検査 (綿棒で鼻の奥の粘膜をとり試薬につける)
の結果,
めでたくインフルエンザではない,
とわかった.
しかし症状はかなりインフルエンザっぽいそうで.
-
鎮痛・解熱剤アトミフェン,
消炎酵素材イルザイム,
止血剤ニコルダをだしてもらって 1990 円.
自宅に撤退.
-
で,
一日中ごろごろしてた.
2/5 (木) に提出すべき統数研公開講座の資料,
どうなることやら.
-
鎮痛・解熱剤はそれなりにきき,
夜には
37°C
台にもどった.
しかしこれは解熱剤をのんでるあいだだけ,
という気がする.
明日も休むことにする.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (1000):
シリアル.
ヨーグルト.
- 昼 (1400):
シリアル.
ヨーグルト.
- 晩 (1900):
シリアル.
ヨーグルト.
2009 年 02 月 03 日 (火)
-
0630 起床.
いまいちよく眠れなかったんだけど,
高熱幻覚・悪夢の無限ループ内徘徊の刑は最初の夜だけだったよーで.
しかしながら,
体温,
38.4°C.
やっぱり解熱剤のまないとダメだ.
朝飯.
クスリ.
ねる.
-
クスリのんで
一時間ぐらいすると
37.6°C
まで下がる.
頭痛もラクになる.
しかしながら,
しつこい風邪だ.
-
午前中はおとなしくしてみる.
-
ちょっと食欲もでてきたので,
昼飯.
クスリ.
-
雪野さんからメイルいただいたんだけど,
現在 A 棟 7-8F では
(私に寄生してるヤツよりいささか病毒性の高い)
伝染病にとりつかれた院生たちが
ばたばた倒れているそーで.
解析によると,
なんでも修論〆切の有無が説明要因だとか
……
うーむ,
連続感染するのもイヤだから,
明日も休もうかな.
とりあえず雪野さんには院生部屋に近よらないのが安全です,
とお返事かいてみる.
-
午後もけっきょくごろごろしていたのだが,
体温も
37°C
台で安定しているようなので,
なんとか統数研講義のーとの準備ができないかな,
と少しばかりぢたばたしてみる.
-
しかし,
なかなかとりかかれない
……
-
しかたなく晩飯の準備.
晩飯.
飯は食える.
しかし食うと体温が
38.1°C
まであがる.
クスリ.
-
とゆーことで,
明日も「有給休暇有効消費きゃんぺいん」
はつづきそーです.
A 棟 7-8F では伝染病が猖獗してるよーだし,
創成川ぞいの庵で逼塞します
……
-
今晩は体調回復を優先して休むか.
-
しかし統数研公開講座の教材提出はどうなってしまうことやら
……
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
ヨーグルト.
シリアル.
- 昼 (1230):
米麦 0.6 合.
ダイコンの味噌汁.
リンゴ.
- 晩 (1950):
米麦 0.6 合.
ダイコンの味噌汁.
麻婆豆腐.
2009 年 02 月 04 日 (水)
-
0640 起床.
4 時ぐらいから頭痛で眠れなかった.
まあ,
体温のほうは下がったみたいだけど
……
と測定してみると,
38.0°C.
インフルエンザでもないのになかなかしぶといねえ.
主観的には「熱は下がった」というかんぢなのだが.
カラダがヨワっていたとしか思えない.
何とも不健康な日々だったからなぁ.
-
朝飯.
やはり,
あまり食欲がなくてクスリを飲むために食ってるかんぢ.
クスリ.
解熱剤だけにして消炎剤のほうはやめておくかな
……
-
うーむ,
頭痛がおさまらない
……
-
ひさしぶりにコーヒー飲んでみたら,
頭痛がかなりおさまった.
解熱剤がキイているのか,
体温は
37.5°C
に低下.
-
タオルケットにくるまって椅子に座って仕事しようと試みる
……
-
統数研の授業資料を,
と思ったら苗場山データ解析について最低限の報告を,
との要請メイルが.
えーと,
いま風邪ひきで〆切もあって,
といいわけメイルを書くのがめんどうになったので,
(WinBUGS ではなく)
JAGS
が二ヶ月ほど前に吐き出した事後分布にもとづく
作表 R コードを書いてみる.
mcmc.list
を
「まとめて」
変換するのは単なる as.matrix()
でいいようだ.
-
結果を
write.csv()
して報告メイルを書いて一件落着,
のはず.
がんばってやってみたが一時間ちょいの時間を費してしまった.
体温は
37.1°C
をキープ.
よしよし.
ときどき散発的な頭痛あるけど.
-
ちょっと昼飯.
-
ときどき頭痛がひどくなるんだけど,
統数研公開講座の配布資料の準備.
寝たり起きたりをくりかえしつつ,
なんで何ともススみませんなぁ.
-
今日は朝に解熱剤をのんだだけで
37°C
台をきーぷした.
問題は明朝の体温だな.
そして,
体温が
36°C
台にもどっていたとしても
……
-
周知のように A 棟 7-8F は「大転倒」後の月面都市のごとくナゾの
疫病が大発生しているからなぁ.
のこのこでかけていったらどうなることやら.
もちろん,
自宅療養のおかげでたまたま難をまぬがれた
私がこの災厄を悲しんでいなかった,
とする記録はどこにもないのだが
……
「大転倒」
世界,
よいですね.
-
アタマがイタくなってきたので 21 時ごろ今日の作業ヤメ.
もう一回だけ解熱・鎮痛剤をのんどくか.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
米麦 0.6 合.
卵焼き.
- 昼 (1200):
米麦 0.6 合.
麻婆豆腐.
プチトマト.
- 晩 (2120):
米麦 0.6 合.
麻婆豆腐.
プチトマト.
2009 年 02 月 05 日 (木)
-
0830 起床.
寝つきが悪かったのと,
あけがたに一度おきてしまった以外はよく眠れた.
体温は
36.5°C
ということで,
まあ,
ほぼ回復したのでしょう.
体重 71.6 kg.
1 kg ばかりふえてる.
風邪ふとり?
そんなに食ってないので,
水収支がおかしくなってるんでしょう.
-
朝飯.
クスリはまあいいでしょう.
しかし念のため学校にはもっていくか.
コーヒー.
1000 自宅発.
雪.
こりゃまたつもりそうですな.
1015 研究室着.
伝染病災禍のあとだけあって,
A 棟 8F は静かで平和だ.
-
本日のみっしょんは
統数研公開講座
の,
まあしょうがないので「とりあえず版」を提出すること.
「今日中」
という指定なので,
これは常識的に考えれば今日の夕方ぐらいまで,
となるのだが,
さいわいにも私は (ごくたまに,だと思うのだけど)
必ずしも常識的ではなくなるので,
たとえばこれを本日 24 時までと曲解してみせる,
としてみたくなったり.
あるいは公開講座事務担当のかたが明朝出勤される時間まで,
とか?
-
あまりヘンなこともやりたくないのだが,
まあ今回は予想外の長期病欠などという状況におちいってしまったもんで
……
-
情報基盤センターから電話連絡あり.
技術がわかってる担当のかたのようで,
助かった.
B 棟 server 室内に「疑似 A 棟」環境を作りだす作戦が始まる.
-
不調.
アタマとか内臓とかがときどきズキズキしくしく痛む.
-
公開講座の配布資料づくり,
ぢりぢりと
……
-
今日はノドをやられてるかんぢだ.
セキがよくでる.
病源菌にあやつられる宿主,
ってかんぢ.
-
予想どーり,
ぜんぜんオワらず.
とりあえず撤退.
1830 研究室発.
晩飯.
1940 帰宅.
体温
37.2°C.
まだヤミあがり感あるな.
-
少し休んでから,
作業のつづき.
-
配布資料の
最後の図.
割算値な打率が階層ベイズモデルによって「補正」される様子.
id p.true N Y p.naive
1 1 0.273 38 13 0.342
2 2 0.280 47 5 0.106
3 3 0.284 25 6 0.240
4 4 0.287 22 6 0.273
5 5 0.289 45 9 0.200
6 6 0.291 48 21 0.438
7 7 0.293 26 8 0.308
8 8 0.295 37 11 0.297
9 9 0.297 43 15 0.349
10 10 0.299 35 15 0.429
11 11 0.301 36 3 0.083
12 12 0.303 48 17 0.354
13 13 0.305 34 7 0.206
14 14 0.307 22 6 0.273
15 15 0.309 47 16 0.340
16 16 0.311 24 5 0.208
17 17 0.314 20 7 0.350
18 18 0.317 47 17 0.362
19 19 0.321 43 9 0.209
20 20 0.328 28 11 0.393
-
よーするに今回は単発ねた,
つまり授業みたいに GLM → GLMM → 階層ベイズモデル
とハナシをつなげる必要がないので,
要因が fixed だの random だのと言わずに,
「少ない打席数から得られためちゃくちゃな割算値『打率』
をベイズまぢっくでちょっとだけマトモなものにしますよ」
という見せモノにすればよいので,
これでハナシをサゲればよいのだ.
-
日付がかわっても終了しない.
まあ,
「2/5 中に」
というのはいかなる意味においても 24 時までにと解釈されうることは
ありえないわけであり,
したがって
……
-
だれかたすけてー
-
2745 といいますか 0345 ファイルアップロードと
メイル送信がおわった.
病みあがりにはキビしい夜なべ仕事であった
……
-
アタマの回転が止まらず,
なかなか眠れない.
明日も病欠したい気分・体調ですよ
……
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0900):
米麦 0.6 合.
卵焼き.
- 昼 (1300):
研究室.
米麦 0.6 合.
梅干し.
- 晩 (1900):
デンスケでサンマ煮魚定食をいただく.
うまいけど,
カラダがヨワっていたせいか,
なんだか塩味がきつかったようなきぶん.
2009 年 02 月 06 日 (金)
-
0940 起床.
4 時間ぐらい寝たかな.
ねむい.
しんどい.
朝飯.
コーヒー.
1055 自宅発.
雪.
いつのまにかつもってるなぁ.
1115 研究室着.
すでにぐったり.
-
あ,
今朝がたアップロードした公開講座資料の
1 ペイジの 1 行目でいきなりまちがってた.
修正.
再アップロード.
再連絡.
再ぐったり.
-
ぢりぢりとメイルかきとか.
しかし全般に,
ナニごとも進捗しない.
うう.
-
何だか質問がいろいろな経路で
……
ぽつぽつと対処
……
-
窓の外は静かに (都市機能破壊的な) 豪雪.
うーむ,
現在の私のアタマの中もこんなかんぢで.
ウモれていきますなぁ.
-
しんどくなって
1800 研究室発.
1820 帰宅.
晩飯の準備.
晩飯.
体温は
37.3°C.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (1010):
米麦 0.5 合.
雑炊.
- 昼 (1330):
研究室.
食パン.
リンゴ.
- 晩 (2000):
米麦 0.5 合.
キャベツ・ベイコンの蒸し煮.
2009 年 02 月 07 日 (土)
-
0900 起床.
朝飯.
コーヒー.
-
けっきょく
……
まだヤミあがり状態で,
怠業で一日がおわってしまった
……
-
夕方以降,
体温は
37°C
ごえ.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0930):
シリアル.
ヨーグルト.
- 昼 (1430):
イソップベイカリーのバタール.
- 晩 (2000):
米麦 0.6 合.
キャベツ・コマツナ・豚肉の炒めもの.
2009 年 02 月 08 日 (日)
-
0750 起床.
よくねた.
さすがに,
ぢりぢりと復旧作業進捗中感あり
……
朝飯.
コーヒー.
1000 自宅発.
雪.
いつのまにかまたけっこうつもっている.
買いもの.
1025 研究室着.
-
とりあえず,
いつのまにかまたたまっている雑雑したことにぽちぽちととりくんでみる.
-
雑用ファイルあなうめ.
かなり呪われなゑくせるファイルでイヤになる.
事務なヒトたちとか,
ぜったいに「web application ちょいちょいと作って」
といった発想とか持ちえないんだろうな
……
(蛇足ながら,
北大の事務系うぇぶあれこれは JAVA 呪われ
& MSIE たたられ)
-
昼飯.
窓の外は豪雪.
-
保全な統計モデル解説の原稿よみと,
簡単なコメントメイルかき.
-
次.
マレイシアのイノシシ土壌撹乱と外来植物侵入ポスターコメント
のメイルかき.
-
シラカンバ・ホオノキ修論よみにとりくんでみる
……
読んだらまた体調が悪くなりそうだな
……
-
やはり体調わるくなる系だったので,
細かい指摘はあとまわしにして,
「結果にないコトを結論にするな」
といった大わくのハナシを列挙するメイルかきにとどめる
……
それでも合計 2 時間ほど費やしてしまった.
-
GLMM 解説
の情報を少しだけ増やす.
先日,
伊東さんが
紹介
していた
Bolker et al. Generalized linear mixed models: a practical guide
for ecology and evolution. Trends in Ecology & Evolution.
doi:10.1016/j.tree.2008.10.008
へのリンク追加とか,
山道君が
紹介
していた
MCMCglmm()
関数とか
……
まだほとんど試用もしてないんだけどね.
-
MCMCglmm()
関数はなかなかよさげで,
これによって WinBUGS をもちださなくてもすむ場合,
というのが増えるかもしれない.
つまり glmmML()
であつかえるより複雑な random effects が必要な場合は,
まずこちらで,
といったかんぢで
(「系統関係」も考慮できるようだ).
とうぜんながら,
lmer()
とかはそもそも使いたくないわけで.
-
1820 研究室発.
雪はやんでる.
1840 帰宅.
晩飯の準備.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0830):
シリアル.
ヨーグルト.
- 昼 (1300):
研究室.
北 12 生協かしわごはん.
春雨スープ.
- 晩 (2010):
米麦 0.8 合.
キャベツ・ハムの炒めもの.
レンコンのキンピラ.
サトイモの味噌汁.
2009 年 02 月 09 日 (月)
-
0840 起床.
ちょっとねすぎた.
体調はほぼもとどーり,
か?
朝飯.
コーヒー.
1010 自宅発.
晴.
1025 研究室着.
-
サル論文修正作業にとりくむ.
-
昼飯後もつづき.
1500 ごろ終了.
ファイルアップロードして松田君にメイルを送る.
-
会計係より連絡.
やはり 6F 実験室のアスベストオーヴンを廃棄するのは簡単ではないか.
ともあれ,
6 月末に耐震工事疎開生活が始まるまでになんとかなればよいのだが.
-
半年ほど (?)
インドからきた PD のひとがこちらの研究室に滞在されるそーで.
何でも旦那が北大電子研 PD だそうで,
いっしょについてきたとか.
-
久保ぎょーむの
現状の整理をしてみますか
……
現時点での
げんこー・ぢゅぎょー系なあれこれ:
-
2 月の
統数研ベイズ講習会:
テキストの原稿はひとまず提出したけど,
授業準備はまだまだ
……
-
car.normal() 解説
記事の最終版の提出:
あともうちょい
-
「蟻」解説記事原稿:
とりあえずワクと図表は LaTeX 的に準備されて,
あとは本文を書いていくばかりであり,
今のうちにさっさとオワらせたい
……
おそくとも 2 月中になんとかしないといけない
-
3 月末に工学系な和文誌に階層ベイズ解説記事を書かねばならないので,
統数研授業のねた,
つまり「少ない打席数でマシな『打率』を推定する」
を使いまわす
-
「R の作図わざ」本のほんやく原稿:
共立出版の原稿チェックがぽちぽちと進行中なので,
当方も対応しなければならない
……
なんとか日常ぎょーむ化したい
-
岩波統計学本:
圧力もあることだし
ぽちぽちと書きススめなくては
……
上の R 本作業がオワったあとに,
なんとか日常ぎょーむ化したい
したうけ系はしばらく進捗できない状況にある:
-
生態学会発表 & 論文かきにむけたウミガメモデル再計算:
とうぶん,むり?
-
苗場山の樹木のいる・いないデータのベイズ解析したうけ:
とりあえず階層ベイズモデリング &
MCMC 計算は終了した
……
簡単な結果報告もやった
……
-
帯広樹木開花モデリングの計算したうけ:
とうぶん,むり?
-
開花制御遺伝子発現時系列データの統計モデリング計算のしたうけ:
とうぶん,むり?
うーむ
……
-
えーと,
とにかくこれから処理すべき順番を考えると,
-
2/23
(つまり二週間後)
の公開講座まで:
10 日間ぐらいは「蟻」原稿かき
(「脱」アリの最終段階)
とか,
R 作図わざ本,
苗場山報告かきとか
下うけいくつかに時間を使えそう
-
3/17 の生態学会大会まで:
大会にむけて準備すべきことは
ウミガメ
ポスター発表の準備と
GLM 自由集会
の準備
-
大会終了以降:
今回は早めに盛岡から撤退するわけだが,
3 月末〆切の階層ベイズ解説 (というより紹介?)
記事を書かねば
……
もし時間があればやはり盛岡前にどうにかすべきか?
論文まわりは
……
-
テングザル論文: あともうちょいで投稿できそう
(しかし,
いかにもつっこまれどころの多い論文,
という気もしてきた
…… 苦闘の予感)
-
宮田さん論文: まだまだ
……
これはぼちぼちとススめなくては
-
ウミガメ論文:
現時点ではまだカゲもカタチもないけど,
「脱」ウミガメ
(つまり最終的にはウミガメ論文投稿してウミガメから逃げる)
をめざしてがんばらねば
-
ということで,
「蟻」解説記事のつづきに着手.
ワクと図表だけの原稿ファイルに文字を足していく.
とうぜんながら,
書きやすいところから.
-
うーむ,
なぜか書けん
……
気分的にはすでに「脱」アリなのかな
……
-
しょうがないので,
ベイズカエル本の予習.
-
1900 よりフィールド科学センターで,
ベイズカエル本
輪読会,
本日は第 7 章で担当は南波君.
標識再捕獲法なんで Box 7.1 のごとくすなおにやるのが
ベストだと思うんだけど,
ここで (ゐんばぐすマニュアルに示されている)
one's trick
(だみーな応答変数を使った尤度計算)
なるヒネりわざをもちだしてきている
(Box 7.2 と 7.3).
ベイズカエル本
ペイジにも書いたけど,
これは標本数が多くなるにつれ計算がうまくいかなくなるかもしれない方法.
同じくマニュアルに掲載されてる
zero's trick (これは尤度ではなく対数尤度を評価する)
のほうがマシでしょう.
そもそもこんなモデルで DIC なんぞ計算しなくてもいいぢゃん
……
-
まあ,
しかし自分も zero's trick にそのうちテをだしそうな気がするな,
と思いつつ
2020 農学部発.
2050 帰宅.
体重 71.6 kg.
晩飯の準備.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0930):
米麦 0.6 合.
キムチ.
- 昼 (1300):
研究室.
米麦 0.6 合.
春雨スープ.
- 晩 (2130):
キャベツ・ニンジン・ソーセイジのレモン蒸し.
コンニャクの煮物.
ヨーグルト.
2009 年 02 月 10 日 (火)
-
0840 起床.
うーむ
……
真夜中に目がさめてしまって眠れないなぁ,
とぢたばたしてるうちにまた寝てしまってこんな時刻になった,
といったてんまつ.
どうもしゃきっとしませんな.
朝飯.
コーヒー.
0945 自宅発.
雪.
1000 研究室着.
-
またテングザル論文作業のつづき.
-
ひとくぎりついたので松田君に連絡.
-
「蟻」解説かきにまたとりくむ.
内容はわかりきっているのに,
どうして書こうという気になれないんでしょうね
……
-
「いやはや」なてくにかる問題にツマってしまった.
今さらながら,
LaTeX の図番号の自動相互参照.
\begin{figure}[htbp]
\centering
\includegraphics[width=90mm]{fig/map.pdf}
\label{fig:map}
\caption{
調査地の地図
}
\end{figure}
といった順番
ではダメで,
\begin{figure}[htbp]
\centering
\includegraphics[width=90mm]{fig/map.pdf}
\caption{
調査地の地図
}
\label{fig:map} % ここにおく?!
\end{figure}
ならば OK だと判明した.
いやはや.
-
お茶部屋「ながし」のつまりとり作業.
この近辺では,
この種の作業に関して私がもっとも習熟していると
みなされているので,
動員がかかった.
まあ,
お茶部屋の無理やりなながしもあと半年弱でオワりだ
……
耐震工事によって取り壊される.
-
北大構内昼飯調達の旅.
昼飯.
-
「蟻」ぢりぢり
……
-
うーむ,
例によってと申しますか,
「起学」な教員たちが
M1 院生たちにみょーな大動員 &
大規模雑用を命じていて,
ですね
……
本日の修論発表後にあわせて合計 60 合のコメを炊けとかね.
まー,
学徒動員されてしまってる皆さん,
ごくろーさまなんだけど,
(ぜんぜん調理むけではない)
お茶部屋で鶏肉 6000 g をぱかぱかと
揚げてしまうってのはちょっと無謀だ.
A 棟 8F ぜんたいの空気がアブラなかんじになってしまって,
ですね
……
-
北大図書館に緊急避難.
「蟻」のつづき.
-
2F ロビー CNN 前,
なかなか快適なんだけど,
ちょっと混んできてさわがしくなってきたので,
開架閲覧室のかたすみに逃げる.
-
「蟻」解説かき,
まだまだ時間はかかりそうだけど,
とりあえずとりかかれたのは良いことだ
……
ということにしておこう.
1840 研究室発.
1855 帰宅.
うーむ
……
-
[今日の運動]
-
体調いまいち感がつづく,
体温はまったく平熱なんだが
……
-
[今日の食卓]
- 朝 (0910):
米麦 0.6 合.
キャベツ・ニンジン・ソーセイジのレモン蒸し.
- 昼 (1340):
研究室.
北大生協サンドイッチ.
- 晩 (2130):
米麦 0.6 合.
コンニャクの煮物.
ヨーグルト.