「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2009-11-(11-20)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2009 年 11 月 11 日 (水)

log(t)

2009 年 11 月 12 日 (木)

wild/mutant
wild/mutant

2009 年 11 月 13 日 (金)

iwanami13
[作業中]
このあたり, 一度ひととーり読み直し・書き直ししたのに, ぜんぜん文章がおかしかったりして, 再かきなおしに時間とられてます …… いやはや ……


2009 年 11 月 14 日 (土)

esj
[ゑくせるファイル]
昨年度の大会のものを OpenOffice でとりあえず開いてみたもの …… 「えー,ゑくせる上でごちゃごちゃ作業すんのかー」 と脱力しつつも 「とはいえ,このあたりをどうこうするシステムを開発すんのはイヤだし」 と逡巡していたのだが …… 自分が分担すべき情報処理の範囲がわかってくるにつれ, その部分だけなら R とか Perl で何とかなるのでは, いやむしろ効率よく試行錯誤できるんでは, とゆー気がしてきましたよ.


2009 年 11 月 15 日 (日)

desktop15
[本日の机上]
オレンジ色のフタがインドメタシンな消炎鎮痛剤.


2009 年 11 月 16 日 (月)

refugeecamp16
[出入り口]
工学部 R 棟 「耐震工事難民キャンプ」の北出入り口. このオレンジ斜線の領域は液体窒素とか積み下ろしするから, 自転車とめないでくださいね …… とわざわざテトラポッドバリケイドが構築されてるのに, 「お,こりゃ自転車とめるのに便利だな」 と駐輪してしまうのが難民きゃんぷ院生たちなんだよね ……

lib16
[図書館 4F 開架閲覧室]
4F 南むきの窓ぎわの長い座席. むこうに見えてるのは工学部 R 棟, 耐震工事の難民キャンプ. 外はちょっと雨. 難民キャンプ内がさわがしいときや, 「難しそうにみえてなかなか着手できない仕事」 があるときには, このあたりで作業すると進捗したりする.


2009 年 11 月 17 日 (火)

rooms
[難民キャンプ・工学部 R 棟の地図]
今日は静かだ (ただし 15 時ごろまで). というのも, このように教員部屋は 3 部屋に分かれているように見えるけど, じつは ……

rooms
[壁に穴あり]
R313B から見たながめ. 左手が廊下への出入り口. そして右側の壁の穴が R312 への通路になってる (ドアなし). R313A にもつながる穴もある. 今日は他の教員がほとんどいなくて静かなんだよね. 同室の露崎さんは伊豆の高校に 出前講義


2009 年 11 月 18 日 (水)

plan18a

2009 年 11 月 19 日 (木)

plan19a
perlbook
[新しめの Perl/CGI 本]
Perl入門〜サンプルコードによるPerl入門〜 の木本さんの著書「かんたんプログラミング CGI/Perl」 (google; 2009-08-25 出版). 上記「Perl 入門」の 「現代的なPerlの記述方法一覧 + α」 などのエントリに感銘うけたので. Perl 本かうのはすごくひさしぶりだ.


2009 年 11 月 20 日 (金)

editor1

KuboLog | KuboWeb