ぎょーむ日誌 2009-09-(21-30)
2009 年 09 月 21 日 (月)
-
0840 起床.
ちょっとねむい.
朝飯.
コーヒー.
[炊飯用土鍋が壊れた]
ぱかっと.
炊飯中でなくて良かった.
当家には炊飯器がないので
……
しばらくは Brico 鋳鉄 & ホーロー鍋で
炊飯しようかな
……
-
怠業
……
1150 自宅発.
曇.
1210 研究室着.
昼飯.
-
そろそろ放置したうけぎょーむが気になるので,
ちょっとひねってみる.
-
library(flexmix)
で多変量混合分布モデルを扱えるのだが
……
できあいの関数ではできないのかな?
-
じつは できる
なのだが
……
私も計算機も怠業つづきでイマイチなのか,
てれてれと flexmix ドキュメントをよく読んでいると,
library(flexmix)
の「ふれっくす」たる確率分布を自分で定義する,
というハナシが乗っていて,
最後に「まあ,こういうことやらなくても library(mclust)
使えばいいけどね」
といったことが書かれてた.
-
そうか,
多変量正規分布の場合は,
mclust package
でよいのか
……
などと,
ややポーっとしながら,
ちょっと使ってみたんだけど,
何だかおかしい.
標本数が少なすぎるせいか?
> fit <- mclustModel(m, mclustBIC(m))
> mclust2Dplot(m, parameters = fit$parameters, z = fit$z, what = "classfication", identify = TRUE)
> points(m, col = c("#ff4000", "#0000ff")[apply(fit$z, 1, function(x) ifelse(x[1] > x[2], 1, 2))])
-
で,
こりゃダメだと
library(mclust)
からはすたこらさっさと逃げ出してしまったんだけど
……
じつはこれは当該 package に問題があるのではなく,
私のデータの与えかたがめちゃくちゃだった,
とあとになって気づいた.
放置ぎょーむ,
剣呑剣呑.
-
そして
library(flexmix)
でも特に何の工夫も必要なく,
多変量正規混合分布が扱える,
とわかってきた.
たとえばこんなかんぢで.
> wdR <- flexmix(mwd ~ 1, k = 2, model = FLXmclust(diagonal = FALSE))
> plotEll(wdR, mwd) # library(ellipse) が必要 !!!
-
model
指定を FLXMCmvnorm(diagonal = FALSE)
に変えても同じ.
-
ありゃ,
example(FLXmclust)
みたいに
control
を指定すると結果が変わるな
……
> wdR <- flexmix(mwd ~ 1, k = 2, model = FLXmclust(diagonal = FALSE),
+ control = list(minprior=0))
> plotEll(wdR, mwd) # library(ellipse) が必要 !!!
-
読解のカギはこのへんにありそうだが
……
> ?"FLXcontrol-class"
... (略)...
'minprior': Minimum prior probability of clusters, components
falling below this threshold are removed during the
iteration.
... (略)...
> new("FLXcontrol")
An object of class “FLXcontrol”
Slot "iter.max":
[1] 200
Slot "minprior":
[1] 0.05
Slot "tolerance":
[1] 1e-06
Slot "verbose":
[1] 0
Slot "classify":
[1] "auto"
Slot "nrep":
[1] 1
-
まあ,
このあたりの解明は明日以降に
……
と撤退.
1930 研究室発.
買いもの.
2000 帰宅.
晩飯の準備.
-
げ.
冷蔵庫内で
「酢豆腐」
なんぞ作っちまった.
賞味期限は一昨日なのになぁ
……
-
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0900):
米麦 0.6 合.
コマツナ.
- 昼 (1230):
研究室.
食パン.
リンゴ.
- 晩 (2120):
米麦 0.8 合.
ニンジン・コンニャク・ブナシメジ・鶏肉の炊きこみ飯.
シジミの味噌汁.
コマツナ・ピーマン・卵の炒めもの.
2009 年 09 月 22 日 (火)
-
0810 起床.
ねむい.
朝飯.
コーヒー.
0910 自宅発.
曇.
0930 研究室着.
-
土日月と放置してしまった岩波本をぢりぢりとススめよう
……
とする努力.
-
昼飯.
-
なんとか前書き 2 ペイジかけた
……
-
ちょうどウラで実行させていた,
正規混合分布モデルの parametric bootstrap
計算も終了していた.
10 形質 1000 回反復で 6700 秒弱.
結果,
以前とかわらず.
-
昨日に少し検討していた
flexmix
の
FLXcontrol-class
の
minprior
の値だけど,
> ?"FLXcontrol-class"
... (略)...
'minprior': Minimum prior probability of clusters, components
falling below this threshold are removed during the
iteration.
... (略)...
なる説明文どーり「あるクラスターに属する確率の最小値」
つまり「ゲタ」ですな.
これをゼロにすると,
最尤推定計算がうまく行かないことがある.
つまり「どうみてもフタ山とかじゃないよ」
という状況において,
片方のクラスターに所属する標本がどんどん少なくなり,
確率がどんどんゼロに近づくため.
-
とりあえず,
flxcontrol <- new("FLXcontrol")
flxcontrol@minprior <- 0.05
m2 <- flexmix(formula, data, k = 2, control = flxcontrol)
てなかんぢにしてみたけど,
0.05 (これは default 値なのでわざわざ指定してやる必要はないんだけど,
まあ,明示的にしているということで)
は大きすぎるかもしれませんな.
まあ,
いいや.
-
とりあえず,
岩波本作業にもどる.
まえがきを修正・加筆しつつ,
第一章の修正作業に突入
……
-
う.
web server 機の自動 back up がうまくいってない,
とゆーことに今ごろ気づいた.
半年ぐらい放置してた!
原因は
……
よくわからんけど
gnome-mount
の不調か?
-
いろいろと復旧作業.
今後の注意点:
/media/disk
ができたままになってないか,
ときどき点検する.
-
岩波本,
第 1 章は難所で,
かなりの書き直しが必要
……
-
ばててきたので
……
1940 研究室発北大構内走.
2010 研究室もどる.
2030 研究室発.
2100 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0830):
米麦 0.6 合.
ニンジン・コンニャク・ブナシメジ・鶏肉の炊きこみ飯.
リンゴ.
- 昼 (1310):
研究室.
米麦 0.6 合.
ニンジン・コンニャク・ブナシメジ・鶏肉の炊きこみ飯.
リンゴ.
- 晩 (2210):
米麦 0.8 合.
ニンジン・コンニャク・ブナシメジ・鶏肉の炊きこみ飯.
レタス・タマネギ・キュウリ・ハムのサラダ.
ヨーグルト.
2009 年 09 月 23 日 (水)
-
0800 起床.
電灯つけっぱなしで寝てしまった
……
朝飯.
コーヒー.
0920 自宅発.
晴.
0940 研究室着.
-
休日きぶんなのか,
起動状態がいまいち.
[工学部中庭]
で,
窓ぎわ
(3F)
でぱたぱたと鍵盤 (Happy Hacking Keyboard)
の掃除とかやってたら,
キートップがひとつ落下してしまったので,
拾いにいった.
何とも不思議な空間ですなぁ
……
-
他のぎょーむはほうりだして,
ひたすら岩波本作業.
本日は「難所」というべき第 1 章の改訂,
そのつづき.
-
第 1 章の修正はまだ終了してないのだが
……
1950 研究室発北大構内走.
2020 研究室もどる.
2030 研究室発.
2050 帰宅.
体重 73.2 kg.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0840):
米麦 0.6 合.
ニンジン・コンニャク・ブナシメジ・鶏肉の炊きこみ飯.
レタス・タマネギ・キュウリ・ハムのサラダ.
- 昼 (1350):
ちょっと休日きぶんで,
北 13 条門前の Avion でサバトマトソースのキタッラ.
- 晩 (2120):
米麦 0.8 合.
ニンジン・コンニャク・ブナシメジ・鶏肉の炊きこみ飯.
レタス・タマネギ・キュウリ・ハムのサラダ.
リンゴ.
ヨーグルト.
2009 年 09 月 24 日 (木)
-
0740 起床.
ちょっとねむいけど
……
まあ,
よく寝た.
朝飯.
コーヒー.
0900 自宅発.
曇.
0920 研究室着.
-
R 作図わざ本の献本リストを共立出版に送信.
来月 20 ごろには届くでしょう.
ということで,
皆様,
宣伝よろしくです.
-
岩波本作業のつづき.
「難所」
第 1 章の改訂作業のつづき
……
-
雨.
けっこう激しい.
-
第 1 章末尾の「まとめと参考文献」とか書けてないけど,
次の作業に移行してみる.
-
第 8 章「空間構造のある階層ベイズモデル」
なるものを追加してみる
……
といっても,
例の
car.normal()
解説の流用ですが.
-
いろいろ試行錯誤しながら作業してみると,
岩波 LaTeX の世界に空間ベイズ解説を押しこむことができた.
こんなんでいいのかな?
……
といぶかしみつつ昼飯.
雨はやんでる.
-
昼飯からもどって生態学会さーばー雑用.
メイリングリストに登録しわすれがあるんでは,
との問い合わせで
……
また当方が何かしくじったかな,
と調べてみると,
当該アドレスはいちおう登録されてることになってますよ.
謎.
-
断食月あけの
(したがって調査が再開された)
ボルネオの密林から松田君メイルが.
おサル論文
……
また大規模な修正要求かしら,
とおびえていたら意外にもそれほどでもないような.
とりあえず松田君のほうで対処していただくことに.
-
岩波本作業.
新規追加したというか「でっちあげ」た第 8 章をそれっぽくしてみる,
まあ比較的単純な作業.
しかしながら,
われながらかなりヒドい文章を書いているな
……
car.normal()
の解説を書いてたのは
去年の今ごろ
か.
R 作図わざ本の翻訳とかで,
バテてたのかな?
-
放置ぎみだった有限混合分布モデルに関するメイルかき
……
-
1840 研究室発北大構内走.
1910 研究室もどる.
1920 研究室発.
買いもの.
1950 帰宅.
体重 73.0 kg.
晩飯.
[ThinkPad X32 メモリベイ]
先日
修理したときに「増設したメモリを外せば動作がマトモになる」
とゆーことで 0.5 GB に減らして運転してたのだが
……
オークションで 1500 円ぐらいで入手できたので 1 GB
にしてみた
……
けどやっぱりうまく動かない.
0.5 GB だとうまく動く (新旧どちらのメモリであっても).
ということは
……?
(明日につづく)
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0830):
米麦 0.6 合.
卵焼.
- 昼 (1340):
北部生協.
自宅からもってきた米麦 0.8 合.
サラダバー.
モロヘイヤ・オクラ.
427 円.
- 晩 (2100):
米麦 0.8 合.
ニンジン・高野豆腐・煮干の煮物.
リンゴ.
ヨーグルト.
2009 年 09 月 25 日 (金)
-
0750 起床.
朝飯.
コーヒー.
洗濯.
0920 自宅発.
晴.
0940 研究室着.
-
ちょっと研究室ねっと雑用.
来月 8 日の
セミナー案内
生成,
種田さんの植物体内水輸送のハナシ.
-
昨日「うん?」といぶかしく思った ThinkPad メモリ増設問題,
「真犯人」はやはり意外なところにあるとわかった.
登場人物を次のように整理してみよう:
-
メモリ A: 由緒ただしい「IBM 純正」もの, 0.5 GB
-
メモリ B: 先日の試行錯誤実験の結果,
こいつを外して動作させるとうまく動作するとわかった, 0.5 GB
-
メモリ C: 昨日とどいたオークションで買ったもの, 0.5 GB
症状としては
-
メモリ A + B: これで動かしていると kernel panic
などアヤしい現象が次々と生じる
-
メモリ A + C: そもそも起動しない
-
メモリ A 単体: まったく問題なし
-
メモリ B 単体: 実験してない
(研究室の「燃えないゴミ」にぽいっと捨てたため)
-
メモリ C 単体: まったく問題なし
さて,
問題はどこにあるのでしょう?
[メモリスロットか?]
ThinkPad X31, X32 はこのよーに二箇所さす場所があるわけだが
(
拡大)
……
メモリ A (純正) は「上」にささないと動作しない.
では「下」のスロットに問題が?
……
と思っていたのだが,
このシステムボード (X32) だろーが,
先日交換した古いやつ (X31) だろーが,
だいたい同じ症状なんだよね
……
-
で,
だいたいおわかりのよーに,
「問題」なのは
-
メモリ A: 由緒ただしい「IBM 純正」もの, 0.5 GB
でした.
こいつはメモリ B とか C とか「どこのウマのホネともわからぬ」
連中といっしょに仕事をしたくないんだよね.
とゆーことで,
このくみあわせでメモリ 1.0 GB にしたければ,
-
メモリ B + C: 研究室の「燃えないゴミ」からメモリ B を拾ってきた
するしかありません,
と.
0.5 GB ならどのメモリでも問題なく動作してるみたいなんだけどね
……
-
なぜ「純正」メモリ A は他のメモリと協調できないのか?
……
まあ,
私などには何ともオカルト的としかおもえぬ
メモリ相性問題
というやつなのかしらん?
とアヤしむぐらいしかできないのだが
……
-
とりあえずメモリ B + C でうまく動作してるようなので,
気をとりなおして,
岩波本作業.
とりあえず,
「書きやすいところから書いていきましょう」
ぽりしーで,
各章末尾の「この章のまとめと参考文献」
みたいなところを書いてみる作業.
-
空腹になったので 13 時すぎに昼飯.
今日も疎開先・工学部のすぐ北にある北部生協.
食後に 2F の書籍部をぷらぷらできるのも楽しい.
地環研は,
どの生協書籍部からもちょっと離れてるんだよね
……
-
Revolutions
の
A workflow transformed with R
の図がおもしろい.
いや,
R の解毒作用はなかなかのものですよ.
生態学まわりの場合,
``Old Workflow''
における解毒処理が Perl ではなくゑくせる手作業だったりするんだよね
……
-
岩波本作業のつづき
……
-
章末の「まとめと参考文献」さえなかなかオワらない状況だが
……
1910 研究室発北大構内走.
1940 研究室もどる.
2000 研究室発.
晩飯.
2130 帰宅.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0820):
シリアル.
ヨーグルト.
- 昼 (1310):
北部生協.
ライス S,ホイコーロ,モロヘイヤとオクラ,
サラダバーで 723 円.
サラダバー (429 円) が高いんだよね.
塩分・油分の量を制御しやすく,
おなかいっぱいになるんだけどね.
- 晩 (2100):
ごはんやデンスケの
金曜日メニュー,
ばら寿司をおいしくいただきました.
2009 年 09 月 26 日 (土)
-
0740 起床.
ねむいよー
……
朝飯.
紅茶.
ちょっと怠業.
0900 自宅発.
晴.
0920 研究室着.
-
きたのはいいものの,
なんだかぼんやりぎみ
……
やはり土曜日午前中は怠業したいのかなぁ,
とコーヒー.
-
以前になかまさんに教えていただいていたのだが
……
Vine-4.x Plus において
R
package メインテナーさんが登場しましたなぁ.
今までは自分で rpm package を (てきとーに)
作っていたのだけど,
さっそく利用させてもらう.
しかし Vine で R なヒトってどれぐらいいるものなのかね
……
あ,
Vine 5
用もアップロードされてる.
いやー,
助かります
……
-
そういえば昨日,
本家開発もとから来月末に
R-2.10.0
りりーす予定,
との連絡があった.
R 開発,
ホントに終わりがない
……
-
ボルネオの密林にひそむ松田君から連絡いただき,
お花見おサル論文が受理されたそーで
……
めでたいことです.
まあ,
何と言っても松田君のどんどん投稿 & どんどん改訂ぱわー
で押しこんだかんぢで.
-
あと,
ぢゃーなるとの相性みたいなものがあるのかねぇ.
いろいろ改訂すべき点があったにもかかわらず,
わりとあっさりと accept してもらえる場合もあれば,
苫小牧樹木直径成長モデル論文だの
アリケンカ実験解析論文だのはぢりぢりと苦闘が続く場合もあるわけで
……
-
とにかく月末あるいは来月始めに,
岩波本の検討用第一稿をだしてしまったら,
アリ論文からよけーな discussion をケズって再投稿する作業をやってしまいたい
……
早く「脱」アリしたい.
-
そういえば,
松田君からのメイルによると,
松田君が調査拠点を置いてる森の中の村では,
本日の午後に結婚式があり (調査補助のヒトたちはそれに出席しないといけない),
なんでも新郎新婦はヘリコプターで登場する趣向だとか
……
ボルネオには変わった風習があるねえ.
-
正午ちかくになって岩波本作業に着手.
-
昼飯.
北部生協,
ちかくで分析化学学会やってるんで,
ヒトが多い.
-
各章の章末にてきとーなる「まとめ」
を書いたり,
第二章の例題をすりかえてみたり
……
-
1910 研究室発北大構内走.
1950 研究室もどる.
2000 研究室発.
買いもの.
2030 帰宅.
体重 73.0 kg.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
シリアル.
ヨーグルト.
リンゴ.
- 昼 (1310):
ライス S・ヒジキ・サラダバー.
400 円.
- 晩 (2140):
米麦 0.8 合.
ナス・ピーマン・シイタケ・ひき肉の炒めもの.
オクラ.
2009 年 09 月 27 日 (日)
-
0930 起床
……
よく寝た.
朝飯.
コーヒー.
-
library(lattice)
作図,
ど忘れ対策メモ.
library(lattice)
Depth <- equal.count(quakes$depth, number=8, overlap=.1)
xyplot(lat ~ long | Depth, data = quakes)
だとこうなるけど
(xyplot()
の example):
-
札幌駅南の Loft に買い物にいく.
Loft と一体化してる西武は今月で営業終了,
しかし Loft は年内は営業を続ける
(その後もどこかに移転するとか).
-
シャワーカーテン購入.
2700 円ぐらいの少々いいやつをかう.
当家の 10 年ちかく使ってる安もの,
手入れが悪いというのもあって,
かなりへろへろな状態で
……
-
書店うろうろ.
帰宅して,
あとは Perl スクリプト書き少々
&
ひたすら怠業
……
-
……
で一日がオワってしまった.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (1000):
米麦 0.8 合.
ズッキーニ・ピーマン・シイタケの炒めもの.
- 昼 (1300):
サンドイッチ.
- 晩 (2110):
米麦 0.8 合.
サトイモ・レンコン・ニンジン・タマネギ・豚肉の味噌汁.
ホウレンソウのバター炒め.
2009 年 09 月 28 日 (月)
-
0700 起床.
うーむ,
いまいちねむい
……
朝飯.
紅茶.
0800 自宅発.
曇.
0820 研究室着.
コーヒー.
-
岩波本作業.
ここ数日あれこれテをいれてた
まえがき--第 2 章までの修正.
依然として作文はよろしくない.
-
北部生協で昼飯.
雨.
生協のすぐ東にある北部図書館で,
ちょっと統計学本あれこれをながめてみる.
なかなかいろいろとりそろえてあるな
……
-
研究室にもどる.
R 作図わざ本
が
Amazon
で予約できるようになってる.
このサイトがやっぱり一番速いよーで
……
-
岩波本,
作文修正のつづき.
われながら作文がひどい.
講義のーと時の文は次々に消滅していく.
-
図を新しく追加してみる
……
パラメーターと尤度の関係 (下の図)
とガンマ分布図.
-
2000 研究室発.
雨.
買いもの.
2030 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0730):
バゲット.
トマト・レタス・卵の炒めもの.
- 昼 (1310):
北部生協.
自宅からもってきたバゲット.
サラダバー 494 円.
- 晩 (2220):
米麦 0.8 合.
ブロッコリー・ニンジン・ネギ・ブナシメジ・ホタテのスープ.
リンゴ.
2009 年 09 月 29 日 (火)
-
0740 起床.
よく寝てしまった
……
朝飯.
0825 自宅発.
晴.
0845 研究室着.
コーヒー.
-
研究室ねっと雑用.
来週の種子田さんのセミナー
要旨
アップロード.
おもしろそうだ.
-
事務から科研費関連の通知がきた.
うーむ,
書式チェックやってほしけりゃ 10/21 までに出せ,
か.
関係ファイルをいろいろ集めてみる.
すでに今回申請版の (たいへんありがたい)
科研費 LaTeX
が公開されているのでダウンロード
& 試験コンパイル.
-
科研費は連敗中なので,
作戦をよく考えなくては
……
ともかく生態学な分野に
「統計モデリングやりまーす」
といった申請だしてもダメっぽい
(私ていどのでっちあげ作文能力では).
そのへんの審査員からすると,
データ解析やってるヒマがあったらもっとデータとれ
(つまりデータ解析にカネをまわす必要はない),
というかんぢなのだろう.
-
ということで,
総合領域 (分野) - 情報学 (分科) - 統計科学 (細目)
- (P) 空間・環境統計 (記号),
あたりを検討中
……
[高緯度地帯・秋の太陽高度]
露崎さんが登校してきて,
自分の計算機鍵盤が陽光にあぶられ
熱くなりすぎてて触れないとのこと.
で,
写真のごとくブラインド (右) 閉鎖.
これはどうやら,
秋分もすぎて太陽の南中高度が低くなったため,
窓 (南) から室内への直射日光照射量が増えたよーで.
私 (左) は窓から離れたところに机を置いてるんだけどね.
-
科研費対策はまあおいおい検討していくことに.
とりあえずのしめきり接近中の
岩波本作業にとりくむ.
第 2 章 (確率分布)
の修正のつづき.
月末までに「全体をマトモにする」
ってのはとうてい不可能だから,
まあせいぜいアタマのほうだけでも体裁をととのえなくてはね
……
-
ひとくぎりついたので昼飯.
書籍部ふらふら.
-
岩波本作業のつづき.
明後日ぐらいに「とりあえず提出」
せんといかん,
この原稿.
もちろん「修正すべき箇所」
をぜんぶ修正するのはとうてい不可能.
ならば,
どこを修正するのが効果的だろうか,
と考えてアタマの部分をなおしていったわけだが,
さて次は
……
-
と考えても良い策おもいつかなかったので,
第 2 章の次の第 3 章,
Poisson な GLM 章をぢりぢりとなおしていくことに.
-
第 3 章の図,
いくつかつくりなおし.
-
そして作文を読んでみると,
ここもあいかわらずヒドい.
ぽちぽちと修正.
-
LaTeX の図の強制配置について.
\begin{figure}[htb] ... \end{figure}
などとすると,
図が「あるサイズ」(このサイズの決めかたがナゾ)
をこえると,
強制的に章末に移動させられたりする.
「章末に移動させたくない」
ときの解決策としては
TeX Wiki に書かれている
よーに,
\begin{figure}[!h]
もしくは
\usepackage{float}
してから
\begin{figure}[H]
.
これは「LaTeX 2e 文典」にも書かれてないワザだ
(しかしこの役立ち本もよく見たら 2000 年版だった).
-
第 3 章の GLM 導入はけっこう説明の順番とかを抜本的に再考したほうがよさそう
……
しかしながら,
バテてきたので,
1850 研究室発北大構内走.
1920 研究室もどる.
1850 研究室発.
1900 帰宅.
体重 73.0 kg.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
米麦 0.6 合.
ブロッコリー・ニンジン・ネギ・ブナシメジ・ホタテのスープ.
- 昼 (1310):
北部生協.
自宅からもってきた米麦 0.6 合.
サラダバー 358 円.
- 晩 (2200):
米麦 0.6 合.
ニラ卵.
キャベツ・ニンジン・タマネギ・鶏ササミのスープ.
ヨーグルト.
2009 年 09 月 30 日 (水)
-
0710 起床.
ねむい.
朝飯.
0800 自宅発.
晴.
0820 研究室着.
コーヒー.
-
共立出版とメイル連絡.
Web 上の PDF 公開は共立のほうが自社サイトと Amazon
でやるとのこと.
なるほど,
営業のヒトたちもいばってるだけではなく,
いろいろ仕事してるんだね.
「著者割 (訳者割?)」のしくみも少しわかった:
-
私が二割引で共立出版から
R グラフィックス
を買う
(なぜかしら他の本も二割引で買えるそーで)
で,
これを他の人に転売する,
と.
R グラフィックス 4500 円 → 3600 円となるわけだが,
どうしたもんかねぇ.
-
岩波本作業のつづき.
ほふく前進的な修正作業.
まあ,
今月いっぱいがんばってみてから提出,
ということなんだけど,
本日は 統数研
の立川移転の真っ最中なので,
明日ぐらいに提出してもいいかなぁ,
といった考えで.
-
そうだ,
図も修正しなくては.
こういう図を使っていたんだけど,
-
こういうくねくねした図はわかりにくい,
と伊庭さんからのご指摘でこうしてみた.
マシになったかな?
-
第 3 章 ポアソン回帰の説明,
ここもけっこうひどい
……
-
自分のひどい作文修正にくたびれてきたので,
北部生協で昼飯.
昼飯後は書籍部うろうろ.
-
午後も岩波本作業
……
-
自家中毒ともうしますか,
自分の書いたまずい作文からニジみでてくる毒にやられて,
チカラつきてしまった
……
本日は第 3 章修正作業が終了せぬまま,
1840 研究室発北大構内走.
以前にも書いたけど,
このへん電灯が多いので (といってもエルムトンネル上は比較的少ないが),
明るい星しか見えない.
ふーむ,
月が地球のまわりをぐるっと回ったので,
だいたいひと月前
と同じく木星と月が同じような方向に見える.
天頂は琴座のベガとか.
1910 研究室もどる.
-
北大構内走すると,
アタマが少しすっきりしたので,
もうちょっとがんばってみる
……
-
まだ第 3 章おわらんけど,
「難所」に思えた標準誤差まわりはなんとかなったかな?
……
とゆーあたりで撤退.
明日は第 3 章の残りをかたづけて,
仮提出するほかあるまい.
2040 研究室発.
2100 帰宅.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0730):
米麦 0.6 合.
キャベツ・ニンジン・タマネギ・鶏ササミのスープ.
- 昼 (1310):
研究室.
自宅からもってきた米麦 0.8 合.
サラダバー 468 円.
これは従量性なんだけど,
やはり果物とか含水率の高いモノをとると高くなる.
- 晩 (2130):
米麦 0.6 合.
キャベツ・ニンジン・タマネギ・鶏ササミのスープ.
ヨーグルト.