「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2006-09-11
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20060911
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2006 年 09 月 11 日 (月)
0650 起床. 朝飯. コーヒー. 0815 自宅発. 晴. 0830 研究室着.
北大ネットのメイルサーヴァー, 例によってまだ壊れたまま. いまどきここまでへぼい大学ネットいんふらも珍しいよ. 土曜日とかに壊れても月曜日になるまで復旧に着手されないんだからねえ …… で, 0930 ごろ復旧しましたとか言ってるんだけど, 三日間にわたって「受信拒否」を続けてきたので, 送り手側のメイルサーヴァーも「北大に送ってもダメだ」と判断していて, なかなかすさまじい遅配が発生しそう.
まあ, こういうのは気にするだけ時間のムダなので, 林冠モデル作文にとりくむ. これもいつまでもだらだらと取り組んでてよい問題ではない.
例の抗炎症剤はなかなかよろしく, 先週はカユかったりキモチわるかったりして不快だった左ひざウラ, ほぼ回復といえるところまで改善した. なかなかよろしい. 特に机の前にすわってるときに気になってたんだよね.
昨日, メイルサーヴァーの壊れぐあいを調べるために 自分あてに送信したテストメイルが 17 時間かかって届いた. もっとすごい遅配もありそう.
林冠モデル作文, 作文にツマると 「なんか (ハナシの展開を助ける) ネタになりそうな他の論文ないかな」 と探してしまうので,
文献ファイル
がぢりぢりと長くなり続けている.
とりあえず, というかよーやくにして, 始めと終わりから掘りススめてきた introduction 節が貫通したので, お茶部屋でひとやすみ. げ, もう 1130 か. えーと, 私があと作文せんといかん部分は abstract ぐらい, かな. まあ今まで書いた部分もかなり修正せんといかんだろうけど. いつのまにやらとっくに合計 5000 words 突破, 最終的には 6000 もこえるな.
そしてお茶部屋ながしの手を洗う用液体石鹸がもうきれただろう, と昨日 Homac で買ってきた詰めかえパックで補充しようとしたところ …… 大学院生たちの「生活力」おそるべし, というべきか A 棟 8F (つまり女性用) トイレから
かっぱらってきた
に相違ない濃緑色の液体石鹸が容器の中にすでに充填されていた. うーむ …… (後記: これはかっぱらったわけではない, とのご指摘うけました. どうも失礼しました)
そして今年度も
統計学授業
を 2007 年 1/22 と 1/24 にやれという連絡メイル. これけっこう準備がたいへんなんだよね …… そして何についてどう説明するのが院生たちにとってよいのか, いまだによくわからない.
地環研の「中庭」とでもいうべきところにはえてる樹木の樹冠 (canopy) みてるうちに 「林冠光合成速度って何なんだろうねえ」 とゆー気がしてくる.
[LAI vs 林冠光合成速度]
まあ, 母子里林冠モデル論文には 左のごとき図を追加してみることにはしたわけだが. 下の写真は研究とは無関係な「中庭」樹冠.
ここまでの作文, ちょっと見直しただけでもぼろぼろと意味不明な文が …… とりあえず目につく部分を修正. ここはいったん共著者にわたしたほうがよいだろう, ということにしてしまって,
make pdf
発令してファイルをアップロード, 香川大の小林さんに母子里 (北大の
雨龍研究林
) 現場での material & methods 節をお願いいたしますメイルを書く. これでむりやり林冠作文は本日はひと区切りついたことにする. ふう. 時刻は 1530 あたり.
前に小林さんに「introduction 節以外はだいたい書けました」 とメイル送ったのが
8/18 (金)
と判明. まあ, そのあと
東京出張
があったり, LAI 論文どもの泥沼の中でもがいたりしてたとはいえ, そんなに時間が経過していたとは.
さーて次の「夏休みの宿題」 …… 夏休みの宿題が残存しているかぎり, 現在は誰がなんと言おうと夏休みなのである. 今日は院生密度が低く, 夏休み気分がかなり高い.
中国からの計算ぎょーむ依頼ってのもあるんだけど, この件に関しては工藤さんに照会すべき点がいろいろありそう ということがわかってきて, しかも工藤さんは本日もまた外に調査にでかけておられるので (稲葉さんたちと石狩浜で海浜植物たちの光合成測定のようで), こっちの計算はあとまわし.
ということで, 長らく放置していた森君・永光さんのシウリザクラ空間統計モデル論文の 下請け計算のどきゅめんと書き. 前にも書いたけど (と調べてみると, この件で連絡してたのは
7/27 (木)
ごろだったか …… うーむ, またしても こんなに時間が経過してたとは),
2004 年正月ごろ
にやってたこのいーかげんな計算, 現在となっては全部計算やりなおしたいところなんだけど, やりなおすとますますたいへんな宿題になってしまうので このまま論文化しましょう, というキビしい現実に妥協ぎみなハナシ.
母子里林冠モデル作文のほうでメイルやりとりしてから, シウリザクラ関連のあれこれに目をとおしてみる …… うーむ.
うーむで終了. 1830 研究室発. 1845 帰宅. 晩飯.
創成川
・国道 5 号線むこう, つまり東区がわにある
諏訪神社
が何やらさわがしい, と思ったら本日は大祭のよーで.
2155 自宅発北大構内走. 2240 帰宅.
トップペイジ
にはすでに書いてるんだけど ……
Gmail
はしばらく前から
ここら
で自分でアカウント作れるようになったみただいた. ということで, 興味あるひとはそちらでアカウント作ってみてください. かなり便利です. そして依然として, 当方からも配布できる状態なので, ほしいヒトは連絡ください.
[今日の運動]
北大構内走 45 分間.
[今日の食卓]
朝 (0720): 米麦 0.6 合. ネギ・ブナシメジ・豆腐・海藻・煮干の味噌汁.
昼 : 食ってない. いつものごとく, ときどき糖分補給.
晩 (1910): 米麦 0.8 合. 永谷園の麻婆春雨, 野菜増強 (ネギ・ピーマン).
本日
(
kubolog20060911
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb