ぎょーむ日誌 2006-09-(01-10)
2006 年 09 月 01 日 (金)
-
0630 起床.
朝飯.
コーヒー.
0745 自宅発.
晴.
0800 研究室着.
-
メイルかきいろいろと.
中国からの発注から逃れようとしてみる努力,
とか.
-
九大で管理していただいてる科研費で書籍など買う,
という手つづきの難問にとりくむ.
なぜ難問かといえば,
北大生協が使えないからだ
(九大が管理している科研費で北大生協書籍部から買うのはあまりにも
オカしいという不文律があるので).
九大生協に発注して北大に発送していただく,
というテもあるんだけどこれはまた九大事務をわずらわせることになり,
なんともおそれおおい.
-
そこでふつーの本屋で「公費買い」ができそうなところは
……
と探してみると,
とりあえず
紀伊國屋書店
(法人向けインターネット書店)
がお手軽そうだ
(札幌支店は北大のちかくにあったりする).
どうやら大学とかめんどうな相手の商売に慣れていそうなかんぢで,
公費購買者用の
登録フォームもある.
私の場合はさらに変則的なんだけど,
とりあえずもうしこんでみるか.
-
うーむ,
中国仕事から逃げられそうにない.
-
bib2xml
は JIS (iso-2022-jp) で入力してやらないとマトモに動作しない,
とわかった.
-
また終わりのみえない
文献ファイル
作り.
いや,
作業じたいはけっこう楽しいんですけどね.
「楽しい」ことが問題なのかもしれない,
と.
-
統計こんさるメイルかき.
厳密に考えると,このようにいろいろ random effects の発生源があって,と
なってくるわけですが,統計学はもう少しいいかげんな道具と考えてもよいか
と思います.
基本的には fixed effects (と人間が主観的に決めたもの) 以外の要因であっ
て,かつデータに何らかのばらつきをもたらすものはことごとく random
effects ということになります.このときに,この random effects が何に由
来するのかといったことについてはあまりマジメに検討せず (検討する場合も
あります),むしろ現象論的にその random effects が「○○の平均をばらつ
かせる」「○○の分散を実験年度ごとに変えている」と観測データにみられる
パターンとの対応を検討します.
すると,あとは単なる統計モデルの定式化の問題となり,平均値がばらつくよ
うに random effects の項をいれるにはこう,分散パラメーターがある確率分
布にしたがうと仮定して……というようなハナシになるわけです.
……
もちろん解析するデータとしては個体数十分で実験要因以外の環境条件がそろっ
ているほうがのぞましいわけですが……生物を材料に実験する以上,クリーン
ルームでの実験だろうが野外調査データだろうが,mixed model 的に考える必
要があり (すると推定の偏りなどが回避できる),しかも現実的なモデルを考
えると MCMC 計算におまかせするしかないでしょう……というのが James
S. Clark あたりの統計学まにあっくメリケン生態学研究者の受け売りになる
わけです.
科研費で本を買う問題,
なんとかなりそう.
次第に空腹でアタマがくらくらしてきたので撤退.
1815 研究室発.
1830 帰宅.
体重 74.2kg.
晩飯.
さーてさて
……
科研費書籍購入問題,
一転してめんどうなことになりそう.
やれやれ,
どうしたもんかのう.
まあ,
来週以降だ.
弊社札幌営業所よりお話を頂きました九州大学での科研費登録に
ついてご連絡いたします。
九州大学では科研費の受入も中央図書館を通しての発注・納品
が必要です。
ご要望のような、「納品は北海道大学、請求は九州大学」といった方法は
受入、検収をせずに支払をするため会計上問題があるということで現在
九州大学では行っておりません。(本日再度確認いたしましたが相違ありません
でした。)
九州大学の先生の科研費にて購入する場合は、下記となります。
1.選書リストを九州大学図書館へ提出
2.九州大学図書館にて発注(九大発注システム使用)
3.九州大学図書館へ納品、検収
4.九州大学図書館から先生へ納品
5.先生から北海道大学へ送付
1、3は弊社福岡営業所にて対応いたしますが、その他は九州大学にて対応
となります。特に5 は先生の間で送付となります。
そして明日はなぜか甲山さんと
夕張岳
に登りに行くことに.
調査とかではなく純然たる登山です.
もっていくべき装備はほとんどないけど,
デイパックがぼろぼろになってきたので,
縫合して修繕する.
[今日の運動]
-
腹筋運動 30 ×
3 回.
腕立ふせ 5 ×
3 回.
[今日の食卓]
- 朝 (0700):
米麦 0.6 合.
ネギ・コンニャク・豆腐・ワカメの味噌汁.
- 昼 (1255):
研究室お茶部屋.
バターロール.
- 晩 (1930):
米麦 0.8 合.
ネギ・コンニャク・豆腐・ワカメの味噌汁.
タマネギサラダ.
2006 年 09 月 02 日 (土)
-
0500 起床.
朝飯.
コーヒー
……
は慎重にさける.
寝不足時にコーヒーのむとカフェインにヤラれてしまうので.
0545 自宅発.
晴.
-
0600 JR 札幌発.
0612 新札幌着.
ここまで 260 円.
甲山さんと合流して,
甲山さん車にのって出発.
往路は道東自動車にのる.
0710 夕張市着.
本日はずっと晴.
午後はやや曇ってきたけど.
[0814 夕張岳西側登山口]
夕張岳
の夕張市側の登山口.
夕張市内を南北に走る
道道 38 号線からシューパロ湖のほうにむかって林道入口まで 15 分ぐらい.
そこからがたがたのせまい林道で登山口前の駐車場着.
十台ぐらいとまれる.
ということで,
甲山さん体力回復りはびり登山・夕張岳篇が始まる.
[0952 前岳 (1501m) 西面]
馬ノ背ルート・冷水ルート合流点のちょっと上,
尾根に出たあたりで見えた.
今回の登山路に選んだ
冷水コース
のほうが起伏が少なくてラクかも.
登山口から一時間ほどで冷水の沢という水場がある.
[1006 滝ノ沢岳 (1352m)]
前岳迂回路の途中にある前岳北側の望岳台からのながめ.
滝ノ沢岳には登山路はついてないもよう.
「体力が回復したら登ってみたい」
とは甲山さんの無謀な発言.
[1035 前岳東面]
このあたりから樹林帯をぬける.
前岳-山頂の稜線のほとんどは傾斜がゆるく平らなので
湿地が発達している.
この稜線上にも何ヵ所か水場あり.
水場が多いせいなのかどうか,
トンボがたくさん飛んでた.
で,
九月上旬のこの時期に稜線上ルートぞいで開花していたのが
エゾオヤマ(ノ)リンドウ.
時刻のせいなのかどうか,
花はつけてるけどほとんど閉じていた.
かなり広い範囲の集団で同時に花をつけてた.
[1109 標高差あと 150m]
手前が釣鐘岩 (左) と熊ヶ峰 (右).
その奥が夕張岳山頂.
[1133 熊ヶ峰・釣鐘岩コル]
……
から見下ろした稜線上の湿地.
途中に蛇紋岩地帯あった.
稜線上はハイマツとササが混在.
甲山さんによると,
本州の山ではこれらが混じることはない,
とのこと.
登山路わきにはエゾオヤマリンドウが目立つ花を.
そしてところどころにわい性アカエゾマツ
(後述)
がぽつぽつと.
[1133 夕張岳山頂への道のり]
同じく熊ヶ峰・釣鐘岩コルから山頂側をみる.
手前の禿げたコルには「吹きとおし」なる名前がつけられている.
[1151 夕張山地北側・芦別岳]
(
原図)
夕張山頂から北のながめ.
中央のもっとも高い山が芦別岳 (1726m).
その左側 (西側) の三角形が
崕山
(きりぎしやま, 1066m).
右側 (東側) が富良野市.
夕張山地といっても高いのは芦別 (周辺) と夕張ぐらいで,
あとはそんなに高くない.
[1151 ここまでの稜線上ルート]
(
原図)
山頂より.
奥から滝ノ沢岳,
前岳,
稜線上の湿地,
熊ヶ峰,
釣鐘岩.
山頂直下には夕張岳神社なる小さなやしろがある.
われわれ二人組とほぼ同じ行程で,
黒くて巨大なリトリバー系犬 ``マックス''
つれたイヌ散歩登山者とまた山頂であった.
[1157 夕張岳山頂 1667m]
展望たいへん良く,
南西方向に太平洋と苫小牧.
そこから時計まわりに樽前山,恵庭山,羊蹄山,
札幌周辺の山,
石狩平野・石狩湾,
暑寒別の山地,
芦別岳,
大雪山地らしきもの,
十勝岳,
富良野岳,
富良野平野,
日高山脈など,
つまり半径 50km ぐらいの範囲が見とおせた.
[1256 わい性アカエゾマツ]
(
原図)
下山途中にササの中につったってるアカエゾマツを見物.
なりは小さいけれど,
すでに樹齢 100 年はこえてるんじゃないか,
とのこと.
どうやって定着したのかしらん?
「縄文時代ぐらいの温暖だったころにこのへんがアカエゾ林だったんじゃない」
とは甲山さん冗談仮説.
[1456 下山・夕張岳ヒュッテ]
無事に下山.
登りに 4 時間,
下りに 3 時間ぐらいかかった.
下りは馬ノ背ルート通ったんだけど,
起伏と急降下がおおく,
なかなか疲れた.
夕張岳ヒュッテは 9 月から来年夏まで無人状態.
ここから林道を 10 分ほど歩くと登山口・駐車場.
-
1510 下山.
1600 夕張市営の温泉,
ユーパロの湯
着.
料金 600 円しはらって温泉に入る.
-
1700 ユーパロの湯出発.
ちょっとアヤしげなる
黄色いハンカチ
広場をちらっと遠目にながめてから札幌にむかう.
帰路はだいたい国道 274 号 (夕張市 - 栗山町 - 長沼町 - 北広島市 - 札幌)
にそった経路でもどる.
じつは高速を使っても使わなくても 1 時間ちょっとぐらいで
札幌市厚別区につく.
-
1815 厚別のとなりの清田区で甲山さんごひいきの蕎麦屋
「蕎麦やなぎ」着.
蕎麦をごちそうになりました.
1853 JR 新札幌発.
1908 JR 札幌着.
1925 帰宅.
さすがにばてててすぐに寝てしまった.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0510):
米麦 0.6 合.
海藻スープ.
- 昼 (1220):
夕張岳山頂.
こんびに握り飯二個.
- 晩 (1825):
もり蕎麦.
甲山さんにごちそうになりました.
ありがとうございます.
2006 年 09 月 03 日 (日)
-
0700 起床.
よく寝たので山行疲れはほとんどとれた.
朝飯.
コーヒー.
洗濯.
昨日の写真をぎょーむ日誌上にならべてみたり.
昨日の登山は甲山さん体力回復りはびり登山だったわけだが
……
りはびりも何も,
標高差 1000m を上り 4 時間・下り 3 時間ほぼコースタイムどーり,
ってけっこうすごいじゃん,
と思ったり.
-
昼飯くってから
1210 自宅発.
曇.
JR 札幌駅とかにたちよってから
1240 研究室着.
-
お茶部屋雑談.
渡島駒ヶ岳で調査する女性大学院生が長万部ふきんの一般道で陸自の
87 式偵察警戒車
とばったりでくわしたとかいうハナシを拝聴してると,
すぐそばで回転翼機の音が.
その院生と北大病院がわの非常階段まで見物にいってみると,
まさに病院駐車場にヘリコプターがいかにも「緊急着陸」
というかんぢで着陸.
「おおー」と二人して感銘ウケて,
「離陸はどんなかんぢかなあ」
「早く離陸しなさいよ」
とぢりぢりとまつ
……
が何をうだうだしているのか,
10 分以上たってもエンジンかけたまま駐機している.
で,
かなり時間たってからよーやく離陸,
地環研頭上をとびこえて南方に去っていった.
どーゆー緊急任務だったんだ?
何かの訓練?
……
それはともかく,
この機体は北大病院の
救急部
で紹介されている「ドクターヘリ」ことユーロコプター
EC-135
とわかった.
-
今日の午後に農学部の高橋さんからデータ解析メイルこんさる,
というハナシだったんだが
……
なぜか連絡がなく,
ひたすら待つ.
あとで調査して判明したんだけど,
またしても
北大メイルサーヴァーが腐れており,
例によって管理者はこの事態に気づいておらず,
翌日月曜日の朝になってもマトモに動作してない
(少なくとも「学外への転送」は完全に動作停止),
といういかにも北大ネットらしい人災のとばっちりをくらっているとわかった.
-
でお電話とかで連絡とれて,
夕方から夜にかけてデータ解析こんさる
……
私のアタマは近ごろいよいよヘンで,
空間統計にからむようなハナシを拝聴すると,
示された調査地
地図上に幻影のごとき Gibbs 分布だのマルコフ点過程だのが明滅してしまう
……
ということをちょっと言ってみたら,
やはりヒカれてしまった.
-
2030 研究室発.
買いもの.
2055 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0720):
バゲット.
- 昼 (1145):
スパゲッティー.
まぜりゃんせ梅紫蘇.
- 晩 (2200):
米麦 0.8 合.
ネギ・ピーマン・卵の炒めもの.
タマネギ・カツオのサラダ.
2006 年 09 月 04 日 (月)
-
0720 起床.
朝飯.
コーヒー.
0830 自宅発.
曇.
0845 研究室着.
-
あいかわらず北大メイルサーヴァーは腐れているので,
なんとかしてくれメイルをだす.
地球環境の久保です.二日前の土曜日ぐらいから「HINES から転送されるはず
のメイルが転送されていない」状態が続いています.
当方は来信したメイルを全部学外に転送しています.しかしながら,土曜日ぐ
らいから転送されない状態が続いています.いろいろと実験してみた結果,転
送そのものに問題があることがわかりました.
早急に修復していただけないでしょうか.
ひさびさに大雪山調査地 (ヒサゴ沼)
から下山してきた亀山さんのハナシなど,
平尾君ともどもおとなしく拝聴する.
次の生態学会大会の ECOAS シンポジウムどうしようか,
といった内容.
うう,
ECOAS
か
……
北大メイルサーヴァー問題,
ひょっとしたらこちらからの「どうにかしてくれ」
メイルも届いてないかも
……
ということで,
やむをえず内線 2944 でネットワーク掛に電話.
なんだか先方もわかってるのかわかってないのかよくわからぬハナシで,
ふたつある SMTP server のうち一個が「金曜日の夜から」
コケていたのでそいつは (今朝になって)
切り捨てて残り一台でスプールにたまっているのを処理してるから
時間かかっているとか.
北大 SMTP 経由で実験的に送信してみると瞬時に送信できるんだがなぁ
……
ということで,
うまく動作してない原因は他にもあるかもしれん,
たとえば修復作業そのものの中に,
とか.
すごく気になるし,
実際に不都合なんだけど
……
まあ,
しょうがないので,
気にしないでもうちょい待つことに.
ああ,
なんだか
「北大ネット管理者のいいかげんな
『これでうまくいってますよ』
ニセ情報にだまされてる」
不快感が.
かなりみっともない
HINES
ペイジの学外には隠匿している役立たずな
「運転情報」
ペイジとやらでは,
いつものごとく「なかったこと」あつかいのままだし.
ともあれ,
文献ファイル修正のつづき.
1139,
15 時間前に asahi-net からだした試験メイルが届いた.
それ一通だけ.
しばらく待つと 3 時間前にだした試験メイルも到達.
どうなってんのかしらん?
……
正午すぎごろから昨日・一昨日のメイルがぼつぼつと届きはじめる.
ネットワーク掛からも 2.5 時間がかりで返信到着.
メールの送信障害についてですが、SMTPサーバ2台の内1台にて
ハード障害があった為一部送信が出来ない状態でした。
本日9時頃に正常な1台にて稼動するようシステム変更を行いましたので、
現在送信出来る状況になっております。
ぎょーむ日誌に墓穴ほるようなことなど書いたりすると
……
その責任はとらねばならぬことに.
この棟 7F の露崎さんから
「がーん」
の一言と URL だけ書かれたいつものごとくよくわからぬメイルが
……
なになに,
ニュージーランドの統計学研究者
Thomas Yee
さん作の R package
VGAM
か.
いわゆる「多変量解析」のわけわからなさを克服していこうとする,
多変量統計モデリングのかなり興味ぶかい内容のもの.
あとでお茶部屋で露崎さんに「がーん」の真意を問うたところ
……
Ecology とかに掲載の Yee 論文が面白いので
授業で紹介しようと思って,
論文記載の URL をたどったら R package がでたので,
こんなの授業で紹介してやるもんかと思った
……??
これまた難解な露崎ろぢっくなんだが
……
私の知る断片的知識の切り貼りで憶測すると,
自分は出費して購入した
PC-ORD や CANOCO といった有料ソフトウェアと同等以上の機能
を無料で提供する R
はケシからんといったハナシのよーで
(その他よくわからぬ露崎さん事情ありそう).
まあおかげで今まで知らなかったこの生態学よりな統計学研究者
Yee さん知ることできたわけだが
……
「いまの生態学研究で使われてるの
意味不明な多変量解析のたぐいはもうちょいマトモっぽい
統計モデルベイスの手法にとって変わられるだろう」
などと私などはときどきバク然と考えたりしてたわけだが,
このヒトはすでにそっちの世界に飛びこんでしまってますよ.
たとえば Ecological Monographs 掲載の
Yee, T.W. 2004. A new technique for maximum-likelihood canonical
Gaussian ordination. Ecological Monographs 74: 685-701.
これなんて
(現ブツはまだ見てないんだけど) タイトルみただけで
「おおー,これだよこれっ!
こちらの旦那,
わかっていらっしゃる」
ってかんぢがしません?
今度,
このあたり調べてみよう.
たしかに
VGAM
のいくつかの example()
動かしてみればわかるとーり,
多変量応答変数の統計モデリングって計算がたいへんなわけだけど
……
いつまでも固有値とかヒネくって座標軸くるくる回転してりゃ
天下御免の ordination でござい,
ではすまされんでしょう.
で,
おそらく露崎さん「がーん」 & URL 指示メイルの真意のひとつは,
私に以上のごとき調査をやらせるためのものなのである.
スリランカ
(あいかわらず戦争状態のようで)
で開催されてた一ヶ月間の
International Field Biology Course
から M1 の矢澤さんが無事にもどってきた.
お茶部屋においてあったその熱帯野外生物学コースのシラバスみてみると,
連日にわたる動物・植物・統計学などなどの講義・実習がびっしり
……
すごいもんだねえ.
母子里 Gibbs 林冠モデルの
文献ファイル
の改定作業に (よーやく) ひとくぎりつけて,
論文の introduction とかに着手してみる.
まあ私が今回ながめた canopy 構造推定がらみの論文は
どれもこれも葉面積指数 (LAI)
偏重偏愛主義とでもいうべきものばかりだったわけで,
LAI-2000
``plant canopy analyzer''
(PCA) とゆー測定機器は便利だけど過小推定値を吐くから
LAI 推定計算をこうひねくって
……
といった LAI まにあっくな世界がひたすら展開していく.
LAI などという割算値
(LAI マニアになると安直な割算値では満足できなくなり,
割算値の全天積分やらないと快感が得られなくなるらしい
……
と今回の調査でわかった)
は植物群落の一側面を表現する指標のひとつにしかすぎないわけで,
たとえばホントに知りたいのは群落光合成速度とか
機能的に意味のある量なんだから
……
この母子里 Gibbs 林冠モデルでやってるように葉群三次元分布の推定と,
それにもとづく生産力みつもりといったことが本質的で,
LAI なんぞは三次元葉群分布を
情報圧縮して出てくる数値のひとつにすぎないでしょ,
といったハナシにするつもり.
あたりまえだが discussion も書き直す必要あるな.
結果の図も一個追加しようか.
夕方ごろになってから,
例の北大ネット何やら「隠し」ペイジにこそこそと書かれているな.
2006年9月4日(日)メール送信時のエラーについて
9月1日(金)午後17頃より北大のメールゲートウェイの1台に一部ディスク障害が発生
し、メールの送信が行えない場合がありました。
また、9月2日(土)午前7時頃よりディスク障害により当該メールゲートウェイへの接
続が行えず、
Outlookなどのメーラで「送信メールサーバが見つかりません」等のエラーが発生し
た可能性があります。
9月4日10時頃より当該メールサーバの切り離しを行い、送信は正常に行えるようになっ
ております。
障害期間中のメールに関しましては遅配はありますが障害により削除されたものはな
いと思われます。
また、現在障害期間中にメールサーバに集積したメールについては現在再送作業を行っ
ております。
「送信メールサーバが見つかりません」等のエラーによるメールはサーバに蓄積され
ておりませんので、
お手数ですが、再送信をお願いいたします。
ご迷惑をおかけし、申し訳ございませんでした。
やはり日没すぎあたりから空腹になるので撤退.
1840 研究室発.
1855 帰宅.
体重 74.2kg.
晩飯.
あまり夜にはメイル書かないんだけど
……
やや面倒な事務連絡なども含めて,
メイル書きを何通か.
[今日の運動]
-
腹筋運動 30 ×
3 回.
腕立ふせ 5 ×
3 回.
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
米麦 0.6 合.
ネギ・ピーマン・卵の炒めもの.
- 昼 :
食ってない
- 晩 (2010):
米麦 0.8 合.
ナス・ピーマン・ニラ・エリンギ・豆腐のカレー.
2006 年 09 月 05 日 (火)
-
0600 起床.
朝飯.
コーヒー.
0750 自宅発.
雨.
0805 研究室着.
-
なんだかあれこれ他のこともやらねばならぬ気もするのだが
……
とりあえず,
母子里 Gibb 林冠モデルをもうちょいススめてみる.
-
この introduction,
じつに簡単なコトしか書かないわけだが,
内容が単純だからといって作文も簡単なわけではない,
というコトをまたしても確認してしまった.
気分転換にお茶部屋かたづけ.
-
九大理学部の事務室で管理していただいてる科研費で
書籍を購入してそれを北大に送っていただく試行錯誤あれこれ.
前にぎょーむ日誌に書いたように,
ふつーの書店は正当な手つづき,
つまり九大図書館を経由させる経路をとりたがるわけだが
……
さて,
九大生協書籍部ならどう対応するだろうか,
という方向でさぐりをいれてみる
……
が結局のところ,
事務のかたのよけーな雑用を増やす方向でハナシが一件落着しつつある.
いやはや.
-
院生部屋 A801 プリンター新規導入問題,
機種選定に関して A801 で一番えらい院生から
「よろしいんじゃないでしょうか」
とのお許しを (なんと調査地から!) いただいたので,
さっそく北大生協に発注する.
-
今日はやや早起きしたせいなのか
……
午後になってから空腹でアタマがくらくらしてきた.
むりしてもしょうがないので,
昼飯調達にでる.
研究室にもどって昼飯.
-
かなり自業自得なんだけど,
本日は日本各地とメイルのやりとりがみょーに頻繁である.
-
で,
そのメイルのひとつが生態学会誌「個体差」統計モデル解説記事の
校正に関するもの.
日本語作文もまた難しい
……
なんかいまだに意味不明の文とかが残存していて,
ですねえ.
何べんもみなおしたはずなんだがバグが残存してる,
というような状況だ
……
おそらくいっぺん読むだけでダメなところを見のがさない
ぷろの校正のヒトの集中力はおそるべきだ.
-
そして異なる二人からの統計こんさるメイルかきを同時に,
というか逐次交替的に対応することに.
-
1850 研究室発.
2000 帰宅.
-
こんさるメイルかきつづく.
-
[今日の運動]
-
腹筋運動 30 ×
3 回.
腕立ふせ 5 ×
3 回.
-
[今日の食卓]
- 朝 (0630):
米麦 0.6 合.
ナス・ピーマン・ニラ・エリンギ・豆腐のカレー.
- 昼 (1400):
研究室お茶部屋.
北大生協いなりずし 290 円.
- 晩 (2030):
米麦 0.7 合.
ナス・ピーマン・ニラ・エリンギ・豆腐のカレー.
2006 年 09 月 06 日 (水)
-
0655 起床.
朝飯.
コーヒー.
0810 自宅発.
晴.
0825 研究室着.
-
さて
……
本日も昼すぎぐらいまでは,
林冠モデル作文をひねくってみて,
そのあとはデータ解析こんさる業というふうにやってみるか.
-
論文導入部分の作文,
さすがにぢりぢりと進捗しはじめる.
いままで「利用」方法のわからなかった文献を利用できる
意外な文脈がみえてきたり.
-
やはり休憩はお茶部屋かたづけが気分転換と実益をかねるので良いような.
スリランカ紅茶をいただく.
-
作文ぢりぢり.
文献ファイル
の補強も続く.
-
昼前ぐらいから昨日の統計こんさるのひとつ,
書いちゃうと横国大の
山口さん
とのメイルやりとり再開.
ここでまた私のほうがなんともマヌケな,
「一度死んだ個体が毎年毎年『死になおして』しまう」
ゾンビ映画的な
(あるいは JoJo 第五部の最後みたいな)
尤度方程式をでっちあげてしまったので,
観測データからのパラメーター推定がめちゃくちゃになってしまったり.
冷静に場合わけを考えて,
尤度方程式をかきなおす
……
-
夕方になってもぢりぢりとつづく林冠モデル作文.
Ishii, Tanabe and Hiura (2004) の尻馬にのることで,
「LAI 偏重偏愛主義」叩きの土台は準備できてきたような.
-
夕方ごろからまたもひとつのデータ解析こんさる,
中国奥地からきたほうにとりくんでみる.
むやみに trade-off とか言われましてもねえ
……
-
今日のお茶部屋社会解析学あるいは支配するがわのジェンダー.
「でね,
そーゆー状況での対応方法について
L 君 (M1 ♂) にも聞いたら,
やっぱり久保さんが言ってたのと同じコト言ってたよ」
「ふーん,
L 君も久保さんも同じか」
「……
いやはや,
私としたことが L 君と同程度の案しか示せないとは」
「久保さんが『L 君と同程度』とか言う?」
「そうそう,そりゃー久保さんにまでそんなふうに言われちゃ L 君もあんまりでしょ」
「なるほど
……
ぢつはですね,
このお茶部屋いやいや A 棟 7-8F を支配するカーストの皆さんから
見おろしたこの世界,
私と M1 男子を比較した場合に
いったいどちらの社会的地位がより低いのだろうか,
この切実なる問題を解明するべく,
あえてわざと『L 君と同程度』なる表現をもちいてみて
お二人の反応をさぐってみた次第なンですが,
どうやらこの観測結果から,
私と L 君はどちらも等しく最底辺あたりに位置しているらしい,
そう推定できました」
「どうしてそんなあたりまえのコトわざわざ推定してるんですか?」
-
1835 研究室発.
1850 帰宅.
体重 73.4kg.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
腹筋運動 30 ×
3 回.
腕立ふせ 5 ×
3 回.
-
[今日の食卓]
- 朝 (0720):
バゲット.
ナス・ピーマン・ニラ・エリンギ・豆腐のカレー.
- 昼 :
研究室お茶部屋.
食パンを 1030 ごろと 1500 ごろ食った.
- 晩 (1955):
米麦 0.7 合.
ネギ・ナメコ・卵の味噌汁.
お茶部屋からせしめてきた水戸の納豆
(釈明: 賞味期限が今日だったので).
[晩飯]
ということで,
水戸納豆おいしくいただきました.
こういうふうにワラの中で発酵させたものを食うのは初めて.
納豆の下は炊飯用土鍋.
クレジットカードのぽいんとがたまったので,
無料でもらえたもの.
たしかにおいしく炊ける.
2006 年 09 月 07 日 (木)
-
0730 起床.
朝飯.
コーヒー.
0840 自宅発.
雨.
0855 研究室着.
-
A801 院生室に新プリンター CANON
LBP3410
とどく.
[CANON LBP3410]
小山さんに助けていただきつつ設定作業.
買った理由のひとつは,
この小ささで両面印刷機能標準装備.
制御言語は LIPS V
……
これは LIPS IV の上位互換のようで.
北大生協価格 78800 円.
-
で,
新プリンター情報を研究室雑用 wiki などに書いていると
……
在来の CANON LBP2810 のマゼンダカートリッジ (再生品)
が残量 26% なのに出なくなった?
いやはやまたしても不良再生品をつかまされたか.
-
で,
Magenta を交換すると赤はちゃんとでるわけだが
……
交換してみてわかったんだけど,
Cyan (残量 50%) がやや「かすれぎみ」で青がまともに発色しない,
と.
これはもうちょいヒドくなったらまた不良品の無料交換を依頼するか.
-
次なる問題は,
廃棄プリンター数台を含む廃棄費用の発生するゴミすてあれこれだ.
これは難問なのでしばらく放置.
-
昼ちかくになって,
よーやく林冠モデル作文にとりくめた.
-
しかしすぐに血糖ぎれで昼飯
……
とはいえ,
ネット上で検索すると一日に
必要な糖分
はそんなに多くないんだ,
という警告がばんばん見つかるな.
-
LAI 依存な例をいろいろとさがしてみる.
そういう森林シミュレイター,
いくつかでてくる.
-
1630 より
Trendy
セミナー.
今日は富良野から
後藤さん
に来ていただいて,
いろいろな標高に移植されたトドマツのハナシ.
「地元」から種子由来の個体のほうが「有利」
なる home site advantage なる概念が中心的だったんだけど,
これは restoration ecology (復元生態学)
という文脈からでてくるハナシで
……
まあ,
ふつーの進化生態学で考えると,
植物の可塑性とは遺伝的にどのように決まっているか,
という問題になるわけだ.
トドマツはあたかも標高ごとにせまい可塑性をもつよう淘汰されてきた
……
かのように見えるわけだが,
かくのごとくやや複雑な構造の実験データを解析して
注目している要因 (故郷からの「距離」) の効果を見きわめるためには,
実際のところ
(自由度を減らさないという目的のために)
random effects
を巧妙にまぜこんだ統計モデルが必要になってくるので,
このあたりはまた明日とかにでも,
ということで.
-
1940 研究室発.
後藤さん・平尾君・小林君と晩飯にでる.
集団遺伝学だのベイズ統計のハナシだの.
2100 帰宅.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
米麦 0.7 合.
ネギ・ナメコの味噌汁.
- 昼 (1310):
研究室お茶部屋.
食パン.
- 晩 (2010):
北 13 西 3.
北大東面近傍で評判のよい定食屋.
写真は今日のおすすめ (750 円),
白米・玄米飯,
サバ,
鶏からあげなど.
2006 年 09 月 08 日 (金)
-
0550 起床.
0605 自宅発.
晴.
0620 研究室着.
朝飯.
コーヒー.
-
大学院生四コマまんが PHD,
最新の
コレ
はまさに私の心境かも
……
-
林冠モデル作文のつづき.
-
そして午前中は (昨日こちらでセミナーしていただいた)
後藤さん
(blog goto_note
開設してると教えていただきました)
と富良野データ解析相談.
当方が自分で作った統計モデルをいろいろとど忘れしており,
しかも前に作った R コードの出力があれこれとまぎらわしくて,
ですね.
-
昨日のトドマツ移植実験のデータを
lmer()
で解析してみようとする試み.
種子母樹と反復の効果なんかを多重
random effects として統計モデルにくみこんで,
と
……
またしても,
ど忘れで,
自分で
AIC のスロット
に関するメモをを書いておきながら,
完全にそれがアタマから脱落していた.
そして一個体から
「一データしか取れてない」
と (どこをどうひねくっても) 理解すべき状況にあっては
「個体の差」 random effects は無意味になりがち.
はい,
lmer()
に警告を出されてよーやく気づいたのですが,
あたりまえのことですね.
-
正午すぎに後藤さんは富良野にもどられる.
私は北大生協書籍部とかふらふらと.
-
午後は林冠モデル作文のつづき.
さすがに introduction がカタチをなしてきて,
ここで言及すべき引用文献も整理されてきた.
-
夕方,
欧州が仕事を始める時刻になると,
あの
「submit - accept - publish に数年かけても意に介さない
(それを平然と公表している)
反主流派」
と私がよぶ Ecological Modelling
からあれこれと.
わーどファイルにしろ?
うーむ,
しかも
Unfortunately, it appears that
* We're missing electronic source files of your paper (text and figures).
Please provide us with these files in Word, JPEG or Tiff format (and not
PDF) as soon as possible by return e-mail(s), in order to avoid further
delay in production process.
とかゆーか?
他ならぬ Ecological Modelling が.
-
放置しておくとますますイヤになってしまいそうなので,
ちゃっちゃとカタづけることに.
本文はまた
TeX2Word
,
図は ImageMagick
の convert
で.
Elsevier も TeX を組版に使ってそうな気配があるのになぁ
……
というか生物系をのぞく理系の大半は TeX 文化ではないかと思うのだが.
-
First name イニシャルだけなんで
性別憶測不可能な
technical editor 氏
(こういう場合は Dear [どういう敬称?] 名前, と書けばよいのだろうか?)
とあれこれやりとりして一件落着.
1850 研究室発.
買いもの.
1915 帰宅.
晩飯.
-
まじめな大学院生を「堕落」させようとする悪のメイルかき.
なるほどまじめな院生なら先生をえらいと考えるわけですね (ふまじめな院生
だった私はそうではなかったわけですが) …… この点,ホントに敬意をはら
いますが,同時に大学院ともなれば理系研究者のあいだには年齢差などによる
実質的な差はまあそれほどないだろうという見かたがあってもよいでしょう.
と言いますか,「先生」たちに対する冷静な観察がなければ大学院という快適
な牢獄からぬけだせないと思います.
とそそのかしてみる久保
* 北海道大学・地球環境科学研究院・環境生物科学部門・陸域生態学分野
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0630):
研究室お茶部屋.
食パン.
- 昼 (1340):
研究室お茶部屋.
食パン.
- 晩 (1940):
スパゲッティー.
レトルトパウチドのナストマトソース.
2006 年 09 月 09 日 (土)
-
0630 起床.
朝飯.
コーヒー.
怠業的勉強
……
ということで,
Catalyst
インストールしてみたり,
Ruby on Rails
動かしてみたり.
-
0930 ごろから洗濯.
当家の洗濯機は壊れぎみで騒音やかましく,
隣近所に気をつかわねばならぬ状態.
怠業つづく.
-
1110 自宅発北大構内走.
晴.
1155 帰宅.
体重 73.4kg.
昼飯.
-
1420 自宅発.
曇.
まずは JR 札幌駅の薬局へ.
前の月曜日ぐらいから,
なぜか今ごろになって左ひざウラで「あせも」が発生,
炎症が悪化したり少しマシになったりの繰りかえしが続いている.
免疫力が低下してんのかしらん?
ともあれ,
どうやら放置しててもなかなか治ってくれないみたいなんで,
クスリだのみで解決をめざす.
店員さんおススめで Sato ポリマッククリーム (ノンステロイド)
かゆみどめ & 抗炎症剤
1880 円,
購入.
はてさてどうなることやら.
-
1445 北大クラーク会館の
理髪店
で散髪.
前回は 7/15
だったので,
また二ヶ月ぶりということか.
2625 円.
1550 研究室着.
-
なかなか仕事が進捗しない.
-
昨日のぎょーむ日誌で書いてた性別不明 dear 問題,
``Dear Sir or Madam,'' でいいんではとの
ご指摘メイルをいただいたのをきっかけにちょっと進捗した.
相手の名前が不明な場合はたしかに Dear Sir or Madam,
というふうに書けばよい
(海外からのスパムメイルでもよく使われてますね).
今回問題なのは,
たとえば先方が T. Kubo さんであるとわかっているんだけど
性別不明な場合だ.
Dear ??? T. Kubo,
において ??? に何と書けばよいのか.
-
相手が研究者ならば Dr. ですませてしまえば,
たいていの場合において問題なさそう
(博士号未取得の大学院生であっても委細かまわずに
……
喜ぶヒト
もいることだし).
研究者でない場合はどうするか?
論理的には Mr. or Ms. と書けばよいような気がする,
と今ごろになって思いついたので,
検索してみると
……
まあ,
Dear Mr. or Ms. T. Kubo, で可だけど古くさいかも,
敬称ぬきの Dear T. Kubo, (昨日はこの書きかたで送信してしまったんだが)
なんかも悪くないでしょう,
なのかな.
この点に関して議論している
Jennifer たちのやりとり,
笑えるオチもあって楽しい.
-
で,
仕事は何も進捗しないまま撤退.
1920 研究室発.
1955 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0700):
バゲット.
- 昼 (1240):
うどん.
コマツナゴマあえ.
- 晩 (2120):
米麦 0.8 合.
ネギ・ブナシメジ・豆腐・海藻・煮干の味噌汁.
2006 年 09 月 10 日 (日)
-
0650 起床.
朝飯.
コーヒー.
怠業.
昨日から使ってる抗炎症剤ぬり薬はさすがに効果があり,
左ひざうらの炎症はかなりマシになってきた.
-
林冠モデル作文,
ちょっとだけススむ.
-
1040 自宅発北大構内走.
いーぐあいの曇天.
1130 帰宅.
体重 73.6kg.
-
昼飯.
1240 自宅発.
曇.
1255 研究室着.
-
1300 より一時間ほど農学部の
飯島君
のデータ解析こんさる.
(野外調査データでありがちなことなんだけど)
random effects がめんどくさそうな
……
当方の指摘も毎度のわんぱたーんながら
「とりあえず,
(random effects ありそうかわかる)
作図がいろいろと必要」
といったところ.
R
が強力無比な作図機能を付与されている理由は,
統計学・データ解析において
「図を描いてデータを観る」
ことがもっとも重要な過程である,
ということにつきる.
-
データ解析こんさる頻度で季節の変化というものがわかる.
-
なぜか東京・八王子から北海道に料理巡回修行にきていた
特に匿名を希望する料理人氏がこの研究室にたちよってくれたので,
二時間ほどお茶部屋で雑談.
-
書き忘れてた.
週末恒例,
というべきかまた北大ネットが腐れていて,
今回は外部からきたメイルを受信できない.
復旧してもおそらく「遅配」が発生するだろう.
-
1750 研究室発.
1850 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0730):
米麦 0.6 合.
ネギ・ブナシメジ・豆腐・海藻・煮干の味噌汁.
- 昼 (1210):
うどん.
- 晩 (2010):
米麦 0.8 合.
ニラ卵.
ネギ・ブナシメジ・豆腐・海藻・煮干の味噌汁.