「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2003-09-(01-10)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2003 年 09 月 01 日 (月)

[一割直径でにせ減量]
全高の一割における太さを測るのが一割直径. 左がぱいぷ樹木根もとではかった太さで, 右が一割直径. こんなに違ってたのか.


2003 年 09 月 02 日 (火)

nishinbanya
[北海道日本海側を行く]
写真は小平の ニシン番屋 のある「道の駅」. 国道 231 を 札幌→石狩→浜益→増毛→留萌, そこから国道 232 を 苫前→羽幌→遠別→サロベツ. だいたい 5 時間半ほどの行程.

plot1
[湿原上のプロット]
他講座のシュテファンさんという人 (すでに帰国) の調査の代理なんだよね, 今回は. で, やることは何かというと, こういうワクの中に火山灰とかガラス粉・つぶなどをいれて, 植生がどう変わっていくのかを見ているそうで. 実験開始からすでに 4 年間経過. 処理によってずいぶんと生えてくるものが異なる.

plot2
[ばててる人たち]
調査地横の荷物置場にて. 背後のあれこれは自動気象観測センサー・記録装置一式.

toyotomish
[ 豊富町セミナーハウス ]
これは翌朝に撮ったもの. なかなか立派な宿泊施設である. 横に町の体育館や多目的グラウンドがある. 自炊設備つき.

kitchen
[セミナーハウス台所]
必要なものは何もかもそろっている, なんというか金のかかっている台所.


2003 年 09 月 03 日 (水)

plot3
[サロベツ湿原晩夏]
ここは 高層湿原 と分類されてるらしい. えーと, つまり泥炭とかが堆積してるので, 湿原の水位は地表面の下のほうにある. ということで, 田んぼのようになってるわけではない.

plot4
[調査終了]
ということで予定より早く終った …… 「この早く終った」 感が次なる悲劇を惹起するのであった ……

windpower
[サロベツ風力発電所] 28 基の全高 30m 風車が並んでいる. 一基あたり 230-250kw ぐらいの出力だそーで …… これでこのような北海道北端でも電気が使えるようになった. すばらしいことです.


2003 年 09 月 04 日 (木)


2003 年 09 月 05 日 (金)

the tainted PC
[まぬけマシン使用禁止令]
7F 地域計画の教授名を host 名として登録しているマシン. 唯一のまっとうな院生である D2 のバハさん (トルコからの留学生) の了解をとって, ethernet ひっこぬいて使用禁止の張り紙. ゐんどーづ 2000 with SoBig.F 在中. 自分で管理できんならネットにつなぐな.

pipetree ug
[fine root と woody root]
ということで. 親たまのうえに子たま.


2003 年 09 月 06 日 (土)


2003 年 09 月 07 日 (日)

junkdrink
[自動販売機 at 2500]
なんとなく健康そーな Amino suppli と間違いなくぢゃんきーそーな キリンガラナ …… 疲労困憊した状況であなたならどちらを選ぶか? 私はむろんガラナでドーピングしつつ作業を続けたのであった. 2800 ごろ帰宅.


2003 年 09 月 08 日 (月)


2003 年 09 月 09 日 (火)


2003 年 09 月 10 日 (水)

age 40 stand


KuboLog | KuboWeb