/usr/lib/python2.1/site.py
中で
sys.setdefaultencoding("iso-2022-jp")
で正解だろうか?
よくわからん.
とりあえず Linux からも Mac からも
日本語コンテンツの書き換えできる.
application/x-zope-edit
を/usr/bin/zopeedit.py
と指定.
Zope 再起動してから外部エディターをとりあえず
kterm -e vim -c "set syntax=dtml"
と指定.
これは $HOME/.zope-external-edit
を書き換えてもよろしい.
[林道わきで調査準備]
林床をのそのそと動き回ると 植物に不着した水滴で濡れるので 長靴・雨具装備. |
[昼食風景]
こう, 一列に並んでですね. |
[D 区画]
クローナル樹木である シウリザクラがたくさん生えているので, M1 森君がシードトラップをしかけている. |
[煮魚定食]
それなりに大きいサバがまるまる一匹でてきた. 私ひとりでは全部は食べられないので, お元気なる皆さんに助力を乞うたところ たちまちにして消滅したのであった. |
[苫小牧らしくなく晴れて]
よい天気だったんだけど …… 蚊も活発に飛び回っていた. |
[昼飯風景]
手前が Cam. むこうに立ってるのが苫小牧デビューをはたした 雪野さん. |
$HOME/.bash_profile
の中で
export XMODIFIERS="@im=kinput2"
と設定せんといかんかったんだなぁ.
\includegraphics{file.eps}
としていたのを
\includegraphics*{file.eps}
とあらためるとうまくいった.
おそるべし,
LaTeX *
タグ.
[ThinkPad240Z 液晶割れ]
800x600 の半分が見えなくなった. やることもないのででぢかめで撮影し, 液晶割れ ThinkPad に取りこませて, 生き残った半分画面を使って画像編集したもの. |
05K9653
か
……
IBM 部品センター (03-5445-0365,月-金 0900-1200 & 1300-1700)
に電話してみる.
話し中でつながらない.
来週の講座セミナーを担当する久保です.あれこれと複雑な経緯が あって来週火曜日の講座セミナーは「Perl 『ちょー』入門」を やることになってしまったので, そのお知らせとご協力のお願いその他です.
いいわけしておきますと,本来は近ごろの解析を示しつつ 「生態学におけるデータ構造の重要性」 (→ゑくせる解析はへぼい) というハナシ, あるいは今日のかとーさんのムズかしい説明の基礎を明らかにする 「尤度原理さえわかれば統計学はわかる」 というハナシをしようかと考えていたんですけど, D3+/PD で構成されるお茶部屋最高評議会によって どちらも否決されて Perl やれということになって こういう次第になったわけです.
来週火曜日 (9/17) は「ちょー」入門ということでいわゆる 「ぱそこんすくーる」形式と申しますか, ハナシを聞きながらその場で試すという方式ですすめていく予定です. Perl できるヒトは voluntary teaching assistant (VTA) としてご協力お願いします (予定者:かとー先生,浦口さん,谷さん,平尾君,赤坂君など).
……
[たてよこ無関係]
たてよこ無関係な組合せ. しかしタテ軸をヨコ軸で割り算しちゃうと …… |
|
[負のにせ相関]
言うところの「負の相関」とやらがねつ造される. いやはや, それがちょくちょく使われてる手口なんですよ. こんな単純なのが. |