「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2002-09-(11-20)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2002 年 09 月 11 日 (水)


2002 年 09 月 12 日 (木)

kosuge car [小菅車]
今日も小菅せんせーの車のお世話なりました.
Hokkaido route 115 [道道 115]
北海道道路 115 号砂川-芦別線. ここはふつーの車で突破しようなどと考えてはいけないところだった. 羊腸の峠道を 20km/h で走ることになる. くわしくは 砂利道ツアー
Hokuen seminar house [東大演習林]
森林資料館 としても公開されている 東大北海道演習林 セミナーハウス.
3d-map 1 [富良野岳]
演習林北東側. 富良野岳は右上. 演習林全体が近くの 十勝岳の溶岩台地上にあることがよくわかる.
3d-map 2 [芦別岳]
西側を見ると芦別-夕張と続く稜線が.
[演習林めし]
標本数 2 (苫小牧・富良野) で判断するのもナンだが, 大学演習林の食事というのは豪華すぎる …… すごい量なんだよね.

2002 年 09 月 13 日 (金)

census [保護区画の調査地]
倒木 (この写真ではほとんどわからんが). 36ha ほどの場所で大まかな毎木調査をやってるそうだ.
iwanazawa [岩魚沢]
演習林内にふたつの川が流れている.
[施業地]
トドマツ多数. せっかくなのでいろいろと樹形観察など.
kosuge car 2 [今日の小菅車]
エンジン整備. 無事に札幌まで帰れるのだろうか.
furano entrance [富良野岳登山口]
麓郷からさらに奥の林道を通って たどりついた. このあたりもまだササだらけということで 調査不適地ということらしい.
conifer trees [そこに生えてた針葉樹]
ということで今回はいろいろな針葉樹を観察できました. 標高 500m ぐらい.

2002 年 09 月 14 日 (土)

jaggy [ぢゃぎー]
図や文字の表示ががたがたになること. 計算機作図→研究発表するヒトは このジャギー解決手口を 持ってたり持ってなかったりするわけだが …… 左の図は Tgif+ImageMagick でわざわざじゃぎーにしたもの.

2002 年 09 月 15 日 (日)


2002 年 09 月 16 日 (月)

[携帯心電記録機]
ふつーのカセットテイプがゆっくりと回って データを記録してました.

2002 年 09 月 17 日 (火)

introduction to Perl [Perl 講習会]
Perl 概論はうまくいったんだが Perl 演習はたいへんだった. 行末文字問題はなかなか面倒だ. テキストエディターはすごく重要.

2002 年 09 月 18 日 (水)


2002 年 09 月 19 日 (木)


2002 年 09 月 20 日 (金)


KuboLog | KuboWeb