ぎょーむ日誌 2001-04-(01-10)
2001 年 04 月 01 日 (日)
- 1250 起床
……
明日からタイヘンなことになりそう.
まさに自業自得.
- しかも 5 時間ほどしか寝てないので眠い.
- コーヒーが切れてるので,
マルエツで調達してくる.
- ThinkPad のクリックボタンはいよいよ不調.
新しい鍵盤を Yahoo! オークションで
手に入れたんで,
分解修理する気になれん.
あ,
壊れてたのは左ではなく右クリックでした
(いまだに左右を取り違えるワタシ).
こっちが壊れるとなかなか不便なんですよね.
- たとえば Netscape Navigator の使用はかなり難しくなるので,
w3m
ばかり使うことになる.
- Exceed はとりあえず Vine Linux の更新終ったんで,
箱づめにして持ち主に送り返す準備.
大森町商店街のコンヴィニエンスストアーから
クロネコヤマト宅急便にて
「しっかり働くんだよ」
と送り出す.
- 大森町商店街にて買物.
明日からまた弁当作らんといかんな.
- いつの間にか夜になってしまった.
なんたる休暇の日々.
どうせ仕事しないんだったら,
どこか空気のきれいなところに行って
体を動かせばよかった.
- こういうスサんだ気持ちになったときは,
やはり
金子ナンペイ画伯の作品を見て
ココロいやすのがよろしかろう.
問答
とか
「絵のある風景」
とか.
- なんか部屋の中寒い.
昨日は当地でも雪が降ったそうである.
- 気がつくともう真夜中.
人々が「忙しい忙しい」と
列島各地を駆けずりまわってる今日この頃に
「有給休暇消化」
と称してのべ一週間ほどてれてれと休み,
その間まったく仕事が進展せぬまま「終って」しまった
私はひょっとすると大人物ではなかろーか?
- というか,
先月後半は見事に何もしてない.
あちこちにふらふら出かけたり
時差生活で無為なる日々を過ごしているばかりである.
- さてと
……
明日からはタイヘンである.
もはやカクゴを決めるべきだろうね.
[まだ残ってる酒]
先週の宿泊客迎撃の未使用弾.
飲めばすぐに眠れるか,
という気もするけど飲まない.
週末時差が生じるたびに飲んでいては
身もサイフも持たないからである.
しかし,
これ,
どうしようかな
……
|
- 今日の食卓
- 朝 (1330):
うどん.
コーヒー.
- 昼 (1830):
うどん.
- 晩 (2230):
米 0.8 合.
高野豆腐・タマネギ・シイタケ・ワカメの味噌汁.
ナバナおひたし残り.
2001 年 04 月 02 日 (月)
- 0700 起床.
寝たのは意外と早くて 0300 ごろ.
4 時間は寝たな.
やはりここ数日の「寝だめ」のおかげか,
それほど眠くない.
- 朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
シャワー.
ひげそり.
- 0755 自宅発.
晴れ.
0812 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 7 ℃.
0830 研究所着.
- 先週投げ出した査読の続きに取り組みなおす.
今日中に終わらせるつもり.
- ということで,
科学論文の
(編集者ではなく)
下請け査読者としての機能を果たすために,
科学を科学たらしめている方法論的な
観点からもう一度その論文原稿を洗い直してみるのであった.
- ネットがあると統計学的手法のチェックがラクですな.
手持ちの本だけでは十分に検索できん.
えーと,
説明変数 (独立変数) 間に強い相関があるために,
ぢうかいきの結果がヘンになるのは
多重共線性
(multicollinearity)
……
だったな.
- Friedman 検定ってのは何をやってるのか
……
この
わかりやすい解説
を見ると平均順位
(mean rank)
が対象間で差があるかどうかを見てるな.
つまり対応のあるデータのノンパラメトリックな検定
とわかる.
- どんな論文でも,
こういうふうに細部から点検していくと,
説明ごまかしの全貌が徐々にあきらかになってくる.
- 1150 問題点として指摘すべき箇所はだいたいわかった.
あとはこれを提出用の報告としてまとめんといかんなぁ.
ちょっと書きはじめたところで昼飯.
昼飯食ったら契約更新に行かなければならない.
- 私の場合,
毎年の契約の切れる NASDA 傭兵という立場なので,
新年度第一日目の今日は辞令なる紙切れをもらうべく
秘密結社・地球フロンティアの現在の秘密本拠地
SEAVANS
に西村さんと出かける.
1305 研究所発.
1320 SEAVANS 着.
- 国民の血税を食いつぶしている悪の組織・地球フロンティアの
下っぱ戦闘員は
NASDA
(宇宙開発事業団)
の傭兵 30 数名と
多数派たる
JAMSTEC
(海洋科学技術センター)
の食客 200 名弱から成り立っている.
で,
今日は私のような NASDA なヒトたちが
集められた次第である
(というか,
JAMSTEC 傭われなヒトたちが一堂に会するのは不可能だな).
- 1330 より NASDA の地球フロンティア担当による説明始まる.
集まった人間は
ひととーり自己紹介させられる.
NASDA 内の組織改変の影響を受けて,
いままで
「観測システム本部地球変動研究所」
所属だったのが,
今日から
「衛星総合システム本部地球観測利用研究センター
(EORC)」
所属ということになるらしい.
- 辞令が配られて会議終了.
私のぶんの紙切れも用意されていたので,
来年 3 月 31 日までは傭われ状態が継続するようである.
1400.
雑居ビル研究所にもどると 1415.
- 査読報告作成の続き.
問題点を箇条書で列挙してみるか
……
1625 完成.
- 編集部のほうにメイルで送信.
「しょせん統計」の末端部分から切り崩していって,
立論の土台がグラつくところまでは指摘しておいたつもり
……
あまりよい査読報告ではなかったかも.
まさに自分自身にも言えることなんだけど,
よくわかってないのに統計学など数理的手法を使うのは,
たいへんに危険である.
せっかくのよいデータ取りの努力が無駄になる.
ともあれ一件落着.
けっこう時間かかった.
- 明日からまた森林モデリングに復帰するべく,
メイル連絡をすませてしまおうと思ったんだが
……
途中で
小川モデリング関係のライブラリーを整理整頓して
rsync で BookPC と ThinkPad の間で同期を取ろうと
すると,
なぜか rsync がコケてしまった.
- 便利な rsync もこうなるとたいへんで,
それぞれのマシンを
telinit 1
でシングルユーザーモードに移行させてから
exit
で元のモードに復帰させつつデイモンたちを
立ち上げ直さなければならない.
いや,
ホントは必要な daemon だけ restart すれば
いいんだろーな ……
こんなことをやっていては,
再起動とほとんど同じである.
- いささか動揺してたので,
書きかけのメイルをそのときに間違えて消してしまった.
まぁ 10 行ぐらいしか書いてなかったんだけどね.
今日はここまで,
と見切り撤退.
1750 研究所発.
1820 東京モノレイル浜松町発.
1850 帰宅.
- 晩飯食うといつものごとく眠くなるが,
紅茶など飲みつつ耐へる.
といって仕事していたわけでなく,
帰りがけに浜松町駅の dan で
ふと買ってしまった新書を読んでいたのである.
古本でもなく図書館で借りたわけでもない本を
読むのはひさしぶりな気がする.
「勝者の思考法」
(
二宮清純
,PHP 新書,660 円税別)
というアヤしげな題・アヤしげな出版社なんだけど
(いえいえアヤしげな著者などとは言っておりません),
内容は近ごろ成功してる
スポーツ選手列伝あるいは
スポーツ業界興亡史,
といったもの.
2 時間ほどで「おもしろかった」と
気軽に読み飛ばせる本である.
- うーん,
こういうのが書ければモノ書きで商売できるんだろうな.
「取材したけど書かれていないコト」
が莫大である,
と想像されるのに,
練達のスポーツライターの手にかかると
文章はすーっと流れるように
……
私の作文などまさにこの逆だからなぁ.
- おかげで読み終わったころには晩飯後の眠気も去った.
- これで仕事でもすれば私もエラいのだろうけど,
もちろん仕事などしないで
ネット上に遊びに出かけてしまう.
やれやれ.
かえって時差が拡大しそうか?
- 今日の食卓
- 朝 (0710):
米 0.6 合.
昨晩の味噌汁の残り.
- 昼 (1220):
弁当.
米 0.8 合.
ナバナおひたし.
- 晩 (1930):
米 0.6 合.
味噌汁の残りで雑炊.
2001 年 04 月 03 日 (火)
- 0730 起床.
5 時間ぐらい寝たか.
- 朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
- 0810 自宅発.
晴れ.
0829 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 17 ℃.
0845 研究所着.
- なンか朝からばてぎみ.
- ということで,
意味もなく
w3m
の最新版 (0.2.1)
の rpm パッケイジなど作ってみたりする.
しかしながら,
「ニセ」ぱっけいじゃーには
``/usr/local/bin/perl 要求の呪い''
などは解呪できないのでした.
- 森林の開空度計算用ライブラリーに
また手を入れるための準備.
- 前の evision に手を加えるのもイヤなので,
fvision という何も考えてない命名の複製を作って
そちらに手を加えることにする.
前の evison を消すのはホントに
不要になってからでよいだろう.
- 今回の改造の要点は
……
Voxel を粗くとることである.
で,
その中に複雑な構造を作れるようにする,
というもの.
- Bresenham のアルゴリズムは今後も使われるワケだけど,
これを縦横に駆使して円筒を生成するといった
曲芸じみたことはもうヤメ.
たんに Voxel 化世界を「たどる」ところにだけ
この算法は使われるのである.
- ああ,
よけーな関数がどんどん削除されていくなー
……
と粛正を繰り返してるうちに
午前中が終わってしまった.
いやはや.
- 昼飯を食いつつ,
今後の構想を検討する.
いきなりコード書く前にちょっとアイデアを
整理しなおしたほうが良いな
……
それ以前に,
昨日の夕方書きかけたままやめてしまった
メイル連絡をすませてしまうほうが先か.
- これはすぐに着手できる改造,
というわけではないんだが
……
将来,
小川シミュレイターや Pipe 樹木はどうなるのだろう,
と考える.
開空度計算の部分はたぶん,
いまの方式のままであろう.
いっぽうで,
本体の樹木データを保持したりする部分は
大幅に変わるに違いない.
- この部分の読み書きあるいは保守が次第にたいへんなモノに
なってきている.
現在考えてる抜本的な解決の策は,
このデータ保持部をできあいの
リレイショナルデータベイス (RDB) で置き換えてしまう,
というモノである.
使えそうな freeware の RDBMS としては,
たぶん
PostgreSQL
あるいは
MySQL
.
小川は元データが PosgreSQL で管理されることになるから,
シミュレイターもまたそちらにあわせることになりそうだ.
いや,
PosgreSQL → MySQL と変換するツールを作っても
面白いかも
(SQL を理解してればそんなに難しくないだろう).
- また新しく SQL な RDB など導入するのは
一見めんどーそうだが,
結局は便利・高性能化・移植性強化に
つながるのでは,
と予測している.
構想としては,
そういう RDB を全システムの中枢にすえて,
開空度計算ライブラリだの
パラメーター最尤推定プログラムは
それの下僕となって働く
ヘルパーモジュールにしちゃうワケね.
いまでも,
かなりその方向には進んできてはいるけど.
- ……
というモノなんだけど,
最初に書いたようにまだ当分着手できそうにはない.
というか,
下っぱプログラマーだけが先走ってもしょうがないんで,
まずは発注者・利用者の皆様と連絡をつけるか.
- うう.
昼飯食うとかなり眠くなる.
- とりあえず小川モデル開発メイリングリストに
これまでの経過報告メイル.
自分ではかなり丁寧に説明してるつもりなんだが,
データを取っているヒトたちからの反応は
あまりよろしくない.
先方が多忙すぎるのだろうか?
- あー,
もう 1500 すぎ.
Pasoh 開空度計算発注者の甲山さんに,
いつごろまでにどういう計算ができていそうか,
という (空想的というほどに信頼性の低い)
タイムテイブルのメイル.
- 諸方連絡はすませてしまったので,
ふたたびライブラリ改造方針を検討してみる
……
ややこしー部分がばさばさ粛正されるな.
面倒はすべて Voxel の中に.
すると,
これからまたクラスを書き足していかんと
ダメなのかな.
- えーと,
必要なのは Voxel の中に
ぷかぷか浮かんでいる障害物たち
――
やはりこれは Vit を基底にして
派生したクラスにするか.
それから Gaze の基底クラスもライブラリ側で
用意してみる?
するとすると
……
これって,
ひょっとして Bresenham もいらん?
うーむ,
[これだけ?]
もっとややこしーモノになるだろう,
と Tpng 図を描いてみたら,
何も書くべきことがないと気づいて愕然.
いったいぜんたい面倒な計算はどこに
押し込まれてしまうことになるんだろうか.
かえって不安である.
|
- どうでもいいんだが,
近ごろは毎日のようにワケわからぬ
HTML メイルが送られてくるなぁ.
内容はネズミ講のたぐいばかり.
縦深メイル防御陣の最前衛たる
procmail
の設定キツクしてみよーかな.
- とりあえず,
*.com からきたメイルは trash ディレクトリ送りに.
うーむ,
あまり改善されていない.
- 清野さん (元北大) から京都だか
キナバル
だかへの
栄転通知をいただいたんで,
北大某講座のメンバー表をざっと直してみる.
これが
2001 年版メンバー表
.
- 以前よりはずいぶんマシになったとはいえ
(お役人コーナーがすごく静かになった),
ここ浜松町独房群内はけっこう騒がしい.
で,
聞こえてくる
(むりやり聞かされる)
ハナシはどれもこれも
話者の知性・品性を疑わせるものばかり.
博士号取得者・大学教官経験者などなど
これほど高密度に集積している空間が
これほどまでに俗なモノとは部外者には
想像だにできないところだろう.
- ま,
この知的というより
どちらかと言えば痴的な「ぎょーむ日誌」もまた
理学博士号取得者が執筆しているワケではあるが.
- 1750 研究所発.
1832 東京モノレイル浜松町発.
1910 帰宅.
- 今晩もいきなり眠りこんだりはしなかったんだが,
仕事は全然進まなかった.
- 今日の食卓
- 朝 (0745):
米 0.6 合.
昨晩の雑炊の残り.
- 昼 (1215):
弁当.
米 0.8 合.
野菜炒め.
ホウレンソウとシイタケ.
ホウレンソウはやはり一度
アクぬき
をしないとダメかな.
- 晩 (1930):
うどん.
2001 年 04 月 04 日 (水)
- 0700 起床.
2330 ごろ早めに寝たんだけど,
0430 ごろ目が覚めてしまった.
そのまま眠れぬまま.
- 朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
シャワー.
- 0755 自宅発.
晴れ.
0812 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 8 ℃.
0830 研究所着.
- 朝の独房群は誰もいなくて静かで落ち着いている.
私はお茶などすすりつつ,
おもむろに「ぎょーむ日誌」な駄文などを書く.
- 今朝,
静岡県中部で震度 5 強の地震があったらしい.
モデルはよくわからないんだけど,
ここ数年,
列島は「地震の活動期」とやらになっているとか.
関東はここしばらく平安なんだよね.
しかしそれがかえってブキミではある.
- Emacs 上のメイラー
Mew
において日本語サブジェクトが文字化けして
うっとうしい.
原因は,
先方が
「JIS ナマ書き」をやってしまう
邪道なメイラー使ってるせいなんだが.
Mule のときは .emacs をいじって
ゴマかして
いたんだけど,
Emacs ではそれが通用しないようなので
(ヘンなエラー出る),
Kondara Linux
の試作パッケイジ置場
(``Jirai'' と呼ばれる)
から
mew-1.95-0.0101001k.i586.rpm
mew-emacs-1.95-0.0101001k.i586.rpm
を拾って来てインストールすると,
とりあえずはバケを補正して動いているようである.
- 自宅から持って来たクロスケイブルで
独房内机上闇ネットを単純化する.
つまり今まで使っていた HUB (ばか HUB)
を外してしまったのである.
今度はこれを自宅で使うつもり.
- 昨日の続きで,
開空度計算ライブラリのリストラを続ける.
新しい lib_fvision.a では,
工夫を重ねて作った「細かい Voxel」&
Bresenham アルゴリズムな部分は跡形もなく
放棄されてしまった
(lib_evision.a には
そっくりそのまま残されてますけどね).
- 新しくした Mew の動作がなかなか理解できない.
メイル送受信試験を繰り返す.
1.95 以降では im はもはや不要のようである.
Mew が直接 SMTP や POP でやりとりしている.
それから,
今までどーり
C-c C-m C-c C-c でメイル出すわけだけど,
少し動作が違っていて,
C-c C-m で Mail/queue/ に一時的に置かれて,
C-c C-c でまとめて発信,
となる.
PPP 接続してるときは便利だろう.
.fetchmailrc に
no mimedecode を加える?
それから,
inbox 表示のときに
POP 経由でメイルを取らないようにするには
(setq mew-mailbox-type 'mbox)
(setq mew-mbox-command "inc")
(setq mew-mbox-command-arg "-truncate -file /var/mail/user")
と設定すればよいようだ.
fetchmail と滑らかに組み合わせるにはさらに
工夫が必要なんだけど,
とりあえずはこれで問題ない.
- 東京に帰省中の
浦口さん
から独房内の囚人たちに昼食お誘いメイル.
大門にて待ち合わせることになる.
- 1300 浦口さん歓迎のために西村さんとでかける.
大門交差点で会合予定だったんだけど,
私の指示がよくなかったので,
なかなか合流できなかった.
1320 浦口さんをようやく捕捉.
- めどをつけておいた豆腐料理屋に
ご案内しようとしたんだけど,
すでに閉まっていたので (早い!),
その近くの
「つるべ」
という店に何となく入る.
牛たん・麦飯・とろろ・豆腐といった定食.
浦口さんの九州漫遊記
(熊本の生態学会大会 →
宮崎県椎葉 → 島原 → 長崎 → 唐津 → 福岡)
の楽しい話などを拝聴する.
- その後も仕事をサボり続けるべく,
大門交差点の
ルノアール
でお茶を飲みつつ雑談.
この店選択は大失敗で,
コーヒーはまぁ普通の味なんだけど
(されど値段すごく高い
……
おお,
人は私の味覚をあまり信じないほうが良い
――
ネット上で
「泥水のようなコーヒー」という評価 (
その 1
と
その 2
) を発見),
浦口さんの注文した紅茶は見るからに超ヘボくて
お気の毒であった.
さらに,
おやぢ街の昼間にこういうところに入ると,
タバコの煙もうもう.
反省.
その後,
見るべきものの何もない浜松町独房群
(再来週に横浜に移転)
を見学していただく.
- 15 時すぎ,
住友浜松町ビル内独房群を堪能していただいた
浦口さんをお見送りする.
楽しい午後のひとときでした.
さーてと,
仕事してるフリを再開.
- 開空度計算ライブラリ,
削りに削っていくと,
ついにゼロから書き直すところまで削ってしまった.
大吟醸
というやつか.
違うか.
とほほ.
まてまて.
また汚いコード書く前に
今度はもうちょっとよーく考えてみてはどうかな?
せっかく書き直すことになったわけだし.
うーむ,
しかし下手の考え
……
という言もないわけではないからなぁ.
- 突発的な眠気をこらえつつ,
Fvision (開空度計算系) →
Voxels (区画の集合) →
Voxel (区画) →
Vits (障害物の集合) →
Vit (障害物)
という基本的な階層構造を検討しなおしてみる.
- 1750 研究所発.
電話代など支払うために現金少々下ろす.
1824 東京モノレイル浜松町発.
1855 帰宅.
- う,
今日はついに晩飯後の眠気に屈伏してしまった.
目をさますと 2200.
- Yahoo! オークションで ThinkPad 用の電池を 8000 円
ほどで入手してしまう
(市価 20000 円ぐらい).
この ThinkPad にはもう金をかけまい,
と思っていたのだけど,
買い替えではなくメンテナンス方針に
切り替えたのである.
- その理由は,
オークション市場でノート PC の値段が
ちっとも下がらないからである.
たとえばこの
1997 年製
Pentium 166 MHz
ThinkPad560E
は昨年 2 月に買ったときの
相場が 8-9 万円ぐらい (私のは 8 万円だった).
仕様的にはいいかげん古くなってしまった
このマシンをの Yahoo! オークション値段が
いまだに 5-6 万円というところである.
- 逆にいま 8-9 万で重さ 2kg 未満の
機械を買おうとすると,
Pentium 200-266 MHz クラスのものになる.
しかも品薄.
私が壊してしまった
チャンドラ
のような人気機種だと 10 万近い.
- まぁ,
「英語配列鍵盤が入手できなくて良い」
とか
「重量 3Kg 級にも耐える」
とか制約をゆるめると,
いろいろと選択の余地は広がるんだが
……
- ともあれ,
先に入手した交換用鍵盤とあわせて
13000 円もの大金をこの ThinkPad 補修に
投じてしまった.
手元にある不要なモノを売っぱらって
回収につとめてみるか.
- 今日の食卓
- 朝 (0710):
米 0.8 合.
野菜炒め.
ホウレンソウとシイタケ.
- 昼 (1340):
大門交差点近くの
「つるべ」
で「愛情豆腐」なる定食 (750 円).
具体的には
とろろの中に豆腐半丁.
納豆・卵黄・アオノリも入ってる
……
というメインディッシュ.
麦飯と味噌汁など.
浦口さん・西村さんは牛たん定食.
- 晩 (1930):
昼に食べなかった弁当.
米 0.8 合.
朝とおなじ.
2001 年 04 月 05 日 (木)
- 0740 起床.
寝たのは 0500 ごろだったかな.
くそう,
生活周期が不規則になりがちだ.
- 朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
- 0820 自宅発.
晴れ.
0839 東京モノレイル流通センター発.
毎朝 11 分間をモノレイル車内ですごしてるんだが,
近ごろはその時間を利用して
今日書くコードなどについて考えている.
浜松町の気温 10 ℃.
0855 研究所着.
- 一昨日に小川モデリング ML に投稿した報告に
コメントなどついたので,
それに対するさらに投稿.
- ……
で,
北大<鳳翔>の ML 管理プログラム
(ezmlm)
に送ったんだけどいつまでも配信されない.
あやしがりて調べてみるに,
またしても北大とメイル音信不通状態にある,
とわかった.
少なくとも地環研全体のメイル配信系が呪われている.
あるいは北大全部がやられているのかも.
- ふーん,
北大 → 外は通るのにね.
なんか,
みょーに時間がかかるけど.
……
- 外 → 北大も時間かかるけど通るとわかった.
単純に時間がかかる,
というより,
何か確率論的要素が加味されてしまってるような
……
ああ,
どちらの方向もほとんど通信途絶状態
になってしまった
(メイルのみ).
- 地環研内部のメイルやりとりは問題ない.
ちゃんと動作している.
ということで,
地環研より上位のメイル配信系がダメになっている,
とわかった.
つまり北大全体が呪われているのである.
北大って,
学内⇔学外のメイルの通り道を一元化しちゃってるから
(防犯上の措置のつもりらしい),
こういうときには被害甚大なんだよね.
- どうも 1 行ぐらいの
短いテストメイルだと 1 時間 20 分ぐらいで届くみたいね.
そして長いメイルはすごく時間かかるようだ.
届いたテストメイルのヘッダーを調べてみると
……
やはり北大のメイル網の結節点に位置する
mgate1.sys.hokudai.ac.jp
(
Postfix
動かしてるな)
で道中ゆっくりしているとわかった.
ダメダメだねー,
北大大型計算機センター.
- 午前中に北大内から出してみたテストメイルが
ぽつぽつ届くのを見ながら昼飯.
いかん,
午前中は北大のへっぽこメイル配信系の
解析をして終わってしまった
……
と書いていたら「つまり」が解消された.
調べてみると
mgate2.sys.hokudai.ac.jp
というのがダメな
mgate1
を代行して
動き始めたようである.
- 昼飯食ってからはマジメに
ライブラリー改定作業に復帰する.
今週もすでに木曜日である.
- 三次元空間内の障害物を管理する機構の案には問題なさそう.
よくわからんのは,
「視線上の視点」移動の管理を誰にやらせるか,
だ
……
やっぱり,
従来どーり「目」の側にやらせるか.
「目」の中に抽象化された三次元障害物である
Vit をつぎつぎに突っ込んでいって
「あたり」判定をやる,
と.
つまり Fvison は障害物サーヴァーで
「目」はクライアントになるわけね.
それでいいのかな?
- そうすると「視線上の視点」も「目」が動かす?
……
いや,
これは Fvision を介在して
Voxels の中で解決する問題か.
- 仲介人 Fvison の役割がますますウスくなりつつあるなぁ
……
抽象化障害物 Vit の派生物を一元的に管理するのはよい.
しかし,
えーと,
何のために「目」も集中管理してたんだっけ?
ライブラリーではなく利用者側の
シミュレイターを見直してみる
……
うーん,
「目」を持っているのは樹木個体にはかぎらないから,
という理由だったかな.
たしか,
そうだったはず.
- そうか.
こういうときに「ぎょーむ日誌」を見直してみると
……
ちゃんと書いてないんでわからんのだけど,
たぶんそんなところだろう.
- Fvision のような「無能」な周旋稼業だけを専らとするような
クラスはよけーな手間を増やしてるばかりのような気も
するんだが
……
まぁ,
複雑な計算構造のインターフェイス整理整頓には
役に立っているんだろう,
ということにしておくか.
- Voxels の末端的な計算部分からぢりぢりと書きはじめる.
- 西村さんが IBM の Aptiva に入れた Vine Linux
のネットワーク設定で困ってるようなので,
ちょっと私がやってみる.
この Aptiva は
SiS630
という統合チップが使われている BookPC 型である.
カーネルの Configuration.help を読むと,
sis900 というモジュールを insmod すればよいようだ
……
あーだこーだやってネットワークにつないでしまう.
1830 研究所発.
1858 東京モノレイル浜松町発.
1930 帰宅.
- 晩飯食ってから常時接続経由でメイルなど読んでると
……
この春より
関西某大学に武者修業に出てる元北大生から
悲惨なネットワーク環境に関する報告あり.
いまだにこんな研究室があるのかと
全くあきれはてた.
> だうやらこの講座では個人あてにIP発行してない!!!ようです.
なにーっ !!! その講座の教官たちは何て怠慢なんだ.日本国憲法
にも「大学でネットにつなぎほーだいは院生の基本的権利」とうた
われているというのに …… こうなったらヤミですよヤミ.私はも
はや不退転の覚悟です.闇ルーター・闇ネット・闇接続でもって院
生の一人一人に 16 個ずつの IP アドレスを割り当ててやりましょ
う.
……
ということで,
新たなる闇ネット化作戦を発動する.
とはいえ,
当該作戦区域は
長谷川宣教師
の FreeBSD/Ruby 布教管区と重なっているので,
まずはそちらと連絡をつけねばならない.
うかつに Linux ルーターなど投入しようものなら,
もと過激派からどんな報復を食らうことか
……
すくなくとも
Bamiyan の石仏
よりヒドいことになるのは間違いない.
- 宅急便にて ThinkPad 560 の交換用鍵盤 (英語配列)
が届く.
Yahoo! オークションで 5000 円ほどで
落札した中古品である.
「味噌汁『曝露』実験のため上カーソルキー沈黙」
「左クリック不能 (これは中古品として入手したときから)」
「電池死亡」
という三重苦からこの ThinkPad を解放するための
改装工事である
(交換用電池については明晩到着予定).
- 前にも書いたんだけど
……
計算機の解体の大好きな私も
いわゆる「サブノート PC」以下の
小さな計算機をバラして部品を交換するのは,
ちょっと緊張する.
この ThinkPad560E はそれらの中でも
比較的容易に作業できるんだけど
……
ちょっと手元が狂うと一瞬にして
再起不能になるんですよね,
このテの機械は.
- 背面ねじを取り外して鍵盤面カバーを取り外す.
さて,
ここが核心部だ.
マザーボード (基板) から
鍵盤のケイブル (というよりリボン状の導線束)
を取り外すところ.
時計用ねじ回しを両手に持って
少しずつ力を加える
――
よし,
ストッパーが無事に外れた.
ふう.
いやー,
この脆弱な接合部が壊れると,
もはやマザーボード交換するしかない.
- あとはラクなもので,
新しい鍵盤につけかえるだけ.
とりあえず試験運転.
鍵盤入力・トラックポイント機能・クリックボタン
……
おーるぐりーん.
[ThinkPad 鍵盤交換完了]
無事に新しい英語配列鍵盤に交換できた.
新しいほうはもともと 560E ではなく,
その後継機種 560X についてたそうである.
とはいえ,
どちらも型番は同じで
マレイシア製,
|
- 官能的の快感を与える ThinkPad の鍵盤入力を楽しむ.
おお,
去年 Yahoo! オークションで落札していらい
不調気味だった左クリックボタンが
初めて何の問題もなく使えるようになった !
ふーむ,
これは「かちかち」というより「くにくに」
というような感触の
……
と,
しばらく新鍵盤とじゃれる.
- えーい,
今晩も仕事もしないで
……
- 安全性高いと思ってた
東京モノレイルも
意外な事故
を起こしたりするみたいね.
- 今日の食卓
- 朝 (0800):
米 0.6 合.
福岡産のナバナのおひたし.
これの形状は関東産 (?) のものと違って,
なんか細い.
- 昼 (1220):
弁当.
米 0.8 合.
朝と同じくナバナのおひたし.
えーと味付けがワケわかんなくて,
キムチの素・麺つゆ・米酢・すりゴマを
混交したモノ.
なかなか減らない酢を無理矢理使ってしまおう,
という方針であったんだけど
……
- 晩 (2030):
米 0.6 合.
ニラ雑炊.
2001 年 04 月 06 日 (金)
- 0700 起床.
寝たのは 0200 ごろだったけど,
比較的よく眠れたような気分.
- 朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
シャワー.
ひげそり.
- 0755 自宅発.
晴れ.
0812 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 12 ℃.
0830 研究所着.
- 今朝は「ぎょーむ日誌」など書いたあとは
ココロしずかに開空度計算ライブラリの
改築作業に取り組む.
- ネット本屋 AMAZON の
日本サイト
から頼んでおいた Local likelihood 本と
Simon 本がすでに発送されたという通知.
速い.
- また Javascript でいっぱいの HTML メイル来る.
調べてみると Q 大 (なぜかまだアカウント残ってる)
からの転送である.
私のその旧アカウントは
ネット上では見つけられないものだ.
つまり Q 大メイルサーヴァーは
何らかの形で情報漏洩してるんじゃないか.
あるいは一斉同報機能が乗っ取られている,
とか.
- ライブラリー改築工事なかなか進まない.
なんというかまだ退屈で面倒な基礎工事の段階で
……
とどんな遅滞にも言いわけはつけられるモノである.
- 昼飯タイムまでに,
これまで書き上げた部分だけはコンパイラーを
通るように直してみる.
- 昨日の某大学闇ネット化計画に関して,
長谷川宣教師
より素早い連絡あり.
調査の結果,
当該講座に
なんと使われていない Indy が件の講座にあるそうで
……
これを闇ルーター化するか.
しかし,
たしかに SGI の機械も Linux 化できるんだが,
どれぐらい難しい作業なんだろうか?
見当もつかん.
- SGI 情報をネット上で探索しつつ昼飯.
なんかインストールたいへんそうだな
……
Linux/MIPS-HOWTO
.
- 来月 24 日にまた発表をやらねばならないことになった.
ここ地球フロンティアを評価する委員会とかで,
外部の評価委員
(もちろん生態学者とかいなくて気候屋ばかり)
あいてにポスター発表せい,
とのこと.
- 再来週に移転する新しい建物では,
人の出入りの監視をキビしくするそうである.
で,
身分証明書用の写真を撮られる.
ついでに NASDA 傭兵契約書というのをもらったんで,
ハンコを押して提出.
賞与も昇給もない.
このあたりは傭われ感があって良い.
- 夕方までかかって,
新ライブラリのデータ受渡し部分を書いてしまう.
計算部分はまだ.
つまりホネぐみはできて肉づけはしてない,
ということ.
ともあれ,
面倒な部分はすんだ.
- 書いてみるとポインターを多用しちゃった
シロモノになっている.
うーん.
書き方がヘンなのではなかろうか.
- 言ってみれば,
これは三次元空間データベイスなのである.
Fvison というのが統括している世界の中で,
「目」 (Eye) は
三次元空間区画群 (Voxels) に
「検索キー」である「視線」(Gaze) を渡す.
Voxels はその Gaze の「周り」にある
障害物群 (ListVit) を Eye に返す,
というだけなんだけど
……
- この一連のやりとりでポインターというのが
濫用されているのである.
その動機は計算力をけちってしまいたい,
というものである.
たとえば「目」は障害物のデータください,
という要求を出す.
そのときに三次元空間内にぷかぷか浮かんでいる
モノに関するデータの写本を作って
(あ,そういえば戸籍謄本とらないといけないんだった),
はいこれですと渡せばよいものを,
その手間を惜しんで,
なんと言うのか
……
そう,
そこにアクセスする「リンクの URL」だけを教える,
というような手口である.
- こういう「データのありか」を示すものは
呪われ言語 C++ ではポインターと呼ばれる.
Perl でこれに近いのが参照 (reference) である.
ややこしいことに C++ にも参照があり,
その機能はやはり「データのありか」を示すモノ.
ポインターも参照も同じような機能なら,
片一方はいらないぢゃん,
というのがふつーの考えかただと思うんだけど,
C++ な世界ではそのような世間の常識が通用しないあたりが
やはり呪われなのだろう.
これらふたつの仕様は
びみょーに異なっており,
その違いがわかって使い分けができれば C++ 初級者卒業.
めでたく呪われプログラマーなる称号を佩用できる.
- コンパイルもとりあえず通ったので帰宅.
1755 研究所発.
1820 東京モノレイル浜松町発.
1855 帰宅.
- 宅急便がふたつたて続けに届く.
AMAZON
に先週発注した本 2 冊.
そして
Yahoo! オークションで落札した
ThinkPad の電池.
[本と電池]
Simon Levin
``Fragile Dominion''
(1954 円),
Clive Loader
``Local Regression and Likelihood''
(8706 円)
そして
ThinkPad560 用の電池
(画面下,8250 円).
どれもすばらしいケド,
嗚呼,
出費が
……
|
- Simon の
``Fragile Dominion: Complexity and the Commons''
は
生態学・多様性・進化・複雑系エッセイ.
240 ペイジちょっとの薄い本である.
目次だけざっと書き写すと,
-
Biodiversity and Our Lives:
A Canutionary Tale
-
The Nature of Environment
-
Six Fundamental Questions
-
Patterns in Nature
-
Ecological Assmebly
-
The Evolution of Biodiversity
-
On Form and Function
-
The Ontogeny and Evolution fo Ecosystems
-
Where Do We Go from Here?
Complexity and the Commons
Simon Levin は文章がうまいヒトで,
この本もまた読みやすそうである.
- 統計本のほうは統数研で先週聞いて来たようなハナシの入門書,
といったもの.
Statistics and Computing シリーズの一冊で,
計算機統計学な内容である.
S-Plus
(
R
でもだいたい大丈夫,と書かれている)
な
コード
などが本文中に出てきたりする.
こちらもかなり読みやすそうな本.
具体的な実例が多々示されており,
すぐに役立ちそうである.
- さて,
ThinkPad 電池だ.
ふるいやつ (すでに死んでる)
と交換してみたけど,
(OS ではなく) 機械に組み込まれている
Advanced Power Manager (APM)
は相変わらずこれを認識しない.
No System Battery.
冷汗が出る.
- いったんシャットダウンして,
古い電池につけかえてみる.
外部電源外して起動スイッチをいれる.
うんともすんとも言わない.
新しい電池に入れ換えて再試行.
今度は起動シークエンス開始.
よし,
APM は認識しないけど,
電池としては使えるようだ.
- その後,
夜中すぎまで
Linux カーネルいじくったり,
apmd を新しいものにしたり,
tpctl
を作り直してみたり
……
うーん,
うまくいかん.
電池を制御できない.
カーネルを新しくしてみようかな.
いや,
そんなことしても無駄のような気もする.
- 今日の食卓
- 朝 (0710):
米 0.6 合.
ナバナおひたし.
- 昼 (1240):
弁当.
米 0.8 合.
ナバナおひたし.
- 晩 (1930):
蕎麦.
100 円ショップで
600g / 100 円で売ってたもの.
2001 年 04 月 07 日 (土)
- 0740 起床.
休日なのに早起きしたのは週末時差回避のためである.
- 朝飯食ってから,
昨日の「ぎょーむ日誌」とか書いたり,
意味もなくネットを徘徊したり,
届いた本など眺めたりしつつ
でれでれとする.
- 昼飯食ってから,
昨日のぎょーむ日誌にリンクを追加.
S-Plus
だの
R
だの
Simon Levin
だのは簡単に見つかったんだけど,
統計学本 ``Local Regression and Likelihood''
著者の Clive Loader のペイジがなかなか見つからん.
- しかしその本で使われている
LOCFIT
なる S-Plus & R に組み込んで使う関数を
解説したペイジはベル研究所内に発見.
されどそのペイジを保守しているのは
Cathrine Loader
なる女性.
細君なのか?
しかし研究者は結婚しても
姓を変えないことが多いんだがなぁ.
- Clive のほうはどこだ
……
ネット上を探しまわっても見つからず.
おかしいなぁ.
もう一度 Cathrine のペイジに戻ると疑問氷解.
本人が写真公開してるんで
リンク
するけど,
このヒトがもともとは
Clive Loader だったのである.
性転換ですね.
ちょっとびっくり.
- しかし,
まぁ,
ちょくちょくあることだし.
生態学分野での有名人だと
Joan Roughgarden
とか.
もと Jonathan ですね.
- ……
あー,
結局,
今日は何もやらずに終ってしまった.
休日早起きのタタリか?
- ADSL で高速常時接続状態にあると,
なんか一日中情報を漁ってないともったいないような
気がするんだよね
……
おかげで NASA の試作航空機の開発史には
多少は詳しくなってしまったが
……
- あるいはチャンドラを意味もなくばらしてみたり.
[ちゃんどら2 解体]
昨年 2 月に自分自身の手で壊してしまった
愛機チャンドラ2.
山口県の気合いの入った PC 屋
フロンティア神代
から 1998 年に買った.
サイズは B5.
先日の ThinkPad 修理で多少自信がついたので
解体してみました.
思ったよりは簡単にできた.
液晶ディスプレイ (9.2inch TFT SVGA) と
英語配列鍵盤は再利用可能.
|
- Yahoo! オークションで
「出品」の練習用に出していた
文庫本 7 冊セットが落札された.
1000 円.
まぁ,
古本屋に売るよりは高額であったな.
何より先方がそれを欲しがっている,
というのがよろしい.
- 今日の食卓
- 朝 (0830):
うどん.
100 円ショップで
600g / 100 円で売ってたもの.
- 昼 (1300):
スパゲッティー.
ソースはニラ・エノキダケを炒めた和風.
- 晩 (2030):
昼と同じ.
2001 年 04 月 08 日 (日)
- 1400 起床.
週末時差にやられないように
午前中に起きるつもりだったのに
……
またしても 12 時間寝てしまった.
もっと早寝しないとだめか.
- 時刻と対応していない朝飯を食いつつ,
メイルなど見る.
関西某大学闇ルーター浸透計画は一進一退.
当該講座において院生諸氏に奉仕すべき連中は
「学生にはネットワークなどいらん」
と公言してはばからないところらしい
……
日本の大学の未来は明るいねぇ.
少なくとも農学部は今後ますます発展するだろう.
- 最前線に出むいていって作戦全般を指揮している
長谷川宣教師
は元過激派ながら土俗を尊重しつつ「教え」を伝導してきた
経歴を最大限に生かしつつ,
硬軟両用の手くだでもって任務を遂行中である.
いやー,
おそるべき,
そしてこういう状況ではたいへん頼りになる人物です.
- その後,
ますます阿呆らしい現況報告が入り,
ある種の宗教原理主義のごときものに毒された
大学の実態を
……
書いててムナしいのでやめる.
日本全国の大学教官と呼ばれる人たちのうち
何割かは救済の余地が全くないのである.
- あ,
もう夜か.
- ThinkPad の修理に 13000 円ほど費してしまったので,
その回収につとめるべく
Yahoo! オークションに私の私有財産のうち
カネになりそうなモノを出してみる.
安物でぢかめで「ぎょーむ日誌」読者の皆様には
すっかりおなじみのピンぼけ写真を撮り,
説明文に工夫をこらしてみる.
- さてさて,
出品したのは
- 新書判の小説なんだけど
すでに絶版かつ
マニアから支持されているシリーズ.
5 冊セットで 1000 円でスタート.
- NEC の家庭用ルーター.
3000 円でスタート.
- 昨晩解体したノート PC <チャンドラ>
のうち使えそうなもの.
3000 円 × 3 点でスタート.
これらが全部落札されれば,
最低でも 13000 円は回収できる.
- 1. はまぁ落札されても 1000 円だろう.
同じ著者による文庫本 7 冊セットを 1000 円で落札して
もらったばかり
……
と書いてたらその落札者から連絡.
そうですか,
冊子小包で送ったほうが良いですか.
さっそく梱包にとりかかる.
- 2. は電話線と家庭内計算機をつなぐルーター兼ハブである.
NEC の
CMZ-RT-D1 (DSU 内蔵)
というやつ.
- なんでこんなモノを持っているのか
……
じつは 3 年前に北大に移ったときに,
その貧弱なネット環境に驚き,
しかも当時の北大・地環研は
「学生には IP アドレスやらん」
という (どこかで聞いたような)
ワケのわからぬ方針を掲げていたので,
闇ネットの構築
によって最終的に決着をつけた.
しかし,
その準備段階で
「もしかしたら『ルーター』として
売ってる機器を買えば LAN が
構築できるかも」
という幻想に取り付かれたためである.
大枚 48000 円を自腹で支払って得た
「パーソナルルーター」.
もちろんこんなモノでは
Ethernet-Ethernet な闇ネットなど構築できない
(ということで,
やはり私費で
闇ルーター <鳳翔> が建造
されたわけだ).
- いまでこそ貧乏生活を送り,
ノート PC の買い換えもままならない私であるが,
3 年前の私の金銭感覚はまったく異なっていた.
どういう製品なのかもよく検討しないまま,
5 万とか 10 万ぐらいの金額なら
ぽんぽん出していたのである
(そして後から金欠になってることに気づく).
原因はもちろん 24 時間酔っ払っていたことで,
飲むのをやめてから
ようやくまっとうな経済生活になった
……
やっぱり酔っ払っていると
かなり金払いが良くなりますねぇ.
- この NEC ルーター
……
同じ製品の落札価格見てると,
もうちょっと高く売れるかな,
という予想.
しかし誰が何の目的でこれを使っているんだろう.
このルーターでは ISDN 回線にも直結はできないのである.
ふつーの電話線にしかつながらんのだけど
……
- さて最後の 3. はチャンドラの部品である,
液晶ディスプレイ (9.2 インチ SVGA),
英語配列鍵盤,
AC アダプター (中古電池のおまけつき)
――
各 3000 円である.
- 誰がこんなガラクタに 3000 円も出すもんか,
と思うでしょう.
しかし,
ぢつはこれらの部品の Yahoo! オークション
「相場」の値段はさらに高額なのである.
おそらくある程度は値上がりして落札されるだろう.
- チャンドラ2 は絶大な人気を博した製品でありながら
(チャンドラまにあなペイジはいろいろあるけど,
例えば
ココ
とか),
もはや製造されておらず,
受けられるサポートも限られている.
そもそも「チャンドラ使い」は
愛機にどんどん改造を加えているから,
そういうマシンはすでに
販売元のサポート対象外なのである.
そこでマニアックな彼らは
自助努力によって愛するチャンドラの延命を図るべく
……
そう,
Yahoo! オークションはそういうヒトたちにとって
「移植用の臓器交換マーケット」
のごとき場所なのだ.
- それが証拠に出品してから
ごく短時間のうちに出品製品に関する質問が
(それぞれ異なる人から)
三つも来た.
英語配列キーボードなどすぐに二件の入札あった.
これはかなり異常なことだ.
- というのも,
Yahoo! オークションでは出品しても
すぐには検索エンジン用データベイスには
反映されないのである.
つまり私に質問してきた人たちは
3500 件も出品項目が並んでいる
ノート PC カテゴリーの中から
「目で探して」
これらチャンドラ用部品を見つけ出してしまったのである.
- いやー,
すごい.
ちなみに私も試してみたけど,
自分で出品したモノを 3500 件の中から
「目で見て」
探しだすなんてことはできなかった.
50 件ずつ表示されるんだけど,
それが (ADSL でも) 時間かかって面倒になったからである.
- しかも質問のうちふたつは
「他の部品も出していただけませんか」
というもの.
残念ながら上記 3 点以外に再利用可能な部品は無い.
それにしても恐るべきは
「ちゃんどら臓器マーケット」
である
……
- 質問さばいたりする合間に,
80 時間ぶりに外出して電話代・ガス代を支払う.
電話代 8977 円,
ガス代 1926 円.
NTT 東日本への支払いは次回から激減するはずである.
- さて,
私はなぜ今日になって一気に出品したのか.
もちろん至近的な要因としては,
こういう雑用はまとめて片付けたほうが効率よいからである.
しかしながら,
もう少し長期的には,
Yahoo! オークションがちかぢか「有料化」されて
しまうことも勘案してはいる.
この点については,
またいずれ
……
- 今日の食卓
- 朝 (1430):
パンケイキ焼く.
コーヒー.
- 昼 (1930):
米 0.6 合.
海苔.
先々週に牧サマから下賜された
瓶詰塩からセット.
その商品名は何故か「独身貴族」.
謎.
- 晩 (2330):
米 0.6 合.
昼と同じ.
2001 年 04 月 09 日 (月)
- 0730 起床.
寝たのは 0550 ごろ.
まぁ,
前日は 12 時間寝てるんで,
二日間平均取れば,
ふつーの睡眠時間か
……
と週末時差の正当化を試みる.
- 朝飯・弁当の準備.
シャワー.
朝飯.
コーヒー.
ひげそり.
目が真っ赤.
- 0800 自宅発.
曇り.
0819 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 16 ℃.
0840 研究所着.
- 新ライブラリのほうはまだできないんで,
とりあえず甲山さん依頼の
(いまだ趣旨のよくわからぬ)
Pasoh 開空度計算のほうに着手する.
まだ「共存」させている
旧ライブラリを使って
ひととーりの計算結果を出してみるつもりだ.
- で,
約 10 ヵ月ぶりに Pasoh 関係の
ファイルを開いてみたんだが
……
うーん,
もはや旧すぎて再利用する気にならん.
小川シミュレイターのうち使える部分を移植するか.
- この機会に新旧ファイルを整理する.
ちょっと日々のバックアップにあたる必要がでる.
で,
バックアップ用のワークステイションに
アクセスしようとするんだが,
通らない.
おかしいと思って,
別の共用ワークステイションにいっぺん入ってから
くだんのマシンに rsh すると
(ここの傭われ計算機管理者たちは阿呆なので
ssh を入れないのである)
……
あっさり入れた.
- つまり,
私の BookPC からだけはログインを拒絶するような
設定になっていたのである.
阿呆なだけでなく陰険な連中だな.
毎朝自動的に取ってるつもりだったバックアップは
先月中ごろで止まったままだ.
- とりあえず,
それでも所期の目的は果たしたので良しとするか.
どうやら,
バックアップも自分で
なんとかしなければならんようだ.
いや,
再来週に移転する新独房群では
JAMSTEC 管理する計算機網に組み込まれるそうだから,
もうちょっとマシな体制になるのかな?
- とりあえずファイルの入れ換えなどやって,
作業開始の準備が整ったところで昼飯にする.
- 昼飯を食うと
……
眠くなる,
というより気分悪くなる.
やはり寝不足なのか.
それともヘンなものを食ったむくいか.
- スウィスの銀行の極秘口座への振り込みを
ネット上で確認した私は
依頼された任務を果たすべく昼休み最後の
10 分間を利用する
――
具体的には大門交差点の郵便局で
Yahoo! オークションに出品していた文庫本 7 冊を
「冊子小包」として発送しただけなんだが.
すでに昨晩のうちに梱包して宛名書きなども
貼りつけておいたのである.
総重量 1.2 Kg だったので
料金 450 円を取られた.
とはいえ,
落札者負担,
というふうに決めておいたので,
この送料も一緒に振り込まれている.
- 「オークションで失ったものはオークションで取り返せ」
……
ということで,
これで 1000 円ぶん回収できた.
- 落札者の側からみると,
文庫本 7 冊で 1450 円 (送料こみ).
古本屋だと原価の半額ぐらいだろうから,
この値段でもそんなに損ではない.
しかもシリーズ全巻探す手間も費用も省ける.
出品者たる当方とすれば
古本屋に売るよりよほど利益を得ている.
- つまり古本屋という仲介業者をトバすことで,
売るほう・買うほうに利益が生じたわけだ.
P2P (peer to peer) 取り引き,
とでもいうべきか.
これはきっと古本・古道具屋だけでなく,
その他の小売業者にとっても脅威であるに違いない.
さて,
ここで,
いままで無料の情報交換の場であった
Yahoo! オークションが
有料化されてしまうと,
いったい事態はどう変転するのであろうか.
ちょっと予測できんな
……
- 午後の仕事.
旧 Pasoh 計算プログラムの
ごくわずかの残党を改造し,
また小川シミュレイターを
この用途に適合させねばならん.
- 気分悪い状態は去ったが,
今度はかなり眠くなる.
やれやれ.
恐るべし週末時差.
- 今日もわーわーうるさいな.
と怒りつつ,
気分転換に
Pasoh 以外の作業
(ネット上で論文探したり,
論文ファイルを整えたり)
などやってると,
眠気が去っていった.
- ふたたび Pasoh データと取り組む.
387 千行のデータと対峙する.
- なぜかいまだに入ってる
北大地環研ネットワーク管理委員会メイリングリスト.
院生管理者を募集している.
週に数時間のぎょーむ.
半年間の契約期間.
その間に得られる給料およそ 12 万円.
どんな大学でも,
大学院生の力にすがるならこれぐらいの
待遇は保証すべきだ.
- 補足しておくと,
大学院生というのは少なからぬ学費を
毎年大学に納入してるヒトたちなのである.
ところが,
日本の大学教官の何割かは
そのような院生をタダ働きさせて当然と考えているのが
実情である.
さらに重篤になると,
タダ働きさせたあげくに
「これは君のためになることなのだ」
などなど恩きせがましいことを言うようになる.
- おお,
北日本より風雲急告げるメイルが.
さぁ,
どうなるどうなる.
- 気分転換 & どーぴんぐのため,
外に出てビルの谷間に申しわけ程度に植樹されてる
樹木など眺めつつジャンクな缶コーヒー飲む.
- 怪しげなメイルやりとり.
というか,
今後数ヶ月間にどういう順番で仕事すすめるか,
というだけなんだが.
- おっと,
また査読の原稿
……
よーし,
今回は統計学も無い数理モデルだけの内容ですかね.
今回は
「データ良さそうなのに解析穴だらけ」
というような査読は書かなくてもよい.
極限すれば計算に間違いあるかどうか,
計算してることと言ってることに
矛盾あるかどうかだけ,
調べればよい.
えーと,
〆切は来月の 5 日.
- 1755 研究所発.
1826 東京モノレイル浜松町発.
1900 帰宅.
- 寝不足ぎみなんで,
晩飯食ったら眠くなりそーなもんだが
……
太平洋を西進中の明暗境界線を越えて
面倒関連メイルがやってくる.
さーて.
- 昨日 Yahoo! オークションに出品した
チャンドラ部品には反響続々.
中には
「壊れたと書かれているマザーボード出品してください」
なる要求もあり.
いや,
ホントに再利用不可能ですよ,
と Q&A 回答欄に返事したところ,
当方は、M/Bの配線(PLL IC・BGA Chip廻り)
を調べたいので十分です。
……
???
……
まぁ,
よくわからぬが,
何か彼の研究目的に使いたいようである.
- こういう求道というか極道なヒト相手に
商売するのは申しわけないので,
チャンドラ 2 マザーボードを
100 円にて出品することにした.
ただちに当人から入札あり.
[チャンドラ 2 マザーボード]
これはまったくのがらくた.
何に使われるのかわからないんで
100 円にて出品.
|
- 大森街商店街方面に明日以降の食料の
調達に出る.
夜道をふらふらと散歩してるうちに,
面倒やりとりの談判のハラがかたまる.
- 帰宅すると状況は一進一退.
いや,
しばらくどのプロジェクトに
力を傾注するか,
というだけの問題なんですけどね.
- 今日の食卓
- 朝 (0740):
米 0.6 合.
昨晩に今日の飯の準備をしようとして,
材料が何もないことに気づいた.
しょうがないんで,
炊きこみ飯と称して,
昆布・乾燥わかめ・麺つゆ少々を
炊飯器に投入.
今朝炊き上がった「それ」に
海苔 (これまた例の 100 円ショップで
捨て値で売られていたもの)
を乗せた.
すなわち,
海藻飯,
とでもいうか
……
- 昼 (1230):
弁当.
米 0.8 合.
朝と同じく海藻飯.
- 晩 (1930):
米 0.6 合.
海藻飯の残り.
ナス・タマネギ・エノキダケの
野菜炒め.
2001 年 04 月 10 日 (火)
- 0730 起床.
7 時間ほど熟睡してしまった.
- 朝飯・弁当の準備.
朝飯.
コーヒー.
シャワー.
- 0805 自宅発.
曇り.
0822 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 17 ℃.
0840 研究所着.
- 「ぎょーむ日誌」をアップロード.
こんどの移転先の横浜南部・杉田独房群の
計算機管理者あてのメイル書きに取り組む.
昨晩,
この人物から届いた通知によると,
新独房群ではネットワーク環境がさらに
劣悪になりそうだ,
とわかったもんで.
いや,
単に firewall 内外で
ssh
を使えるようにしてくれ,
と要請しただけ.
- 1004 うわっ,
地震だ.
震度 2 か 3 ぐらい?
- どうでもいいが,
独房群ネット管理者から返信来ないな.
- とりあえず Pasoh 解析用のプログラム作成は
進めておかねばならんので,
この巨大データを解体して再構成する
コードの改良に着手する.
- データとしては,
この 50ha (500m×1000m) 内に
分布している 39 万本弱の樹木個体の記録である.
単純な集計であれば,
Perl スクリプトなんかにまとめて流し込めば,
すぐに結果は得られる.
- しかし,
個体ごとの開空度計算などということを
やろうとすると,
話はそう簡単ではない.
そこで 1ha (100m×100m) ごとに切り出しては,
三次元仮想樹冠を生成し,
開空度らしき指標を計算するわけだ.
分割される数は 50 ではなく 170.
なぜかというと,
100m ずつ移動するわけでなくて,
50m ずつ動かすためである.
- ……
で,
その切り出しかたが問題なんだよな
……
去年に考案したのはわりと阿呆な方式であった.
ホントに 170 個に分割しちゃったんだよね.
こうするとデータ量が元の 4 倍にふくれあがる,
というマヌケさだ.
これをもうちょっと変えてみようかな.
- とりあえず全体を 25m×25m の断片 800 個に分割してみる.
これはもとの分割プログラムにおいて
length = 25m, buffer = 0m と設定するだけである.
- 毎度毎度のことながら,
このあたりの宅地造成のよーな
「基礎工事」は面白くない.
それなのに面倒.
間違えると後からたいへんなので
注意深くなければならない.
そして文句ばっかり言ってても終わらない.
- あまりはかどらぬまま午前中終了.
昼飯.
ZDNet の報道,
Linus Torvalds氏が自叙伝で Mac OS X 批判
か
……
やはり彼としてはマイクロカーネルな Mach が
気に入らないらしい.
それはともかく Linus さんが渡米してすぐに
Apple 社のぢょぶすがコンタクトしてるのは面白い.
Mac OS X の開発をやらせようとしたんだよね.
うーむ,
Linus 対 ぢょぶす.
絵になる構図.
- 午後もぢりぢりと進める.
「宅地造成」にイヤ気がさしてくると,
「ニセ」アカマツの論文作成準備に逃げる.
そろそろ
CVS
導入したほうがいんだろうか.
- ……
などと書くと
(おそらく私の ThinkPad には
過激派が作った監視プログラムが
いつの間にか潜入してしまっているに違いない),
長谷川宣教師からメイル.
Gnuplot の postscript の中身を書き換えて
線種を変えてしまう,
という過激な
アラ技
tips を公開するお知らせ.
- あともうちょいで宅地造成区画割が終るところで
撤退準備.
1750 研究所発.
1813 東京モノレイル浜松町発.
1850 帰宅.
- いやはや,
『ウィンドウズNT』のトラブルに悩む
国際宇宙ステーション乗組員
……
そんなモンを軌道に持ってあがるなぁっ !!
しかし PC-Unix 使える宇宙飛行士を養成しようと思ったら,
多少は時間かかりそうだな.
くそう.
- そうか,
アルファ
(国際宇宙ステイション (ISS) の呼び出し符丁,
出典はむろん TV ドラマ「ムーンベイス ……」)
のサーヴァーが問題なんだから,
まずはそちらを Linux かなんかで置き換えて,
管理者は地上からリモートで (ssh でも通して)
監視・保守すればいいじゃないか.
- 「アルファ,
こちらヒューストン
(
ジョンソン宇宙センター
のある都市名)
……
昨日の問題点を修復するソースコードが
Linux おたくの高校生からメイルで送られてきた
……
同じ設定のマシンで動作を確認中
……
完璧だ
……
いまからそちらに転送してインストールしてみる」
とか.
そうそう,
管理者なんて地上においとけば良いのだ.
アポロ計画のときなんかはそうしてたわけでしょう.
- そもそも NASA の技術者は遠隔インストールが
得意ワザなのである.
たとえば外惑星探査機ヴォイジャーだって,
もう太陽系を飛び出そうかというときになって,
プログラムを入れ換えたりしたんだよね
(電波が届くのに何時間もかかる遠隔地点である).
JPL
がやったんだっけ
……
おお,
``ヴォイジャー恒星間ミッション''
……
血がさわぎますねぇ.
- 今晩も面倒メイルが太平洋両岸を行き交っている.
私はそれは無視して
小川モデリングの ML に来た質問に
返信を書く.
- Yahoo! オークション出品してるモノたちの値段が
徐々に吊り上がり始めた.
とりあえず ThinkPad560E 修理用の部品に
使った金額は全額回収できそうだ.
- 今日の食卓
- 朝 (0740):
米 0.8 合.
ナス・タマネギ・エノキダケの炒めもの.
- 昼 (1220):
弁当.
米 0.8 合.
ナス・タマネギ・エノキダケの炒めもの.
- 晩 (1930):
スパゲッティー.
ナス・タマネギのトマトソース.