「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2000-07-(01-10)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2000 年 07 月 01 日 (土)

Ohmori Junction [大森警察署前交差点]
我が家のすぐ隣の巨大構造物. 第一京浜 (左,国道 15 号) と 産業道路 (右,国道 131 号) を分かつ. うるさく汚く熱い. 名に背負う 警察署はすでにここにはありません.
Goya [夏野菜たち]
ゴーヤ (ニガウリ) 一本 150 円. 「意外と安いもんなんだな」 と買ってしまった. 後ろはピーマン. やはり 照明が蛍光灯だけでは 色がうまく写らんよーだ.

2000 年 07 月 02 日 (日)

Tokaido [街道をゆく]
「旧東海道」である. なんの変哲もない商店街なのだが. 第一京浜 (国道 15 号) と ほぼ平行に走る.
Ohmori Lib [大森東図書館]
家から 5 分の区立図書館分館. なかなか立派です. 土日月が 09-17 時, それ以外は 09-19 時開館.

2000 年 07 月 03 日 (月)

Rainbow Bridge [れいんぼーぶりっぢ]
都市博とかいう蹉跌した虚構の残骸. この時間でも車の通行はまばらであり, あまり利用されていないよーだ. 手前は首都高である.
Metro Highway [都道首都高速 1 号線]
奇怪に曲がりくねり, 朝から混み混み. いしいひさいちによると, これは 都内の渋滞を緩和するために, 車を首都高に貯めこんでしまう 深遠な陰謀らしい.
	#!/bin/sh
	cd /tmp					# ここが重要
	tar zcf kubo.tgz /home/kubo		# /home/kubo 以下を固める
	ftp -dn backup先 < /root/ftpbu.txt	# ftp (とほほ) で送り込む
	rm -f kubo.tgz				# 固めたファイルを捨てる 
	cd					# これも
	exit 0					# これもいらんと思うけど
	user kubo パスワード
	cd /home/kubo
	put kubo.tgz
	quit
Bento 2000.07.03 [食事風景]
酢を混ぜて炊いた飯と
ごーやちゃんぷるーもどき

A girl waiting call [20 世紀末のある夕景]
夕暮れの浜松町, 一人の女の子が 石の上にしゃがみこみ タバコをふかしながら 携帯電話をじっと凝視. 周りを奔流のように通りすぎてゆく 眼に見えぬ何万件もの電磁波情報. 手の中の端末は 静かにことごとく点検している. 特定のパターンから成る 固有の呼び出し信号を識別すべく. マクスウェルやマルコーニが この情景を眺めたならば, どのような感想を述べるだろう.

2000 年 07 月 04 日 (火)


2000 年 07 月 05 日 (水)

Curry 2000.07.05 [食事風景]
ジャガイモ・タマネギ・シイタケを
薄く細く切って炒め,水少しと刻んだ
カレールーを加えて,しばらく加熱.
所用時間 15 分. おいしくない.


2000 年 07 月 06 日 (木)

Bento 2000.07.06 [食事風景]
アスパラガスとエノキダケ.
意外と悪くない取り合わせ.


2000 年 07 月 07 日 (金)

Boeing 747-400 [羽田空港]
今日は Boeing 747-400 に
搭乗することに.

Jimpa [ジンパ]
大学構内でこのような ジンギスカンパーティが開催される. この日は地環研全体の ジンパが開催され, 数百人が参加した.
Jimpa [焼肉]
七輪で炭火をおこし, 使い捨てジンパなべにて 羊肉と野菜を焼く.
Jimpa [宴は続く]
…… このちょーしで深夜 2400 ごろまで 宴会は続いたのであった.

2000 年 07 月 08 日 (土)

Cam [Cam]
甲山家の小型の忠犬. 今日は富良野岳登頂を目指す.
Tokachi Dake Onsen [十勝岳温泉]
ここから登り始める. 標高約 1300 メートル. 下山後はすぐに温泉に入れる. 中央は富良野岳前衛のホコ岩.
toward D ridge [D 尾根へ]
十勝岳温泉から安政火口を目指し, 途中の Z 点で ヌッカクシラフヌイ川に降りて D 尾根に上がる.
Mitsumine San creek [三峰山沢]
沢にはところどころ雪渓が残っている. このころから雨が降り始める.
A dog on snow [雪渓上の犬]
キャムも雪渓踏破. すれ違うすべての登山者から 「まぁ偉いわねえ」 と絶賛されつつ.
The trail to Furano [富良野岳への道]
三峰山沢をほぼ水平に横切り 稜線に出ればすぐに山頂. しかしまだ遠い.
Resting in raining [雨の中の休憩]
稜線まであと 30 分ぐらいの ところで休憩. 「もう帰ろうか」 という意見も.
Major Ridge [主稜線]
富良野岳山頂にいたるライン. 気温は低く, 「寒い」と感じるほど. 「もうちょっと登ってみましょう」 とコルを目指す.
On the Ridge [頂稜を往く]
コルからの登り. リッジは細いけど 道はしっかりしている. 果して頂上まで どれくらい時間かかりそうか?
Close to the summit [頂上直下]
登りはそれほど厳しくない.
Sumitters [登頂]
下野さん・長谷川さん. 構図がズレたのは, 私の指が寒さでかじかんでいたため.
Return to Earth [下界へ]
あとは温泉の待つ下界に撤退するばかりである. 頂上付近の気温は 7 ℃.

2000 年 07 月 09 日 (日)

Party 1 [``下野亭'' ぱーてぃ]
三人の女性大学院生がシェアする 広壮なマンションで開催された 大学院生たちのお食事会. 豪華な手料理ならぶ. ダメな私は準備なんかに まったく寄与してなくて ただ食べるばかりであったんだけど ……
Party 2 [鮮魚料理]
スモークドサーモン・ イワシ・ヒラメのコブじめ・ カツオのたたき・ トマト冷製スパゲッティ などなど …… 講座専属のとくに匿名を希望する 料理人氏が腕をふるったものである.

2000 年 07 月 10 日 (月)

Nasu, Chingensai and Enrigi [食事風景]
チンゲンサイ・ナス・エリンギの
中華ふう.味付けは中華スープの素と
オイスターソース少々.

Dinner [食事風景]
ハクサイの味噌汁,モヤシ・ニンジ
ン・ダイコンのナムル.これは冷蔵
庫にあった残りもの.あと浦口さん
にいただいた紅いプラム.


KuboLog | KuboWeb