$ wine --version wine: glibc >= 2.3 without NPTL or TLS is not a supported combination. It will most likely crash. Please upgrade to a glibc with NPTL support. wine-0.9.43が解決した. 解決の手順はこう. まずあらかじめ
sudo apt-get update && sudu apt-get dist-upgrade
などで最新の glibc
一式に upgrade しておいてから,
下記の一例のごとく i386
の glibc を
自家製の i686
版で置き換えてしまうのである.
$ apt-get source glibc # glibc-2.3.4-2vl3.1.src.rpm のダウンロード $ rpmbuild --target i686 --rebuild glibc-2.3.4-2vl3.1.src.rpm # (Pentium4 の 2.4 GHz マシンだと 80 分ちかくを費やした) $ cd ~/rpm/RPMS/i686/ # 自分の RPM 置き場 $ sudo rpm -Uvh --force glibc-2.3.4-2vl3.1.i686.rpmこれで問題なく
wine
は起動する
……
しかし WinBUGS を呼びだすと
illegal memory read ...
うんぬんとエラーがでて途中で止まるね.
Tinn-R なんかは問題なく動作するようなので,
これは wine + WinBUGS 間の問題かもしれぬ.
やれやれ.
しばらく放置.
wine-0.9.39
にもどすことでとりあえずは解決した.
いやはや.
「階層モデルで個性をとらえる」 久保拓弥◎北海道大学(6ページ) 生態学を例として,統計的モデリングとはなにか, 「個性」「非一様性」をとりいれるとはどういうことか、 を論じ、階層ベイズモデルへの導入を行う。 最後にちょっとだけMCMCも.これっていきなり階層ベイズモデルのハナシをしろってこと? …… だよね. 特集の中では私が先鋒でいちばん初歩的なハナシをして, あとはエラい人たちがより実用的・複雑なベイズ話をするわけで ……