関連ある計算の
スライドショウ
を追加しました.
(1999.05.14)
サイズ構造のある森林動態モデルの計算方法 FAQ
・作成日:1997年9月24日ver1.1.
・作成:久保拓弥 kubo@ees.hokudai.ac.jp
・質問一覧:
[1. 研究の概観と十方山ブナ林動態モデル(共通部分)について]
Q. 何の研究をしたのか?
Q. 誰が研究したのか?
Q. ここで用いる計算方法とは?
Q. それ以外の計算方法はないのか?
Q. 話のあらすじは?
Q. なぜサイズ構造を考慮した森林動態モデルを作るのか?
Q. 「樹木のサイズ」とは何か?
Q. 全体の段取りは?
Q. 「IBM」と「近似計算」は違うのか?
Q. 十方山のブナ林のIBM とは何か?
Q. 「単純化した」モデルの概要は?
Q. 「林分内・林分間の水平的な空間構造は考慮しない」とは?
Q. 水平的な空間構造を考慮しない目的は何か?
Q. 「モデル」と「サブモデル」の関係は?
Q. 「成長」のサブモデルは?
Q. 「被圧関数」とは何か?
Q. 「一方向的競争カーネル」とは何か?
Q. 「成長」のサブモデルの挙動を一言で言うと?
Q. このモデルでの具体的な成長速度は?
Q. 「死亡」のサブモデルは?
Q. 「死亡」のサブモデルの挙動を一言で言うと?
Q. このモデルのブナの平均寿命は?
Q. 「新規加入」のサブモデルは?
Q. 上記のパラメータは野外調査データから推定できるのか?
[2. IBM(Individual Based Model)について]
Q. IBM(Individual Based Model)とは何か?
Q. IBM を使ってどうやって結果を得るのか?
Q. 「初期状態」とは何か?
Q. なぜIBM では500回も試行をサンプリングするのか?
Q. どういう「統計的性質」に注目したのか?
Q. IBM を使って得られた結果を要約すると?
Q. IBM を用いる利点は?
Q. IBM の欠点は?
Q. 以上の結果と以下との関連は?
[3. 平均場近似]
Q. 平均場近似とは?
Q. 「連続サイズ分布」とは?
Q. 平均場近似で得られた結果を要約すると?
Q. なぜ平均場近似は過小評価の結果を出すのか?
Q. 平均場近似を森林動態解析に使用する利点は?
Q. 平均場近似の欠点は?
[4. 齢構造近似]
Q. 齢構造近似とは?
Q. 「林分の齢」とは?
Q. 「閾値サイズ」?
Q. 齢構造近似は誰が考案したの?
Q. 齢構造近似で得られた結果を要約すると?
Q. なぜ齢構造近似は「うまくいく」のか?
Q. 齢構造近似の利点は?
Q. 齢構造近似の欠点は?
[5. 共分散近似]
Q. 共分散近似とは?
Q. どの部分が共分散「近似」なのか?
Q. 共分散近似は誰が考案したの?
Q. 共分散近似で得られた結果を要約すると?
Q. 共分散近似の利点は?
Q. 共分散近似の欠点は?
Q. では共分散近似は「実用的利用」に耐えないのか?