ぎょーむ日誌 2006-10-23
2006 年 10 月 23 日 (月)
-
0710 起床.
0730 自宅発.
晴.
札幌市西側の
手稲山
(標高 1023m)
は昨日の寒気のせいでうっすらと冠雪してるな.
0745 研究室着.
朝飯.
コーヒー.
下は A 棟 8F 非常階段からのながめ.
-
空港まで
John A. Silander
さんを迎えにいくべく
0928 研究室発.
数秒の判断逡巡で
0940 発の快速エアポートをのがす.
発車ベルが鳴った瞬間にプラットホームの表示がきりかわるようで
(駆けこみ乗車防止のため?),
「これホントに空港いきか?」
と迷ってしまったため.
そして目の前を去りゆく車両の中から手をふる三中さん
(本日つくばにお帰りのようで)
……
-
0955 JR 札幌駅発.
1032 新千歳空港.
下の写真ではよくわからんけど.
ANA の到着出口になぜか人垣
(それも修学旅行途中で空港にいるらしい女子高校生の)
ができていたので「何ごとかしらん?」
といぶかしく思ってたら,
(食べものを前にしたお茶部屋の院生たちのごとく)
興奮ぎみの高校生たちが「シンジョーが,シンジョーが」
と口ばしっておられるので,
日本ハムファイターズ関係か,
と憶測できた.
たしかに Silander さんの東京発便の前は中部国際空港発の便だな
……
[女子高校生の人垣→津波の自律的形成現象]
で,
プロ野球選手たちがこういう一般の到着口から出てくるはずもなく
……
やがていかなる機構なのかわからないんだけど,
「むこうのほうでバスにのってるらしい」という情報が伝達されたらしく,
津波のごとくどどっと移動していった.
彼女たちがどのように情報交換して人垣形成したり津波的移動したのか不明である
(けーたい電話?).
-
急に閑散とした羽田発 ANA 57 便 (定刻より 10 分早く到着)
到着口で Silander さんと会えた
……
ネット上のフィールド写真みるとかなり長身のヒト
(190cm ぐらい?
あとで聞いたところによるとおじいさんは Sweden 出身とのこと)
だったので,
すぐに判別できた.
1119 新千歳空港発.
Silander さんの近ごろの関心は New England における
外来植物 (とくに日本産の) の侵入拡散過程なんだけど
(で,
生態学の研究には Bayesian 的な現象の理解のしかたが重要,
と言いだした一人で
Clark & Gelfand 本
の contributors の一人にもなっている),
ハナシをうかがうと何でもやってきたヒトで,
もともとは生態遺伝学 (集団遺伝学) の出身だったり,
あるいは森林動態シミュレイター
SORTIE
の開発なんかも
(これは私も知っていた
……
というか私にとっては Silander さんといえば
「SORTIE なヒト」だったのだが).
車中ではそのような雑談.
1158 JR 札幌駅着.
-
駅前のアスペンホテルにお連れして荷物を置いてもらう.
それから研究室にいっしょにいったんだけど,
甲山さんはまだ会議からもどっておらず.
Silander さんと地環研前の蕎麦屋で昼飯.
-
研究室にもどってあれこれとどたばた.
-
1430 ごろ夜おそくまでから矢澤さんと Pasoh データ整理・調査準備用
R
プログラム開発.
(清野さんふうに言うなら)
「毎木 1000 本ノック」ならぬ「樹高測定 1000 本ノック」なアレ.
本日のお題は熱帯林 50 ha 調査地の
38 万本毎木調査データが与えられたときに,
-
ある基準でもって
50 樹種合計 1000 本を選抜したものを
1 セットとし,
それを樹種重複なく 8 セット
(実際には 50 樹種 8 セット + 39 樹種はんぱセット)
構成せよ
-
つぎに選ばれた 1 セット 1000 本
(50ha 内のあちこちに点在)
の配置などをよく考慮して,
「調査しやすい」
データシートを自動生成せよ
というもの.
1. はともかく 2. は私の苦手な「ユーザーインターフェイス」にからむもので,
実際かなりたいへんであった.
-
先日,
「R には here document の構文がなくて」
とか文句いってたんだけど,
今回は「Perl 使うな,R だけ使用可」
という発注者からの厳命をうけてしまったので
……
貧すれば鈍する,
とでもいうのか下のような邪悪そうな書きかたをいろいろと
「発明」してしまいましたよ.
cat(sprintf("
\\textbf{\\gtfamily Set%02i(%02i/50): x = %04i-%04i}
\\hspace{10mm} \\textsf{Nov-Dec 2006} \\hspace{130mm} \\textsf{\\thepage/50}
\\hspace*{-20mm}
\\begin{tabular}{rrrrrr|%s}
\\hline
& tree\\# & spc & x & y & DBH & %s \\\\
\\hline",
i, page.number, x0, x0 + dx,
paste(rep("r", length(cols.input)), collapse = "|"),
paste(cols.input, collapse = "&")
))
-
というふうに
R
から LaTeX
ファイルを生成し,
それを
platex & dvipdfmx
で PDF ファイルに変換すると下のような
1000 個体の樹木を「近い順」に並べた
「野外調査用データシート」
1 ペイジ 1 ha ぶんの 50ha ぶん生成される,
と.
-
で,
こういうのは「見てくれ」の細かい修正が必要になり,
ばてる,
と.
2240 研究室発.
2255 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0800):
研究室お茶部屋.
食パン.
- 昼 (1240):
Silander さんと地環研前の蕎麦屋
「そば坊」
でかしわそば 850 円.
蕎麦はよいかんぢですが,
北海道仕様なのかつゆがかなり塩からい.
今回くるのが初めて.
昼飯どきはかなり満員で,
喫煙者が多いので店内はケムい.
- 晩 (2320):
食パン.
ヨーグルト.
リンゴ.