ぎょーむ日誌 2000-01-(11-20)
2000 年 01 月 11 日 (火)
- 0850 起床.
講座の会議室のソファ上でシュラフにくるまって
寝ていた.
昨夜寝たのは 0300 ごろ.
いつもよりはさすがに少し早起きになった.
吹雪.
- 朝から呪われファイルと格闘している大学院生の
助太刀.
呪われワードプロセッサーソフトウェアが吐き出した
呪われ HTML ファイルを直すのは久しぶりなので,
いろいろと手順を考えながら,
少しずつ処理を進める.
- 「インターネットで最も使われてる」なる
趣旨不明のキャッチフレイズがつけられてた
M$-Word98 によって生成された
でたらめ HTML ファイルを
比較的マトモなものになおす方法.
- META タグの x-sjis → iso-2022-jp
(すでに文字コードが
Shift-JIS じゃあないんで)
- 自作 Perl スクリプト separate.pl を
つかって <FONT*> 行を分離する
- FACE="(いんちきフォント)"
および LANG="JA" を一括削除
- 一括置換:
SIZE=1 → SIZE="-1"
- 一括置換:
<P ALIGN="JUSTIFY"> → <P>
- しかし,
ファイル中に機種依存文字 (丸数字とか) があって,
その部分は _ にばけてる.
これは英雄的な手作業で修正することに……
- 誤差と変異の分離問題についてメイルいただく.
誤差があるからといって変異も全部誤差であるかのように
書くのはまずいんじゃあないかとのご指摘.
たしかにそうなので,
少し書き直してみる.
- また別の人に,
統計学的有意差があるからといって
生態学的な有意さがあるとは限らない,
などというようなことを考えてます,
というメイルを書く.
- 目の前の <鳳翔> のバックアップ用ハードディスクが
ちょっとイヤな音を立てたので思い出したんだけど,
いまの <闇ネット> の
全自動バックアップ体制って,
よく考えるとけっこう「穴」だらけだなぁ.
<鳳翔> がつぶれたらかなり困る.
<赤城> に代替サーヴァーやらせることはできるが,
SCSI 使えないからデーターの復旧ができないもんなぁ.
<蒼龍> の 13 GB ハードディスク (IDE) を
有効活用すべきか.
- 「ぼくは昨日筋肉痛で.つまり雪掘り作業の次の日ですね」
「あたしたちがスキーにいったのはおとついだったから……
今日は痛くて起きられないはずだったのに」
「ぼくは昨日でした」
「しつこく自慢してますね.
ちくしょう明日は筋肉痛になってやる.
あー,だけど
痛み出すのが
どんどん遅くなっていくなあ」
「おれもまだだよ」
- 修士論文用の表を pLaTeX で作りたいんですけどぉ,
と U さんが質問に来られた.
拝見するとけっこう面倒な形になりそうなので,
同じような構造の Table がいくつもあるうちひとつを
まず手動で pLaTeX 化してレイアウトを確定する.
それを参考にしながら,
タブ区切りテキストファイルから
自動的に
pLaTeX を生成するような Perl スクリプトを書いてみる.
正規表現に関する勘違いがあり,
けっこう手間取ってしまった.
U さんは表ひとつ作るのに
こんなに手数がかかるのかと
うんざり気味のもよう.
しかし,
完成するとデーターを指定するだけで,
カッコいい表がどんどんできたので
少し機嫌をなおしたようです.
- 正規表現 (regular expression) とは何か.
たとえば Perl の場合だと
……
「ひとつ以上の tab をひとつの tab に変換する」
s/\t+/\t/g,
「行頭の tab を削除する」
s/^\t//g
……
などなどと指定するような書式である.
もっと正確な知識を身につけたい人は,
O'Reilly の超々マニアック「正規表現」本
(表紙はフクロウの絵だったかな)
でも買って,
有限オートマトンの定義から始めてください.
- 京都の名波さんから電話あり.
計算間違いしてんじゃないの,
とのご指摘.
そうかもしれない.
あとで点検しなくては.
- ……と思いつつも,
まだ夕方なのに,
(あまりよく眠れなかったせいか)
すでに眠気がさしてきたので帰宅することに.
1740 研究室発.
1808 JR 札幌発.
雪がどんどん降ってくる.
耳が痛くなるほどに寒い.
1900 帰宅.
- 夕食後もなかなか仕事がはかどらないなぁ,
と思いつつもあまりに眠いので2200 ごろ就寝.
- 今日の食卓
- 朝 (0900):
昨夜の残りのかつおだしとホウレンソウ
で雑炊をつくる.
家にいても学校にいても食ってるものは
かわらないなぁ.
- 昼 (1300):
朝と同じ.
雑炊は米の節約になるなぁ.
- 晩 (2000):
「すっぱいしっぱいシチュー」
と飯がまだ残ってるので,
それでまた雑炊.
すっぱいシチューも水を追加されて
希釈されていくうちに
(固形スープなどは追加してるんですが),
酢の味もマイルドになり
まぁ苦痛ではない味に.
と思ったころに
鍋の中から一掃された.
2000 年 01 月 12 日 (水)
- 0340 起床.
早寝したから早起き.
外は雪.
また積ってるな.
室内もすごく寒い.
目覚まし時計も止っている.
電池がへたりかけているところに
この寒さだもんなぁ.
とりあえずコーヒーを淹れ,
朝食の鍋を火にかける.
- せっかく早起きしたのに
「ぎょーむ日誌」
など整理して遊んでしまう.
- 今日から液晶プロジェクター試用期間で,
生協の外売のひとが来るかもしれないから,
早めに登校しなくては.
- 0705 自宅発.
雪.
0726 JR 琴似駅発.
雪のせいで列車遅れている.
大学構内ではさかんに除雪している.
0745 研究室着.
- 出さなければならぬ要旨の草稿は二つともほぼ完成し,
関係者にすでに回覧して
基本的には OK いただいている.
しかしながら,
内容をもうちっとマシなものにするための悪あがきが
必要なんだけどこういうのってなかなか取り組めない.
あ,
そういや計算間違いのチェックもやらなければならんな,
と起床時間が早すぎたためにボーッとした頭で考へる.
- 予想どおり生協外売担当の人,
午前中にあらわれる.
ただしブツ (液晶プロジェクター) は午後に到着とのこと.
シャープ製の新型機も使ってみて下さい
とのことだったんだけど,
途中でその 130万円の機械を
(おそらくシャープの営業が)
落っことして壊したそうで
持ってこれないそーだ.
うーん,
こちらからは試用を頼んでなかったのに
売り込み熱心なあまり大損害が生じたもよう.
- 愛用の水性インクペンのインクがつきてきた.
あとで生協で買っておかねば.
これって,
インクがいつでもすいすい出てキモチいいんですよね.
ふつーのボールペンみたいに書けたり書けなかったり
ってことがない.
えーと,
軸には「PILOT VCORN (直液式・水性)」とあるな.
- 液晶プロジェクター試用機,
「ゴゴイチ」に持ってくるとか言ってたけど
持ってこない.
どーした生協,
また落っことしたか.
腹減った.
昼飯調達に行けない
……
って行けばいいのか.
よーし,
出かけよう.
- まず買い物のために購買へ.
コーヒー豆など調達.
書籍部で Unix User と Linux Magazine を買う.
どちらも税込み 1300円 ちょっと.
うーん,高い.
文具コーナーでお気に入りの
「直液式」水性ペン 2本と
付箋を買う.
こちらは合計 367円.
こんなもんか.
- いつも昼飯くってる研究室お茶部屋は今日はいろいろと
とりこんでいるようなので,
生協食堂ですませることにする.
数ヵ月ぶりだ.
- 帰ってくると,
液晶プロジェクターが届いていた.
画質にうるさい人など集めて選考試験.
結局,EPSON ELP-7550 になりそう.
ちょっと高くても良いものを,
という判断のようだ.
もうひとつの候補機 EPSON ELP-5550 は
これより 450 ルーメン暗く,
解像度が低い.
たしかに,
並べて比べると,
けっこう投影したカンジの差がある.
- 大学院生の U さんも
PILOT 「直液式」水性ペンを手にしていたので,
「ぼくもそれ使ってます」と言うと,
「あああ …… いえ,光栄です」と
とてもイヤそうな顔をされてしまった.
- biometry-ml で三中さんが主成分分析の検定に関する
情報を追加している.
私の投稿で示してた文献の著者が生物統計学に
関する教科書を昨年出版していて,
その中に手法の紹介があるらしい.
1960年代の古い文献で,
χ二乗分布に漸近させるそうだ.
手元にある Manley の有名な無作為化検定の教科書
をざっと見てみると,
主成分分析に関する言及もある.
しかし「傾き」を調べるとか
そういったことについて詳しい解説はない.
その節では canonical correspoinding analysis との
関係がどうのこうのという記述もある.
この奇怪でけったいな呪術じみた名称の手法については,
こないだ興部に行くときに本間さんに
いろいろと質問したんだけど
まったくどういうものなのかよくわからなかったところだ.
統計学の本をいろいろと調べているうちに,
主成分分析
(おそらく principal なんちゃらという呼ばれる一連の解析)
は多変数のいろいろな線型和のうち
分散最大になるものを探すやり口であるのに対して,
正準 * 分析
(おそらく canonical なんちゃらという呼ばれる一連の解析)
は多変数のいろいろな線型和とまたべつの線型和の
相関が最大になる組み合わせを探すやり口であるらしい,
と見当ついてきた
……
ってホントにこれでいいのかな?
- ……
などと現在の問題解決にはまったく寄与しないことを
だらだらと書いてみたりする.
- 今日中に提出せねばならぬ要旨のうち
一方の締め切りは 14日ではなく21日になった
というメイルをいただき脱力する.
- 急いで点検しなければならぬはずの計算は
今回はどんなに急いでも間に合いません
というメイルをいただき脱力する.
- 査読者の判断など
まったくないがしろにする某学術雑誌から
またしょうこりもなく論文の査読やれ
というメイルがきて脱力する
……
が,
もし編集者がまた
まぬけなゴマカシやるようだったら
今度はてってー的に文句つけてやる
という
シタゴコロゆえに引き受けてしまう.
- ……
などと現在の問題解決にはまったく寄与しないことを
やってるうちに
普通の郵便局の本日の窓口業務は
とっくに終了していた.
- 研究室の院生たちの中にも
生態学会大会講演要旨の準備に
取り組んでる人たち数名.
覚悟を固め
まなじりをけっして
教官に見せにいく姿は微笑ましい.
「じゃあ,
ここ直して
あと全体を見直したら,
誰か他の院生に要旨を見てもらうように」
「はい.
ありがとうございました.
ふう
……
これでいいかな.
○○さーん,要旨みてください」
「よーし」
「……」
- 今日中に出したいんだけど,
札幌中央郵便局まで行ってると終電に間に合わない.
- 「あした早起きしなきゃならんのかなぁ
……
マキさーん,どーしたらいいでしょう」
「あたしに画期的な案があります」
「なんでしょう」
「まず要旨なんか出さない」
「そうしますと要旨集の私のところが空欄に」
「それでよいのです.
つぎにその空欄にあわせたサイズのシールに
講演要旨を印刷したものを大量に作り,
学会当日の講演の前後に
『貼ってくださーい』と
配布してまわるのです.
人気者になれます」
「……」
名前を伏せ字にしなかったのは
この素晴らしい独創の先取権が
たれのものかを明確にするためで
他意はない.
- まてよ
……
真夜中に窓口が空いてるのは札幌中央だけじゃあない.
- 2345 研究室発.
雪はやんでいる.
2358 JR 札幌発最終列車.
0020 自宅近くの札幌西郵便局
(西区の中央郵便局のよーなところ)
時間外窓口にて
生態学会大会の講演要旨を速達にて発送.
410 円なり.
0035 帰宅.
つかれた腹減った.
- 今日の食卓
- 朝 (0430):
月曜日に炊いた飯がまだ残ってるので,
これでまた雑炊.
今回はだしを煮干しでとり,
ニンジン・トウガラシを具にした味噌味.
寒い朝に食べると体が暖まる.
雑炊にすると飯の体積は
どんどん増加するし,
たべるとすぐに満腹するんだけど,
おなか減るのもまた早いような気が.
- 昼 (1355):
カレー鶏丼 400 円.
北大生協食堂の新メニューである.
飯の上に汁気の少ない挽き肉カレーをのせ,
さらにその上に鶏肉をのせたもの.
鶏は胸肉あたりのからあげで,
甘辛いたれにつけられてから取出された.
これとひじき煮 60 円で
合計 1042 キロカロリー
(とレシートに出力されてる).
やはり若者むけということで
高カロリー・高脂質・高塩分
というカンジ.
まぁ,いいか.
ここしばらくは野菜と煮干しの雑炊ばかり
食べていたんだから.
- 晩 (0045):
朝の残り.
飯は水を吸っていよいよ膨張.
雑炊ますます薄くならんとほっす.
2000 年 01 月 13 日 (木)
- 0910 起床.
今日も雪.
締め切りすぎるとますますノンビリしてしまう
……
などと書いて昨日の「ぎょーむ日誌」を
見るとやはり昨日もノンビリしている.
- 1105 自宅発.
1137 JR 琴似発.
今日も列車は遅れ気味.
1155 研究室着.
- 「昨日帰ったのって夜中 3 時ごろなんですけどー,
北大通りの郵便局そばに電話ボックスありますよね」
「ああ,あるある」
「そばにふつーの乗用車が止められてて,
その電話ボックスのまわりはきれいに除雪されてて,
中でおじーちゃんが一生懸命ガラス磨いてたんですよね.
作業服とか着てる人じゃあないんですよ」
「へぇー」
「で,あたし見て『あ,見つかった』ってカンジで
びっくりしてたみたいで」
「……うーん,
『夜中にこっそり善いことやる秘密老人結社』
の構成員だったのかなぁ」
- 昨日引き受けた査読の論文原稿がもう届く.
ゆーびんじゃない方法で
ここまで送られてきたってことですね.
ぱらぱらっと見る.
前回よりはマシか.
しかし,
さっそくしょーもないアラ (内在的な矛盾)
を見つける.
職業的虚言家であるモデル屋としては
学術研究と称してウソを構築するのは
大いにけっこーなことだと思う.
だけど
ウソをつくなら
簡単に破綻させちゃ
ダメだ.
つまり
そんなのは手抜きなウソということだ.
ココロがこもっていない.
まぁ,
論文著者の多くは
そういう上っ面だけの手抜きウソでもって
どんな読者も喜んで積極的にだまされてくれるはず
と信じているみたいだけどね.
なれ合いでやってるのか.
あるいは著者も
すでに自分自身にだまされてしまっているのか.
- 査読期間は三週間以内というしごくのんびりしたものなので,
とりあえず後回しにする.
ちゃんとやるには
いちおう計算なども点検しなければならないから.
- 生協の外売に液晶プロジェクターについてのメイル送る.
あ,納期を聞くのを忘れてた.
- ほか数ヵ所にメイル連絡が続く.
- 昼飯を食いにお茶部屋にいくと,
<赤城> を教材に牧先生が
西村さんに Perl プログラミングを教授していた.
ということは,
プログラマーの数が
いよいよ指数関数的に増加し始めるのかな.
- 昼飯のタラコスパゲッティを食べたあと,
「三ヶ日 (みっかび) みかん」
をいただく.
おいしいみかんを追及する静岡県人である
牧さんのおみやげ.
たしかに私がそこらのスーパーで買ってるようなのとは
味の濃さが違う.
- 三ヶ日みかんが入ってる箱は 15 kg.
重くて持ち上げるのたいへん.
「久保さんて,
一年ちょっと前まではその重さを身につけてたんですね」
- 1700 大学院生主催の
「闇セミナー」なる集まりに
無理やり参加させられる.
生態学の概念について紹介するという趣旨らしいが,
毎回毎回みごとなまでに
キワモノ文献が
どこからともなく見つけられては紹介される.
今回は meta-analysis.
担当は苫小牧演習林の岸さん.
紹介者じしんにも
まったくわからない
概念・方法・実例の数々の前に
参加者一同首をかしげるばかり.
いくつか文献を参照したりしながら,
どーも
こいつらの属する
「分散分析マフィア」
「パラメトリック憂国騎士団」
とでもいうような
秘密結社があるのではないのか
(それにしても今日は秘密結社が多いな)
とか,
meta-analyst たちは極めて不純でいかがわしい動機で
このような研究をやっているに違いない,
とか
やくたいもないこと言い合って
2 時間ほどで終了.
- 他研究室所属大学院生に擬態している
当講座専属料理人がお茶部屋に来ている.
「久保さん,何か食べたいものありますか?」
「ローストビーフ」
「うーん,ローストビーフか……うーん」
横にいた角谷さんの解説によると,
かの擬態料理人は面倒な料理ほど
意気に感じるものがあるらしい.
「ローストビーフ……久保さん,
ホントに作ったら食いますか」
「ヨークシャープディングもついてなきゃ食べない」
「ヨークシャープディングか……うーん」
……
- 2040 研究室発.
2105 JR 札幌駅発.
閉店まぎわの
札幌フードセンター琴似店で
野菜などをたくさん調達.
2230 帰宅.
わたしの場合,
腹がへってると帰宅するのに時間がかかる.
すぐに休みたくなるので
途中で本屋などへの寄り道頻度が上昇し,
「ああ,おなか減ってふらふらするなぁ」
と本棚のまわりにトラップされてしまうからである.
- ということで,
今日はたくさん買った野菜を使った
味噌汁などを作る気力すらなく,
まずは小鍋で飯を炊き,
それができれば安直に野菜炒めなど作って
晩飯としたのである.
- 「ぎょーむ日誌」アップデイト用コマンドを
scp を使ったものに書き換える.
これで学校にいるときでも
家からでも同じようにやればよい.
- 「今日の食卓」を書いてから,
わが目を疑い驚愕する.
見よ!
なんとまぁ,
ふつーっぽい今日の献立一覧を!
これで
「いつも流動食ばっかり」
とは言わせないぞ.
- 今日の食卓
- 朝 (0945):
パンケイキ.
以前に炊いた飯も昨夜なくなったので,
どうしようかと棚を物色してるうちに
400 g 88円 のちょー安売りだった
パンケイキの粉を発見.
そのうち半分をミルクでとき,
フライパンで弱火で焼き上げた.
待ち時間けっこう長い.
200 g はけっこうおなかふくれる.
- 昼 (1500):
タラコスパゲッティ.
研究室のお茶部屋で作る.
タラコは牧さんのおみやげで,
これに醤油・みりん・トウガラシを
それぞれ少々くわえ,
さらにお茶部屋の植木鉢のパセリを
(栽培者・浦口さんの勅許をいただいた後に)
何本かつんで刻んで投入.
ゆで上がった麺にソースをまぜこむと,
なかなか
おいしいタラコスパゲッティになった.
- 晩 (2300):
キムチ味野菜炒め.
刻んだニンニクを油で炒め,
そこに切った
シイタケ・タマネギ・ホウレンソウ
を入れる.
塩・胡椒を少々くわえ
火が通ったらキムチの素
(つまりトウガラシその他野菜の
韓国ふうペイストですね)
を大さじ 1 投入,
よくまぜる.
なかなか辛かったので
大さじ 1 はちょっと大目に
入れすぎたということなんでしょう.
タマネギが真っ赤に染まるほどだったしね
(まぁ,色がついたのはパプリカのせい
なんだけど).
しかしこのキムチの素なるもの
なかなかうまい.
ふたつ買ってきたので,
ひとつは研究室のお茶部屋に置くことに.
2000 年 01 月 14 日 (金)
- 0930 起床.くもり.
- 学校にいかず家で計算やり直しなどに取組む.
- 教官にあれこれと知られたくない
後ろぐらいところ多い某氏から
メイルがきて,
この「ぎょーむ日誌」に自分の名前を出すのはやめてくれ,
とのこと.
たしかに
まったく当方のうかつであったので
直ちにこれを変更する.
指名手配されてる
テロリストの所在を明らかにしてるようなもんだなぁ.
ああ,
だけどこういう
「ぎょーむ日誌」その他
下らないものを書いているかぎり,
今後も同じようなクレイムはどんどん来るにちがいない.
とはいえ,
全部匿名ってのも変だと考えているから,
事例ごとに
確信のもてない判断を続けなければならないだろう.
なにしろ,
所属すらわからないように書いても
「削除しろ」と言われたことあるぐらいなんだから.
問題あり,
と気づいた人は連絡くださいね
(まことにお手数かけますが).
- 1415 自宅発.
今日は暖かい.
路上の雪も融けかけ
(しかし夜になれば再びガチガチに凍結する).
1435 JR 琴似駅発.
1450 研究室着.
- 液晶プロジェクターの見積もり来る.
かなり値引きされてる.
- 1500 より
Plant Resource Allocation
輪読会.
今日は第三章.
担当は静男さん.
- 輪読会終了後,
お茶部屋でなぜか漢字の書き順について
大学院生たちの間で大論争が始まる.
ネット上で書き順 QuickTimeMovie
をダウンロードできるサイトを探してケリがつく.
争点になっていた漢字の書き順が明らかになるにつれて,
思い違いをしてた人たちから悲鳴があがる.
けっこう,こだわってたんですね.
- 昼飯を少ししか食べなかったので,
研究室お茶部屋で (いつもよりは)
早めの晩飯を作ることに.
スパゲッティーでも作ろうかと思ったけど,
けっきょく炊飯器でまず飯を炊く.
時間かかりそー.
- 愛知万博について
通産大臣に提出する報告書が
いかさま不備ではないか
とのメイルを
東大の
松田裕之
先生が
JECONET
に投稿される.
さてどうなることやら.
- うーん,
仕事がはかどらん……
とうだうだしてるうちに
終電の時間.
2350 研究室発.
2358 JR 札幌駅発.
0030 帰宅.
- 明日は夕方から研究科の
ルーターとサーヴァーがまるまる一日止るんだが……
とくに何も準備しなくていいよね.
- 今日の食卓
- 朝 (0950):
キムチ味炒め飯.
昨夜の野菜炒めと飯が残ってたので
これで炒め飯を作ることに.
問題なのは当家のフライパンは
1 年以上前に買ったテフロン加工の
それであり,
すなわちとっくの昔にコゲつくように
なってしまっているのである
(テフロン加工の鍋類というのは
一種使い捨て器具である).
やってみると懸念していたとおり,
少々コゲついてしまった.
しかもコゲつきを恐れたので,
ぱらりとしたカンジまで
炒められていない.
- 昼 (1330):
ビスケット 3 枚とミルクティー.
自宅にて.
- 晩 (2010):
ホーレンソウとソーセイジの炒めもの.
ソーセイジは浦口さんから
缶詰ものを提供していただく.
研究室お茶部屋にて
大学院生たちと三人で楽しくいただく
タラコなどお茶部屋の「飯のとも」
なども賞味させていただく.
2000 年 01 月 15 日 (土)
- 0830 起床.くもり.
- 午前中自宅にて仕事……のはずなんだが,
どうにもぜっふちょー.
関係ない本ばかり読んでしまう.
「ふーん,静止軌道での潮汐力ってこの程度の質量分布で
キャンセルできるんだ」
「カンナエでハンニバルが直卒してたのはこれだけだったのか」
「ああ,crontab の書式,よーやくわかった」
……
いらん知識 (ぜーにくのようなものですな) ばかりを
取り込んでいく私.
ま,どうせすぐ忘れていくんで問題ないんですが.
- 1345 自宅発.
1416 JR 琴似駅発.
大学に近づくにつれ,
イヤな予感が……
あぁ,やっぱり.
今日は「センター試験」の日だった.
毎度毎度のことながら,
正門付近で
まぬけバイト兄ちゃんが
予備校の案内を押しつけようとする.
あまりに不愉快なので
にらみつけたら引き下がった.
ばーか.
ちょっとは自分で考えて判断しろ.
1430 研究室着.
土曜日だというのに全館暖房全力運転というカンジ.
ふん.
試験担当者め,
何をはりきっているんだか.
- お茶部屋でコーヒー淹れようと思ったら,
コーヒー切れ.
その他いろいろ消耗品を補充したほうがよさそう.
紅茶を淹れる.
- asahi.com 見てたら,
ここにも
2000 年代劈頭を飾るにふさわしい一幕が.
お役所主催の
成人式とやらのさなかに
新成人なるひとびとが
ぎゃあぎゃあしゃべるは
ぴこぴこケータイするは
つかみ合いの喧嘩するは
ご乱行の限りをつくすんで
はなはだケシカランと
ご立腹の静岡市長殿が来年から
もうこんな式典やってやるもんか
(なにしろ 1000 万円もかけてるそーだ)
とヘソ曲げたとたん,
地元呉服商の寄り合いが
「呉服商の存続にかかわる」
とて猛反発.
いやー,
三者三様にたいへん見事な莫迦っぷりです.
いたく感銘うけました.
さすが静岡,
といったら怒られるのかな.
- 1530 明日の停電に備えて研究科のニュースサーヴァーが
停められたようだ.
- なんか余計なことをあれこれとやりたくなり,
研究室のサーヴァー運用支援プログラムに
けったいな動作制約を加えるルーチンを書き足してみたり,
<赤城> に xplanet その他をインストールしてみたり,
あれこれ遊んでしまう.
いやはや.
- 1855 メイルサーヴァー earth はまだ停められていない.
- 1945 メイルサーヴァー earth が停ってる.
ルーターは建物ごとにある停められていない.
DNS は停電するがわにあるから停ってる
……
って何いちいち点検してんだろ.
しかし <鳳翔> でDNS を立ち上げておかないと,
いざってときに不便だな.
- 2000 研究室発.
2041 JR 札幌発.
札幌フードセンター琴似店で野菜など買う.
2130 帰宅.
おなか減った.
- 飯食って一息つく.
ミルクティーなどすすりつつ
のんびりしてしまう.
しかし頭の芯がだるいなぁ.
少し風邪気味なのかな.
- ともかく
さっさと順番に仕事を片付けていかなくては.
使ってる OS は完璧なマルチタスクなのに,
こっちはこてこてのシングルタスクとは
なんとも皮肉なことだなぁ……
- act2 から StuffItDeluxe (Macintosh 用 Archiver)
のアップデイト案内がなぜか自宅に届く.
研究室計算機室の公費 Macintosh に
インストールしたやつだ.
うーむ,
最低でも 6500 円は支払えという内容のもの.
ちかごろ,
こういう有料ソフトウェアのアップデイトには
付き合いきれないモノを感じるので,
案内はゴミ箱行きに.
- 0045 …… あり?
メイルサーヴァーの earth が
一時的に復活してるぞ?
- 今日の食卓
- 朝 (0920):
韓国ふう豆腐鍋.
コンブでだしをひき,
豆腐・コンニャク・シイタケを入れ
味噌少々と例の「キムチの素」で
味付けをして,
最後に (冷蔵庫に残ってた) ホウレンソウ
を追加.
一昨日炊いた飯が
小鍋にまだ少し残ってたので,
この豆腐鍋の 3 割ほどを分遣して
雑炊にしてしまった.
- 昼 (1215):
朝の雑炊の残り.
一合を二回に分ける経済性.
- 晩 (2220):
朝の韓国ふう豆腐鍋に野菜など追加したもの.
長白ネギ・マイタケ・油揚げを加える.
飯を小鍋で炊く.
2000 年 01 月 16 日 (日)
- 0530 目が覚める.
のどがちょっと痛い.
どーも近頃ちょーしが良くないと思ってたら,
やはり風邪気味のようだ.
うがいをして,
体を温めるためにミルクティーを飲み,
また寝る.
- 1100 また起きる.
天気は晴れ.
家のすぐちかくのセイコーマートに
買い物にいく.
手回しよいことに
「風邪対策コーナー」
なるものがあり
(しばらく前まで
そこは「2000年問題対策コーナー」だった),
各種のど飴を比較検討.
また「イワシの頭も信心から」
ということで,
ヴィタミン C の錠剤なども買ってしまう.
ライナス=ポーリング博士の
マッドサイエンティフィックなご加護ありますように.
- セイコーマートというのは
国内では北海道に集中分布している
コンヴィニエンスストアーであり,
道民からの絶大な信頼を一身に集めている.
セイコーマートこそは
現代的なコンヴィニエンスストアーの元祖なのだ
という
伝説がまことしやかに流布されてるほどである.
また,
当地においては
「コンヴィニエンスストアー未開の地」に最初に
進出してくるのがこのセイコーマートである,
とも固く信じられている.
たとえば,
僻地で調査をする大学院生どうしの間では
「あんたの調査地,もうセイコーマート来た?」
「うーん,まだ.夜に買い出しするときなんか不便」
というような会話がなされる.
これは相手の調査地の「未開度」を推し量り,
自分のところにはすでに
「文明の光」が到達していると
自慢したいなーという状況である.
そういや,
こないだ雪堀りにいった
西興部 (にしおこっぺ) 村 (人口 1300 人) にも
セイコーマートあったなぁ.
- earth はおろか,<鳳翔> にも
「外」からつながらなくなった.
A 棟のルーターも停められたのか.
つまり
<闇ネット> は外界と完全に分断されているはず.
うーむ,不安.
- かなり厚着する.
頭がぼーっとするんで「ぎょーむ日誌」書く.
これはまったく頭使わないんで.
- 今日もセンター試験とやらが続いているよーだ.
プログラミングされた自動機械のごとく
大学のせんせーたちが
日本全国の会場で注意事項など
一秒の遅滞もなく一斉朗読させらているわけだ.
毎年毎年ね.
教育者なる皮をかぶせられてしまった
下っ端お役人の悲哀ですな.
まぁ,自業自得か.
使命感に燃えてやってるやつも
たくさんいるんだろうし.
朝昼晩の食前食後に
直立不動で
「ひとつ,大学入試は神聖にして不可侵」
とか奉読してそうな教育公務員殿ね
(こーいう人物ほど学内ではハバきかせそう).
- 1530 earth はまだ動いていないが,
A 棟のルーターが復活したらしく<鳳翔>
にはつながった……
って,
だからどーした.
しかし
ルーティングに時間がかかってるような.
- 字面をおってるだけで凍えてしまうような
谷甲州の小説本などぼんやり読む.
この人の話はたいてい
寒くて
空気薄くて
ひもじいのだ.
風邪気味のときに読むもんじゃあないなぁ,
と思いつつ.
- 座っていてもだるいので,
ふとんにもぐりこんで横になる.
- 1900 研究科のメイルサーヴァー earth が復活した.
まぁ,それはいいんだが,
ルーティングがえらく速くなった.
やはり earth が DNS になってることと何か関係ありそう.
- 晩飯食うと体が温まった.
もう寝るべきかな.
- ノンシュガーのど飴なるものなめてんだけど,
こいつの甘味料のせいか
おなかの調子が少しよくない.
- <鳳翔> が今朝だした定時連絡メイルが
夜中の今頃になって届いたりする.
- 今日の食卓
- 朝 (0530):
ビスケット 5 枚.
ミルクティー
- 昼 (1200):
昨日の残りの
韓国ふう豆腐鍋と飯で作った雑炊.
- 晩 (1900):
昼と同じ.
昨夜買った
シュンギクを追加する.
苦みがあって味わいがある.
こういうキムチ味と相性いいんじゃ
ないだろうか.
2000 年 01 月 17 日 (月)
- 0750 起床.
寝たのは 0330 ごろ.
まだノド痛いが昨日ほどではない.
ゴミを出す.
朝飯作る気力がないんで,
ついでにすぐそこのセヴンイレヴンにてパンを買う.
- 温かいものたくさん飲んで,
0945 から 1325 まで寝てたら,
かなり気分よくなった.
とりあえず起きてみる.
- かとー大先生からメイルあり,
雑用係たる私が登校しないんで,
かわりに 7 階の Window$ 機がらみの
雑事を片付けたとのこと.
たいへんに申し訳ない.
- 昨夜よく眠れなかったんで,
ネット徘徊して,
厚生省が公開している日本の人口動態データーを見つけた.
統計情報部のペイジ
からダウンロードしたんだけど,
私が使ったのは平成 10 年度じゃなくて
9 年度のぶん
(そっちを先に見つけてしまったんで).
まぁ,一年でそんなに変化したわけでもないだろう.
あ,
しかし最近になって
中年の自殺が急増して
男性の平均寿命に影響がでてしまったて話を
どこかで読んだなぁ……
- ともあれ,
その平成 9 年版の生命表をもとに
日本人の死亡率の年齢依存性のグラフ描いてみた.
- これ,
横軸は年齢で,対数表示の縦軸はその齢の人が
一年間に死ぬ確率です.
- Perl スクリプトをちゃっちゃっと作って計算してみたところ,
65 才以上の死亡率の幾何平均は
男 8.1 %
女 4.6 %
となる.
男女あわせればたぶん 5% 超えてるだろう.
やはり,というべきか.
ついでながら,
65 才時の平均余命は
男 16.5 年
女 21.2 年
となることがわかった.
ああ,
つまり「65 才まですでに生きた」という
条件付き期待値ですね,
これらは.
- 以前に書いてた国民年金基金とやらの運用率 5% なるカラクリも
このへんと関わっていそうだ.
たいていの人は金を払った期間より受け取る期間のほうが
ずっと短いのだろう
(だから毎月支払ってたより多く毎月受け取ることになり,
しかも「利子」ごときものがつくかもしれない).
いやもちろん,
年金とは貯蓄のようなものではなく,
現時点で支払っている年齢層から集めた金を
受け取る年齢層に回している自転車操業のような制度だ,
ということは理解している.
しかし総人口の増減があまりないような集団においては,
「自分で払った金を受け取る」
という図式で考えてもそれほどマトを外していないだろう.
このような理由で生命表を調べたのである.
- 「すでに支払った人間の早死」なるひどく確実な
「もうけ」があるのに,
国民年金が破綻してると言われるのは,
よほど見通しの甘い数理モデルを使って
「運用」してるんだろう.
滞納者の勘案してないのも見通しが甘いんだよ
……
とか言ってると,
毎月ふんだくられる金額がもっと増えるんだろうな.
- 人間の死亡率って齢とともに指数関数的にはねあがるんだなぁ
と感銘うける.
- 女はなかなか死なない.
やっぱ
そういう淘汰圧が存在したという説明?
30 代以上だと男女の曲線が
ほぼ平行に見えないこともない
(つまり比が一定)
ってのは
面白いよね.
なんか簡単なモデル作れそう.
- 20 歳で小さなコブになってんのは
自殺のせいだったか?
そして男対女の死亡率の比 (グラフ上では差) が
もっとも大きいのも
このあたりだ.
なかなか考えさせるグラフです.
- ……って,
風邪ひいてるのに何やってるんでせう,私.
- 共立出版から手紙あり,
「ニューバイオフィジックス 10 数理生態学」
(シリーズの中で
この巻だけが生物物理学とはまるで無関係)
が昨年 361 冊売れたから,
その中の一章書いたあんたに 8055 円やる,
とのこと.
1997 年初版発行のあまり役に立たない
この高価な本を
いまだに年間 361 冊も
誰が買ってるんだろう.
と同時に,
本の出版というのはたいてい金にならんなぁ
とも思う.
出版社にとっても著者にとっても.
共立出版も
カーニハン & リッチー
「プログラミング言語 C」
なんかだと
のべ数百万冊ぐらい売ったんだろうけど.
- Netscape Navigator (私のは ver. 4.61 for Linux)
のスタイルシート未対応ぶりには,
毎度毎度いらいらさせられる.
こんなありさまだから M$IE なんかに
取って変わられるんじゃないの
(M$IE は css だけでなく XML にもよく対応している).
なにしろフォントサイズさえまともに変更できないんだから.
X のフォント設定がマズイのか?
いや,
そんなはずはない.
<font> タグなら問題なく size 指定できるんだから.
何かウラ技が必要なのか?
- 午後から
ずっと座ったままだけど,
頭ふらふらするってことはなくなった.
ちょっとだるいだけだ.
だんだん回復してるようだ.
- 一昨日の夜から
琴似のわが家に籠城中なるも
ときどきネットあちこちに徘徊する.
森山さんの日記
によると大野乾氏が亡くなったそうだ.
へぇーと思ったけど,
私はその著作すら読んだことないじゃないか.
学部生のときに宮田隆先生の講義でちょっと言及されたり,
四方哲也さんが九大に来たときに何か言ってたってのを
覚えてるぐらいだなぁ.
- なぜか ISP のアクセスポイントに接続できなくなった.
ネットから切り放されると落ち着かないなぁ
……
と深夜不安に陥るネット依存症患者.
- なんか目が冴える.
今晩は何時ごろになったら眠れるんだろうか.
- 今日の食卓
- 朝 (0820):
パン,ホットレモン.
- 昼 (1410):
よくわからん雑炊.
だしはコンブ,
具は長白ネギ,
味付けはは味噌とキムチの素.
飯はずっと水に使ってたんで
すごく膨張してる.
- 晩 (1800):
昼の残り.
すでに米の density が
かなり薄くなってしまった雑炊に
シュンギク刻んで追加.
今日の晩飯は何回かに分割して食べる.
2000 年 01 月 18 日 (火)
- 0600 すぎに寝た.
起床 1045.
天気,快晴.
- 結局,
0600 すぎまで起きてなければならなかった.
それもこれも呪われ Wnn6 ver.2 のせいで
……
Wnn6 はクライアント=サーヴァー型の
かな漢字変換ソフトウェアなんだけど,
これ作った
オムロンソフト
って
けっこう
「と」なモノ売ってるような
気がしてきた……
ユーザー辞書をテキストファイルに変換しようとすると
core 吐きまくるし,
テキストからユーザー辞書作ろうとすると今度は
サーヴァーと接続できなくなるし
(しかも「ライセンスが取得できません」
とか
およそ正気じゃないエラーメッセイジ出すし)
……
しょーがないんで,
泣く泣く
ユーザー辞書完全に放棄することで,
ようやく日本語入力ができるようになった.
いったい
どうなってるんでしょうねえ.
- あ,
asahi-net のほうは 0300 ごろには回復しましたんで,
ネット依存なココロは少し落ち着きました.
- 【更新情報】 日付逆順の
ちかごろのぎょーむ日誌
のファイルの位置を変更しようかと
思ったんですけど,
ハイパーリンクの相対パスの関係で
移動できないなぁ,
ということに気づきました
……
いや,
やろうと思えばできるんだけど,
ちょいと面倒なんで,
現状のまま放置.
今後約一年間は問題ないはず.
(20000118)
- 【更新情報】
ぎょーむ日誌
に書いた【一言近況】【更新情報】が
トップペイジに反映するような
Perl スクリプト書いてみました.
(20000118)
- 思ってたより面倒なプログラミングだった……
2 時間くらいかかってしまったなぁ……
まぁ,
ある程度汎用性があるやつできたからよしとするか.
病み上がりプログラミングでした.
- 【一言近況】 ちょっと風邪をひいて一日休んでしまいました.
少し油断してた
……
というカンジです.
(20000118)
- 甲山さんから凄まじい文字化けメイル.
どういうふうにフィルターかけてもダメだ.
いつまでも休んでるわけにはいかんなぁ,
と登校することに.
- 1215 自宅発.
あいかわらず快晴.
歩くと少しふらふらするんで,
凍結した路面で滑って
何度かコケそうになる.
札幌フードセンター琴似店で買い物.
1242 JR 琴似駅発.
1300 研究室着.
- くだんの文字化けメイルの原因は Eudra-1.3.8.8r6 の
バグじゃあないかと憶測.
英文メイルを forward すると本文が日本語でも
Content-Type が
charset=iso-8859-1
のままだ.
正しくは
charset=iso-2022-jp
になってないといけないのに.
不思議なことに
Eudra どうしだとこれでも文字化けない.
うーむ?
- で,
その甲山さんがみょーな積分の記号的展開に
はげんでおられる.
微分方程式の解から積分記号を殲滅したいらしい.
どうやら積分記号が残存しているうちは
「解けた」ことにならない,
という古今独歩な解釈のようです.
拝見しているうちにその殲滅過程に計算間違いを見つけた.
つまり,「解けていない」ことが判明.
- 結局,
Mathematica で数値積分しなければならなくなった.
久しぶりに Mac 上の Mathematica で
プログラミングする.
なんで私がやったかというと,
Mathematica だと
誰でも簡単に書けてしまえるように思える反面,
じつは
その「挙動」をよく理解していないと
効率よい計算ができないためだ.
こういう効率に関することは
意外と
そこらの解説本に載っていない.
しかし,
めんどーな難所だ.
漬物石になりそうなあの ``Mathematica'' 本にしか
書いてないこと,
それらを組み合わせてよく考えなければならない.
しょせんは効率の問題にすぎないとはいえ,
数秒で終わるはずの計算なのに
手ぬきのせいで
数時間かかったりする
(ヒドイときにはいつまでも終わらない).
- 大学院の講義終わった甲山さんにひととおり説明して
この件とりあえず終了.
計算機室は混んでいるので
<鳳翔> の Mathematica for Linux を
<赤城> 上に呼び出して計算デモを示す.
- メイルのディレクトリーのバックアップとろうとして,
(頭がぼーっとしてるせいか)
最近来たメイルを 5通ほどまとめて消してしまった.
うーん,重要なのはなかったはずだが……
メイルバックアップ用のコマンドも作らなければ
ならんなぁ.
-
WiredNews
によると,
とにかく理屈なんかどうでもいいから
「地球は二酸化炭素濃度上昇による
温暖化の危機にさらされてる」
ということにしちゃいましょう,
と連呼してやまない科学者って
けっこういるらしい.
少数派たることによってココロの平安を実現したい
私としては
もちろん
「温暖化傾向に疑念を持つ人たちは、
過去10年間で上昇した唯一のものは、
この問題に対する政治的混乱の度合いだけ
……と主張している」
(同記事)
という立場に与しているのである.
- ……などと書いてたら,
甲山さんから生態学会の地球環境なんちゃら自由集会で
話さない?
と打診されてしまい,
あーだこーだ言って何とかお断りする.
あ,
来月の会議で使うとか言ってた
パイプ樹木
集団の計算も
さっさと片付けてしまわなくては.
異端をきどろうにも,
すでにわが両手は血塗られてしまってるという
カンジだなぁ.
- インターネットごとき軟派なちゃらちゃらしたものには
目もくれない保守的な大学院生・谷さんに
「講座セミナーの web page つくってよー」
とけしかけてみる.
- 2005 研究室発.
2022 JR 札幌駅発.
2105 帰宅.
- 二日ぶりに学校に行って疲れたせいか,
2300 ごろに寝たものの,
0200 ごろにまた目が覚めてしまった.
- 今日の食卓
- 朝 (0530):
パン,ミルクティー.
寝る前に食っても朝飯と
言うんだろうか.
- 昼 (1110):
昨日の雑炊の残り.
薄きこと水の如し.
- 晩 (2130):
エノキダケ・ホーレンソウ卵とじ丼.
万能のいいわけ
──
「病み上がりだから」という
理由で安直な卵料理の
丼物など作ってしまう.
なんか野菜の皮むいたり,
煮込んだりするのがしんどくて
……
2000 年 01 月 19 日 (水)
- 0400 起床.
あまり眠れなかった.
雪.
- 0730 自宅発.
0752 JR 琴似駅発.
0810 研究室着.
- 研究室に着くと,
無人の研究室から
「かりかりかりかりかりかりかり……」
という奇妙なノイズが.
牧さんの使っている日▲※○機製ノート PC
(OS は VineLinux 1.1),
そのハードディスクドライブについに訪れた
「破滅の日」.
制御のすべ失われた金属円盤が
凄まじい勢いで暴走回転しつつ発っする異音であった.
一年以上前に
<自由帳> 収録の
「恐怖の電算機会社」
──
「日▲※○機製の電算機に関しては
ひとつだけ確実で信頼してよいところがある.
もちろん『確実に壊れる』という点で」.
- 電源をきる.
再起動を試みるが BIOS はハードディスクを認識しない.
とりあえず
飼い主が登校するまで放置するか.
- 朝来たら愛機が吹っ飛んでしまっていたので
「なんでなんでなんでなんで」と
牧さんはたいへんに驚愕してました.
昨晩
「もしこのマシンが壊れたら……」
という話をしたばかりなのであった.
- データーのバックアップは
昨晩かえる前に取られたとのこと.
ならばほとんど問題はない.
データーはすぐにでも修復できるだろう.
次々に壊れゆくハードウェアをを乗り換えつつ
電子化されたデーターは
生残しなければならない.
当代のたしなみをわきまえておられる.
- 今後の代替機 <蒼龍> を牧さんの机に運ぶ
(他のユーザーにとってはこの強力なマシンが
<闇ネット> のどこかにつながっていればそれでよい).
液晶ディスプレイや HappyHacking Keyboard もいっしょに.
先日の <Lex> の修理のときに余ったメモリも
このとき追加.
<蒼龍> の RAM は320 MB 以上に.
- メモリさす作業はかなり微妙.
変だと思ったら何度もやり直す.
- この大講座は生態学系のほかに
地域計画ってのもあるんですが
……
今まで見たこともなかった
そこ所属大学院生の
D 論本審に必要とされる
聴講者の員数あわせの一人として
一時間ほど話を聞かなければなりませんでした.
「つまらない雑用には最大限の悪意で」
という戦略を採択しようかと思っていたが,
私ごときがよけーなちょっかいを出すまでもない,
と判定.
その時間はずっと,
間違えありそうだから見直してくれと
いわれた計算を再点検してた.
- <蒼龍> カスタマイズ続行.
まず Wnn6 ver.3 をインストール.
mule 削って代りに emacs20 を入れる.
かとー大先生にいろいろと教えていただく.
最後に,
この新しい emacs とメイルクライアント Mew の間の
つじつまあわせで苦闘する.
結局,
パッケイジについてきた .emacs ファイルを ``芯'' にして
新しくつくり直した.
- データーおよびひととおりの作業環境復旧.
かとー大先生
や
北大理学部
(anonymous パスワードを正しく設定してないと
入れません) のように,
必要なパッケイジがネット経由で
どしどし提供してもらえるのは
たいへんに助かる.
ふと思いついたプロパガンダ
「Linux ならハードウェアが壊れても不死鳥のごとく
すぐに回復」.
- 遅い昼飯を食うと猛烈に眠くなったので,
お茶部屋のソファー上で一時間ほど仮眠をとる.
むりやり起きると
「すごーく顔色悪い」
と指摘される.
再起動に時間かかってるんです.
- 眠気はとれたけど,
夕方になるにつれへろへろしてくる.
体温日変化の影響か.
- へろへろしているところを見計らって (?),
甲山さんからの挑戦状.
「自己相関のある集団から
(自己相関はないと仮定して)
推定されたパラメーターを
用いる場合,
密度モデルならばそのまま使ってよいが,
個体モデルなら自己相関によって生じた推定量の偏りを
補正しなければならない」
えー?
どっちも補正しなきゃダメなんじゃあないの
……
と思うが,
よい反例が思いつかない.
先方が例として持ち出した「大学院生動態」を
こちらの道具として反撃できるか?
- それにしても今日は帰ったほうがよさそう.
- 1845 研究室発.
1901 JR 札幌駅発.
1940 帰宅.
疲れた.
ちくしょう,
いつまでだらだらと風邪ひいてるんだろ
……
こうなれば,
とことん付き合ってやるか.
- 2100 帰宅して一時間以上経過したが,
ぼーっとしたまま.
今夜はいったん寝たほうがよいかも.
- 今日の食卓
- 朝 (0700):
ホーレンソウ卵チャーハン.
昨夜の残り材料にて.
- 昼 (1530):
o 北大生協「野菜ポテト」サンドウィッチ.
220 円.
- 晩 (2100):
パン・魚肉ソーセイジ・ミルクティー
2000 年 01 月 20 日 (木)
- 0945 起床.快晴.
途中でときどき起きてしまったけど,
合計12 時間ちかく眠ってしまった.
これだけ休んだなら,
かなり回復したはず
……
どうかな?
- 朝飯食ってしばらくしたら,
またなぜか眠くなったんで寝る.
寝たきり青年状態.
- 1310 再起床.
気分はかなりマシになったので,
明日の輪読会の準備などに取り組んでみる.
学校行くとまた疲れそうなので,
今日は自宅に閉じこもっていよう.
- なぜかしら
風邪ひいてると
コーヒー飲みたいと思わなくなる.
よって紅茶や粉末ホットレモンばかり飲んでる.
- 輪読会の準備.
本文の構造も情報であることを
考慮しながらレジュメをまとめる.
輪読会などでは
「パラグラフが積み重なって文章になる」
ということは
意外と重視されていない.
- dvips コマンドで直接プリンターに送っても,
わが家の EPSON LP-800 は受け付けてくれない.
なぜか一度ポストスクリプトに変換してから
lpr するとすんなり印刷する.
dvips のバグか?
- 家でレジュメを作っていると,
``gynodioecy'' といった
植物の繁殖生態学のけったいな用語の意味が
わからなくて困った.
研究室ならば岩波「生物学辞典」を
調べればいいんだが.
ありがたいことにネット上で調べると
すぐにわかった.
ちなみに gynodioecy は「雌性両全性異株」.
- なにしろあれだけ寝たもんだから,
0000 すぎてもちっとも眠くならない.
ああ,いったいどうなるんだろう.
- 今日の食卓
- 朝 (1030):
味噌汁かけご飯.
煮干しと干しシイタケからだしをひき,
ニンジンを加えて味噌汁を作った.
最後にシュンギクを加える.
丼に入れた熱い味噌汁に卵をおとし,
二日前に炊いてまだのこっていた飯を入れる.
- 昼 (1530):
朝の組み合わせで雑炊.
ダシがら (?) のシイタケがうまい.
- 晩 (2150):
昼と同じ.
味を少し変化させるためキムチの素など
少々加えてみる.
二日まえに炊いた飯を
ようやく食べつくした.