ぎょーむ日誌 2000-01-(01-10)
2000 年 01 月 01 日 (土)
- 朝,0930 ごろ起床.昨夜寝たのは0230 ぐらいだったか.
天気は快晴.
- わが部屋に 2000 年問題は生じてないようだ.
- さっそく研究室にアクセスしてみる.
経路たる Asahi-net にも
研究室の <闇ネット> にも
研究科のメイルサーヴァーにも問題ないようである.
よしよし.
- 闇ルーター <鳳翔> からの
定時連絡メイルも無事に届いてる.
異常なし.
- Web 上のニュースサイトもいくつか調べてみたけど
問題なさそう.
- テレヴィジョンはないのでラジオをつけてみる.
NHK 第一放送で元旦の朝から読経をやってるので
ヘンだと思ってると,
オブチ君がインタヴューに答えていたのであった.
10 分ほどがまんしてると,
ニュースの時間になった.
やはり,
いまのところ特に問題なさそう.
今日は何度もラジオを聞くことになった.
- 1000 現在,
欧州は完全に 2000 年になったな.
問題はこのあと 2000 年に突入する北米大陸だ.
わけのわからん spam メイルぐらいは来るかも.
- 年賀状届けられる.
とはいっても,
ここ 10 年以上にわたって
当方からは一通も出してないので
数枚しか来ない.
何枚かにはメイルで返事を書く.
- 昨日からずーっと部屋に閉じこもっているので,
三角山を登ることにする.
じつは,
すぐ近くにあるのに今まで登ったことがなかった.
- 1330 自宅発 (標高 30 m),曇り.
1345 三角山とりつき (標高 80 m).
1403 三角山頂上 (標高 311 m),
一等三角点.
小雪ながらも視界良好.
元旦の白い札幌市の見下ろす.
- うーん,ドアから 30 分ちょっとで山頂に到着してしまった.
すばらしい.
しかし日頃の運動不足のむくいで
ゼエゼエとあえぎつつ登る.
山頂ではサーモスに入れてきたお茶を楽しんだ.
- 下山はのんびりと宮の沢方向のルートを下る.
どのルートもたくさんの人によって雪が踏み固められている.
登山靴はいてくる必要なかったな.
元旦だというのに山中では 20 人ぐらいとすれ違った.
もちろん私より若い人はひとりもいない.
- 高度差 30 m の垂壁のある崩壊地などをながめながら
ぼんやり下っていると宮の沢の住宅地に出てしまった.
三角山よりよほどひと気のない坂道をすべり下りつつ,
1500 帰宅.
楽しかった.
最短ルートで帰ってくるなら
出発から帰宅まで一時間以内になるだろう.
- 北米も新年をむかえたようだけど,
今のところ
とくに問題なしみたい.
- 久しぶりに運動らしい運動をしたせいか眠い.
大晦日に近くの古本屋で買った本などを読んで,
のんびりとすごしてしまう.
晩飯くっても眠いままなので,
夜なのにコーヒーなど淹れてみる.
ふだんは午後からはあまりコーヒー飲まないのだ.
寝れなくなるような気がするんで.
- しかし,
なかなか仕事にとりかかれず,
このやうなものを
うだうだと書いてみたりする.
- この ``ぎょーむ日誌'' を始める.
にっきの一日目はたくさん書く,
これはお約束というやつだ.
けっきょく,
元旦は仕事しなかったなあ.
- 今日の食卓
- 朝 (0940):
昨夜の残りの
(といってもまだほとんど減ってない)
``2000 年問題対策カレー''
を食べる.
元旦の朝からいきなりカレーか.
小鍋で炊いた飯は冷えていたので,
九大山岳部の伝承技芸
``炊き直し''
を試みる.
いったい何年ぶりだろ.
- 昼 (1310):
朝と同じ.
鍋のカレーはちっとも減らず.
- 晩 (1900):
同じ.
ちなみに
このカレーは野菜だけで,
ジャガイモ・
ニンジン・
タマネギ
と
なぜかカゴメの新製品
(試作品?)
「缶詰の完熟プチトマト」
なるものが入ってる.
最後の一点のせいで
あまりカレーらしくない味に.
なぜ,
こんなアヤしげな缶詰を買ってしまったのか.
札幌フードセンター琴似店では
ふつうのホールトマト缶・
カットトマト缶との
「だきあわせ販売」
で 三缶セット 200 円だったんだよね.
ふつーは一缶 100 円だから,
ついつい……
2000 年 01 月 02 日 (日)
- 0750 起床.
今朝も快晴.
一晩に雪が 20 cm ぐらい積もった.
- 新年になって 30 時間以上経過したけれど,
2000 年関連の大問題は生じていないらしい.
web 上の朝日新聞は
記憶力を強化された遺伝子操作マウスの話がトップ,
ラジオ NHK 第一放送ではニュースも流さずに
箱根駅伝を延々と中継している.
- 一週間前のスキーで転んでいらい痛かった右のあばら骨,
まだ痛いけどだいぶよくなった.
- さっさと大学に行こうと思いつつ,
ついつい css 技術書など読んでしまう.
- 0935 自宅 発.
静かな琴似繁華街を歩く.
急な積雪なので除雪してる人多数.
0955 JR 琴似 発
札幌駅前で数分動かなくなる.
正月二日というのに,
北大構内はきれいに除雪済.
すごいとは思うけど,
いったいここだけで年間何億円かけて除雪してるんだろ.
1020 研究室着.
さすがにだれもいない.
- 久しぶりに<ちゃんどら> を Ethernet につないで
ニュースなど読む.
今回の年末年始で冬山の事故なんかは
報道されてない.
だれも入山してないのかな.
そういえば昨年は冬山遭難者が
全員 40 代以上だったなぁ……
- 怪しげな地球環境問題がらみの会議の発表に使うとかで,
パイプ樹木モデルで D-H 曲線を作るよう
甲山さんに年末に依頼されてたのを,
なぜか思い出してしまった.
<蒼龍> の具合いを見るついでに,
久しぶりにパイプ樹木プログラムを動かしてみる.
昨年から気になってた
ちょっとした作画バグの原因がわかったので
直した.
<蒼龍> の調子も上々.
よい絵ができたのでトップペイジに使うことに.
- パイプ樹木はデーターに基づかないモデルなんで,
「ホンモノらしい」樹木を作るのはかなり面倒になるだろう.
まずは単木でそれらしいパラメーターセットを探しだして,
つぎに 100 本だか 1000 本の集団を調べる……
まぁ,
これでなんとかなるかな.
- お茶部屋に,
おそらく大晦日に残留組で作って食べたとおぼしき,
白味噌汁・煮物などが残されていたので,
昼飯としてありがたくいただくことにする.
ここ三日ほど
朝・昼・晩とカレーだったなぁ……
- 食後,
お茶部屋の<赤城> に GMT3.3.3 をインストール.
いつものごとく,
netcdf (ver.3.4) を make してから,
なぜか csh なんかで書かれた
怪しげな installer を走らせる.
これもいつものことながら,
ftp になってるとこを ncftp に変更.
make 中にテキストエディターが呼び出されて
手動での変更を強要される
奇怪さも
あいかわらずですなぁ.
- ……と釈然としない点多々あれど,
ともかく西村さん用しれとこ動態プログラムが
<赤城> でちゃんと動作するようになった.
めでたしめでたし.
- ……とラクな仕事は次々と片付いていくんだが,
めんどーな仕事にはなかなかとりかかれない.
今日もうだうだと自分の web site などいじったり,
「反物質 対消滅」とか検索エンジンにかけて
遊んだりする.
- 集中力がない理由のひとつは部屋が寒いことにあるかも
(指がかじかんだりしてですねぇ),
とようやく気づき,
ストーヴをつけてみる.
- なかなか進まない仕事に取り組んでいると,
今日はスキーにいってた正月残留大学院生の
人たちが帰ってきた.
- 皆さんとお茶部屋で食事を作り,
あれこれとしゃべってるうちに 23 時.
2350 札幌発で帰宅することになってしまった.
- 今日の食卓
- 朝 (0820):
まだ残ってる
``2000 年問題対策カレー''
を食べる.
ご飯は昨夜で食べつくしたので,
今朝はスパゲッティをゆでる.
これがまた 1 kg 178 円の
くせもので……
- 昼 (1230):
上述のような次第で
ご飯・白味噌汁・煮物.
なんか久しぶりに
「ふつー」のもの食べた.
味噌汁・煮物ともに
根菜・サトイモ・レンコンなど
いろいろと入っている.
- 晩 (1900):
研究室お茶部屋にて
豆腐チゲ鍋.
2000 年 01 月 03 日 (月)
- 0850 起床.
雪.
一晩で 10 cm は積もったか.
- 午前中は自宅にて平田弘史「首代引受人」
など読みふけってしまう.
うーむ,
まだまだお正月気分というやつがぬけてませんな.
- 1205 自宅発.途中で買い物など.
1235 JR 琴似発.
1255 研究室着.
- 昨日は投げ出しちゃった仕事に
ふたたび取り組んでみる.
京大の名波さんの樹種共存モデルの論文原稿に
ついて著者から意見求められていたのである.
- 平衡点の安定性について何も議論されてないので,
とりあえず固有値の計算などしてみる.
三変数なのでひるんでいたのだけど,
やってみると (やはりというべきか)
固有値のひとつはゼロなので二変数と同じである.
簡単簡単
……と書きつつ,
ぢつはこういう計算は久しぶりなので,
カンが鈍くなってて簡単な展開が見えなかったりした.
- 固有値に関してひととおり検討を終えて,
いざ本文を読み直してみると,
行列形式で書かれた動態モデルなのに
非線型であることが判明.
うわぁぁぁぁぁぁ.
- 昼飯たべながら,
気を取り直して考えなおしてみると,
平衡点の周りで線型化した場合もほとんど同じだ.
助かった.
くわばらくわばら.
- 「モデル」セクションを全部自分なりに書き直してみる.
- 結局 2200 ごろまでそういう作業をやってた.
- TeX で書いたメモを PDF ファイルに変換して,
FTP server に上げておく.
ついでに latex2html で
web page
も作ってみる.
数式の変換が汚い.
- まだまだ不備な気もするけど,
先方も急いでるようなのでとりあえずメイル書いて
アップロードした件を連絡する.
- 今日は
よーやく仕事やったというカンジ.
そうなるとこの「ぎょーむ日誌」など書くのを忘れる.
まとめて入力.
- 2330 研究室発.
雪.
地環研前では戻ってきた谷さんが
自動車に積もった雪を払い落としてた.
2350 JR 札幌発.
明日の朝食など仕入れて 0030 帰宅.
- 今日の食卓
- 朝 (0910):
``2000 年問題対策カレー''
ようやく食べ終わる.
ご飯ではなく,
いつもの 178 円 / Kg スパゲッティ.
- 昼 (1430):
昨夜の残りのチゲ鍋などを食べる.
豆腐もなくなったので
ハクサイとネギばかりだ.
ご飯は昨夜炊いた超古古米の冷や飯を
温めたもの.
ぱさぱさのきわみ.
- 晩 (1930):
おかずは昼と同じ.
なんか,
お正月三ヶ日は
「残飯整理」
ばかりやってたような
……
あ,
でもお節なんかも
残飯整理みたいな面はあるな.
ご飯は今日の登校中に買った
「きらら 397」.
買った理由
「道産米は安いから」.
2 Kg 880 円.
美味しく炊けた.
2000 年 01 月 04 日 (火)
- 0920 起床.
くもり.
昨晩,また雪がつもったような……
- めずらしく
ひげをそる.
一週間ぶりかな.
むさくるしい正月をすごしていたわけだ.
- ぎょーむ日誌の css などをいじってるうちに時間すぎた.
- 1035 自宅発.
1052 JR 琴似発.
この時間なのになぜか車内は満員.
なにがどうなってるんだ.
1110 研究室着.
- ZDNet などの正月休みが終わって更新が再開されてる.
今日は
web browser (Netscape Navigator 4.61)
が頻繁に落ちる.
- 年賀メイルを何通かいただいていたので,
短い返事をだす.
- 自由式シンポジウムの講演要旨に関するメイル来て
驚く.
ははは,忘れてた.
- 次の仕事にとりかかろうとすると,
愛用の水性ペンがないので
そのへんの引き出しを探しまわってると
ちらかりが気になったので
身のまわりの整理整頓作業を始めて
……
あ,また逃避してる !!
-
平八郎提督
から年賀状いただく.
なぜか,
口を大きくあけてこちらを威嚇するワニの写真が.
メイルにて返事.
- 帰省から戻ってきた大学院生たちが
愛県心もあらたに
お国自慢してるのを
お茶部屋で拝聴する.
-
かとー大先生
の名古屋おみやげ「てんむす」をいただく.
「この店がホンケなんですよ」
と強調.
ラベルをみると「○○時計店」.
「知らなかった」広がる動揺.
塩寺さん「そういえばテレビで
時計屋がてんむす屋になったって話をやってました」.
- 新しいぎょーむに着手するため
再び構想をまとめようとする.
全体の概念はつかめているんだが,
それらがうまくつながらない.
あと少しだ.
- 着手できないぎょーむが
頭のなかでぶんぶん動きまわっているけど
2000 研究室発.
2053 JR 札幌発.
琴似駅ちかくの本屋.
本棚のまわりをぐるぐるとまわっていると
今まで見落としていたポイントがわかった.
空腹になったので帰宅する.
札幌フードセンター琴似店で
見切り野菜や煮干しなど買う.
2200 帰宅.
- 腹減ったのに晩飯を作るのはしんどい.
ということを手抜き料理の口実とする.
- 今日の食卓
- 朝 (0930):
コーヒー・パン・マーガリン
……うーん,
ふつーすぎる.
- 昼 (1310):
お茶部屋の煮物,三日目.
ちっとも減らないと思ったら,
西村さんが次々と作り足しているらしい.
ご飯の水加減がてきとーだったので,
ちょっとやわらかく炊けた.
- 晩 (2250):
見切り安売り野菜の味噌汁.
煮干しでだしをとり
(だしがらは回収しない),
本日の見切り野菜である
チンゲンサイ・ニラと
備蓄のニンジン.
あともめん豆腐.
小鍋で飯を炊く.
少しこげた.
よく見たら家の米も
「きらら 397」.
そういえば,
10 kg 2000 円ちょっとだったかな.
2000 年 01 月 05 日 (水)
- 0920 起床.
快晴.
- 研究室に行くと
他人のじゃまして遊んでしまいそうなので,
自宅にて
昨夜検討した点を整理しなおしてみる.
- 部分集団の確率分布に標本カーネル(sampling kernel)
をかけた分布から一本取出す:
部分集団を平均化 (均質化) するよりは
ランダム再構成のほうがマシだろう.
標本カーネルは対数正規分布か何か.
これは正当化されるか.
対数正規分布なら分散は?
データーから推定できるか?
いや部分集団に関する情報ない
(あるいは信用できない)
場合も考えると,
この手法はダメかな,
やはり.
- それより頭いたいのは,
もとデーターの段階での差異に関する補正
(複数データーの場合):
変異最小と考えて補正するとなると,
その根拠は?
z 方向の補正は簡単そうだが,
xy 方向はどうする.
変異と誤差は分離できるか?
トレンドのある誤差と
ない誤差は分離できるか?
比較するデーターセット数は常に 2 でよいか.
3 以上ならどうする.
- ああ,
この「差異の補正」というやつを考えるためには
統計的な「実体モデル」とやらが必要なわけで,
やはり作業としては
- あてはめ
- 複数データー間での差異補正
の段階的作業の繰り返しということになるんだろう.
ということで,
後者を念頭におきつつも,
まずは前者の問題に注力すればよさそう.
動態パラメーターは後者の段階で
かなり規定されそう.
なぜなら差異の原因に関して
「解釈」与えるわけだから.
文字にしてながめると考えが整理されたような
気分になれるなぁ.
- ……と考えてたら,
なんとも腹立たしい押し売り電話.
何を考えているんだ.
番号表示機能がついた電話機に交換するか.
いやはや.
- 気をとりなおして,
上の問題を再検討してみるに,
けっきょく一番の難点である
「あてはめの評価と制約」
に関して何もまだ進展してないことに気づく.
しかし,
だんだん問題がつかめてきたので,
3 データー以上の比較はしばらくは無理そうだと
いう気がしてきた.
これをもって簡単化したことにしよう.
- 「差分分布」を表示してみるか.
- 表示してみる.
誤差らしきものは対称的ではなさそーだ.
大域的なものについては
ぱっとは見えない.
boundary 近辺はエラーがおきやすい傾向もあり?
面白い.
元論文に書いているか?
いや書いてない.
あたりまえか.
- 一区切りついたので,
昼飯を食いながら分布をながめる.
やはり変異より誤差のほうが多いような.
- 1355 自宅発.
琴似界隈で雪上を自転車で
走る年賀状配達少年たちをみかける.
器用だなぁ,
よくコケないな.
1420 JR 琴似発.
1435 研究室着.
- なぜかお茶部屋にて浦口さん指導の茶会が始まる.
かとーさんが抹茶・羊羮・茶碗を
持ち帰ってきたためである.
茶筅で点てられたお茶なんて初めてだなぁ.
私も点てようとしてみたんだけど,
浦口師匠のお手前のごとくには
うまく泡立たないのでアセる.
「何がよくないんでしょうか」
「心,です」.
- また
いろいろと差分分布を計算やり直して考える.
さっさとこれに取り組めばよかった.
外は雪.
積もりそう.
- 計算が遅いような気がするので<蒼龍> に移して
ssh.
- 系統がもっとも離れたふたつをまず比較すべきか.
z 誤差と xy 誤差を線型に分離して考える?
- いろいろと比べて見てるうちに,
大域的で系統的な誤差発見.
やはりこのレヴェルでの補正必要なり
……
とはいえけっこーむずかしそー.
二乗誤差はダメだ.
ここでこそ対数正規分布カーネル?
ベイズ推定?
どんどん怪しくなるな.
- とりあえずわかったところまで web page にして,
メイルで報告する.
- H-II のメインエンジン,
2900 m の海底で見つかる.
すげー偏執的な探し物だなぁ.
- 「大域的誤差どうしよう」
と思いつつ 2210 研究室発.
2229 JR 札幌発.
本屋など寄り道して 2350 帰宅.
すでに歩道と車道の間には除雪された雪が壁のように.
札幌の冬,
かくあるべし.
- ふと
「絶対誤差の確率分布 (確率密度分布ではなく)
に変換した絶対誤差の和を最小化するってのは
いいんじゃあない?」
という
狂気のアイデアうかぶ.
たしかに
誤差はこっちの望んでるとーりに
消えてくれそーだけどさ
(分布はしぐもいだるだから),
どう正当化するつもり?
- 今日の食卓
- 朝 (0940):
昨晩の味噌汁と飯が
まだまだ残ってる.
あわせて雑炊に.
手抜きですな.
しかし
煮干しだけは少しよいものを
買ったためか,
味はよい.
- 昼 (1250):
朝と同じ.
そろそろ味がにごってきたかな?
ってそんな繊細な味覚してないか.
- 晩 (0000):
朝・昼と同じ.
また三食同じモノ食ってしまった.
2000 年 01 月 06 日 (木)
- 0950 起床.
うー
昨夜眠れたのは 0300 ごろだったような.
今日からゴミの回収あるので出す.
快晴.
- 昨夜考えてた「狂気のアイデア」を再検討する.
まぁ,
F(x) は
ぢつはここでは「距離」なんですぅ
と言い張れば
とおりそうな気はする.
ノンパラメトリックだし.
誤差の非対称性なんかも考慮すべきか.
境界検出変換との関連も調べなくては.
- ……と
ここに書いて,
過去の記録を見直してるうちに,
自由式シンポジウムの要旨を村岡さんに
提出せねばならぬことを再発見.
「ぎょーむ日誌」
書いててよかった.
また
モデリングにハマって
用事を忘れるところだった.
- 1145 自宅発.
1202 JR 琴似発.
大学前の
PC 工房
(パーツ屋)
で64 MB の RAM 公費にて買う.
7800 円.
一時は高騰してたメモリーも少しは安くなったのか.
1225 研究室着.
生協の外売部からメイル着.
液晶プロジェクター試用期間は 1 月 12 日から
とのこと.
それでお願いする.
最軽量の NEC の機種についてだけは
面倒な条件がつくので,
選定候補から外す.
- 昨夜出した報告メイルに迅速なるお返事いただき,
感銘うける.
またそれに返事など出す.
- 自由式シンポの要旨の内容はだいたい決まってるんだけど,
どういうふうにまとめるかなぁ,
と昼飯の準備しながら考える.
- 最新の「ぎょーむ日誌」を <鳳翔> にコピーする
シェルスクリプトコマンド $HOME/bin/logupdt 作る.
ああ,これではリモートで使えないなぁ.
- 「PowerBook が <闇ネット> にうまくつながらない.
Y2K かな」
と甲山さん.
あちこち点検してまわった結果,
教授室の HUB の電源がぬかれているのを発見.
犯人いわく
「あ,邪魔だったからさっきぬいたんだった」.
「ニセ Y2K 問題でした」
とお茶部屋の院生たちに報告すると
「なーんだ」
とガッカリしてる様子.
そうか,
みんなも期待してたんだね.
- いろいろ考えがまとまらないので,
7 階の <Lex> の修繕にいく.
BIOS が
64 MB のメモリーを 15 MB と認識しているので,
どーもおかしいと思って交換してみると
正しく認識した.
ひょっとすると……
という疑惑にとらわれつつ空いてるバンクに
古いやつを差しても BIOS はそれをきちんと
認識してる……
ってことは
「差しかたが悪かった」
とかそういう問題だったのかしらん???
うーむ,
かとー大先生あたりにまた怒られてしまいそうな……
- しかしながら /dev/hda2 パーティション (400 MB) は
完全にお亡くなりになってたので,
けっきょく
そこだけ ext2 のフォーマットやって
Vine-Linux 1.1 を入れ直すことに.
いつものごとくカーネルを
<闇ルーター>
仕様に.
さりながら
闇ホストの Macitntosh からは
いまいちうまくつながっていないような……
明日,
闇ユーザーが来てから調整することにしよう.
作業が終わったらもう 1930.
- おなか減ったので帰宅することに.
2010 研究室発.
札幌駅本屋に寄り道.
2055 JR 札幌発.
琴似界隈の古本屋徘徊.
風速 10 m ぐらいの地吹雪.
札幌フードセンター琴似店で野菜と豆腐を買う.
風に押されて滑りそうになる.
2210 帰宅.
- 空腹のきわみなんだけど,
ここは気合いを入れ直して
晩飯を作らなければならない.
部屋に入る.
靴とアノラックだけ脱ぐ.
すぐに流しに向かう.
座ったら
そのまま動きたくなくなる.
野菜の皮をむき
豆腐を切って
鍋を火にかける.
米を研ぐ.
味噌汁の具が煮えたら
小鍋炊飯にかかる
(ガスレンジひとつなんですよね).
ここまで 30 分.
よーやく休憩.
ふー,
疲れた.
腹減った.
- 飯と味噌汁の晩飯.
生き返った.
低温研の本間さんから
雪堀りササ殺しヘルプなる
奇妙な依頼メイルをいただく.
生態学会大会要旨の締め切りが気になるのだが,
承諾メイルを返送する.
たまには野外勤労奉仕しなくては.
- 仕事があるのに web 用画像ファイルを減色したり
削除したりして遊んでしまう.
25 MB あった総量が 17 MB になった!!
……ってアホらしいなぁ……
- 今日の食卓
- 朝 (1000):
パン・マーガリン・コーヒー.
ふつーです.はい.
- 昼 (1415):
キムチ味のレタススパゲッティ.
お茶部屋の冷蔵庫に
誰かが
作年末買ったとおぼしき
ヘタりかけレタスがあったので,
茶色く変色した部分を除いて
手でちぎって炒めて,
万能調味料
「エバラ本格キムチ」
なるキムチの素で味つけ.
キムチ味のレタス炒めって
そんなには悪くない.
食後は農学部の宮崎さんが講座に
寄付してくださった Cafe RANBAN
(札幌の有名なコーヒー店) の
コーヒー (モカ) を飲む.
やはり香りも味が違う.
- 晩 (2300):
味噌汁.
ジャガイモ・ニンジン・シイタケ・豆腐.
よくわからんのは軟白ネギなる
長さ 1 m もあろうかというネギ.
東日本の食い物は奇怪だ.
だしはまた煮干し.
これは愛媛産とのこと.
今日は三食異なるものを食べた.
2000 年 01 月 07 日 (金)
- 0940 起床.くもり.
- お役所から「国民年金基金」なるものを案内する
リーフレットが送られてくる.
これは
月給取りではない
私などが入らされてる国民年金,
それにさらに上積みできまっせ
(i.e. もっと支払いやがれ)
というオプションである.
貧乏ゆえに
ただちにこれを却下する.
うーん,
この年金のたぐいのカラクリが全くわからんなぁ.
基礎になってる数理モデルって,
ひょっとして
経済基盤や人口の単調な増大みたいな
マヌケな仮定してない?
- その説明によると,
国民年金基金は
「運用」
によって最低でも毎年約 5 % の利子がつくという.
「運用」
ってのはようするに
金を集めた機関がそれを元手にやるバクチか金貸し
(つまり借手にやらせるバクチ)
なんだろう.
バクチも大いにけっこうだけど,
何の根拠があって
そういう確率論的ゲイムで
いつも勝てると考えてるのか.
少なくとも国民年金は破綻しちゃってるよね.
- そもそも
運用益 5 % とはいったい何だろう.
毎年 5 % 以上の「もうけ」が期待できる
ということなのか.
いやそうではなく確率変数「もうけ」の分布が
正規分布か何かになってて,
その -2σ あたりの値が 5% なのか.
- どちらにしても,
ずいぶんとムシのいい話ではないか.
信頼できないなぁ.
毎月一万数千円とられてる国民年金は
返ってくるあてのない税金みたいな感覚だし……
ちかごろ話題の 401k なる確定拠出型年金というのは
加入者自身でバクチをやれ
という仕掛け……らしい.
金銭バクチというのは
結局は胴元がトクするよう設計されてるから
イヤなんだよなぁ.
- ふと思いついたんだけど……
ある加入者が支払った以上受け取る前に
くたばってしまえば
生き残った者はそれを横取りできる.
たしかに,
これは年金制度とふつーのバクチの違いかもしれない.
しかし,
いかなる齢クラスでも 5% も死んでいないのでは
……と思って,
毎年 5 % の指数関数的減衰というのを計算してみると,
50 年たっても生残者が 8% もいる.
人間は一定速度で死ぬわけではないから,
なんとも言えないが,
ひょっとして高齢になると
日本人の平均死亡速度って年に 5% を超えているのか.
あとでデーターを調べてみよう.
- たしかに人間の個体群で生じる死亡という事象は
金銭バクチよりは確実と言えるだろう.
このサブモデルは心理的にもなかなか巧妙だぞ.
どの加入者も早死にした他人の金を横取りできる
と同時に
自分自身もまた支払った以上の
年金を受け取る前に死亡しちゃう可能性がある.
しかしながら,
これはたいして問題にならない.
なぜなら
人間は自分の死期の確実性について
最後までほとんど実感もてないんだろうし,
いったん死んでしまえば
年金の収支バランスについて
文句つけようがないから.
- ……って,
余計なことを考えているヒマはない.
生態学会要旨!!
うう.
とりあえず研究室に行く準備をする.
- 1135 自宅発.
相変わらずくもり.
今日は気温が高くて,
路上の雪が融けてあちこちに水溜まりが.
1155 JR 琴似発.
札幌に着くと,
ついに雨が降り始めた.
1210 研究室着.
- 7 階 <闇ネット> 修理の続き.
うまくつなげるためには
- カーネルのネット関係で
よけーなオプションつけない?
- ip forwarding を設定する
- 設定したら
いっぺんシングルユーザーモードに
行ってから戻ってくるのが無難
……ということかなぁ.
ともあれ完全に復旧.
- web 朝日新聞の見出し
「東北大助手を覚せい剤所持で現行犯逮捕」.
ちょっと驚く.
いやぁ,
知ってる人がやったか
と
一瞬錯覚してしまいました.
たいへん失礼しました.
- 1500 から Plant Resource Allocatoin の輪読会.
今日は第 8 章で担当は渡辺さん.
- 終了後,
牧さんの浜松みやげ「鰻巻 (うまき)」
を皆でいただく.
鰻 (かば焼き?) がコアになってるだし巻である.
- 九大の粕谷さんが biometry に
「CPA の検定方法は?」
という質問投げてたので,
Weller (1987) やその中で引用されてる文献などを
列挙したメイルを投稿してみる.
とは言え,
私自身,その検定方法のなんたるかを知らないんだ.
いやはや.
- てなことをやってるうちに今日も空腹になってしまったので,
ああ仕事仕事と思いつつも帰宅することに.
2105 研究室発.
2115 JR 札幌発.
今日も本屋にちょっと寄り道.
2210 帰宅.
- 私がいーかげんな投稿などしたもんで,
ML-owner の三中さんが有用で
利他的なフォロウアップをされる.
jackknife で信頼区間を推定するのか.
- 風呂に入る.
ぢつは今年初めての入湯.
いやいや,
シャワーなんかは使ってましたよ.
風呂から上がるとすでに 0100.
爪をきる.
明日は早起きすることにしよう,
ということにして寝ることにする.
- 今朝つらつらと考えてた
年金と死亡率の関係については
まだ調べてないんだけど,
web 見てたら変なスローガン見つけた.
「国民年金は、
最も基本的な社会保障制度。
日本の国が存在する限り、
無くすことのできないものです。
それが崩壊する時は、
日本が崩壊する時と言っても
過言ではありません」
ちょっと莫迦なんじゃあない?
岩手県保険福祉部国民年金課.
まるで第二次大戦敗戦直前の
「国体の護持」
論議みたい.
- 今日の食卓
- 朝 (0955):
昨夜の残りの味噌汁と飯で雑炊.
うーん,
家ではしばらくこれがまた続きそう.
- 昼 (1450):
レタスポモドーロスパゲッティ.
輪読会直前まで
お茶部屋にて作ってた遅い昼飯.
昨日の昼に食べたヘタりレタスが
少し残っていたので食べることにする.
味つけをどうしようかと迷う.
お茶部屋に昨年末に買った
``2000 年問題対策
レトルトパウチドスパゲッティソース''
(北大生協にて一パック100円)
がいくつか残っていた.
トマト味はヘンかと懸念しつつ,
レタスをこれでゆでてソースとした.
私の味覚に関する批判は
いくらでも受け入れる心積もりではあるが,
まぁ,
おいしかったと思う.
- 晩 (2220):
朝と同じ.
例の軟白ネギの残りを一本追加.
今日は10分くっきんぐ.
シイタケがおいしい.
2000 年 01 月 08 日 (土)
- 0920 起床.
くもり.
主観的にはともかく
常識的には早起きとはいいかねる時間におきる.
どうも目覚まし時計の電池が弱ってるような.
- さて自宅にて仕事に取り組もうとするものの,
どーにも調子が上がらない.
気分転換と称して,
コーヒーなど飲みすぎ,
胃のあたりがキモチ悪くなる.
たしかに気分は転換されてしまった.
このぎょーむ日誌をオンライン公開する
準備作業などにはハマる.
- 1300 ごろから気合いをいれて,
ふたつの要旨のうちひとつをイキオイで書いてしまう.
まだまだ草稿段階なんだけど,
予告編として関係者の皆様にメイルで送る.
一息ついて昼飯を食う.
- もうひとつの要旨にも取り組んでみる.
いろいろとふざけた冗談を列挙してから,
それらを
組み換え・転置・重複・欠失・変異させてるうちに
次第に文章が形成されてきた.
- 1555 自宅発.
すでに薄暗い.
1619 JR 琴似発.
大学ちかくの「秀岳荘」にてロングスパッツ買う.
2800円.
1755 研究室着.
土曜日も働く院生たち.
- 本間さんからメイル.
明朝 0600 集合.
了解と返信.
行き先が気になったので地図で調べる.
興部 (おこっぺ)
……
あああああああああああああああああ,
オホーツク海に面した北海道のはしっこじゃあないか.
衝撃をうける.
道北がよい○年の牧さん
「氷点下 20 度ぐらいですかって?
ふふふ,
それですむんなら……」.
ますます不安になる.
ホントに無事に日帰りできるんだろうか.
どうして本間さんの調査地は
すっごく辺鄙なところばかりなんだろう.
- 「駅から時刻表」 web で JR 琴似駅の朝の始発を調べる.
0550.
だめだ.
明日は早起きして一時間歩かなければ.
- 2015 あれこれと手間取ったわりには,
できのよくない要旨を村岡さんに送る.
やはりもっと前から内容を吟味しておくべきだったなぁ.
- 今日ふたつの要旨草稿を書いて気づいたのは,
文章を構成する言葉には「濃さ」のようなものがある,
ということだ.
この「ぎょーむ日誌」をはじめとして
ふざけた文書には不足しない当 website の
作文をやるときには言葉が
なんとも「薄い」ような気がする.
まぁ,
ここはそういう方針だし
気楽に言葉を編み上げていくのは
何ともキモチいいことだ.
是非もない.
いやはや久しぶりに苦吟してみたので
少々驚いているだけなのである.
- 明日は早起きせねばならぬので,
さっさと引き上げることにする.
2050 研究室発.
2105 JR 札幌発.
2210 帰宅.
早寝したいなら寄り道するなって.
- 怪しげなシチューを火にかけてる間,
体を温めるために風呂に入る.
そうしたほうがよく眠れるような気がするんで.
- 「ぎょーむ日誌」の日付順・日付逆順ファイルを生成する
Perl スクリプトを 30分ぐらいかけて書く.
Perl では,
内容を変更しないならば JIS コードのまま
日本文字が取り扱えるとわかった.
まだまだ「ぎょーむ日誌」支援プログラムは
出そろっていないが,
これでとりあえずは公開できる.
- あ,もう 0000 すぎだ.
早く寝なくては.
あ,
その前に「ぎょーむ日誌」のアップロード.
- 今日の食卓
- 朝 (0950):
昨日に続いて今日も味噌味雑炊.
残りあと一回というところか.
- 昼 (1410):
朝と同じ.
二日前につくった
味噌汁・飯
ようやくなくなる.
野菜などはかなり煮くずれてるので,
小さな匙で少しずつ食べる.
よく噛んで食べなくては.
冬山合宿みたいだな.
- 晩 (2300):
すっぱいクリームシチュー.
今日は買い物できなかったので,
あるものを組み合わせると
変な食い物ができてしまった.
ニンジン・タマネギ.
箱半分残ってた S&B
「とろけるクリームシチュー」.
ここまでは順当.
それだけではサビしいので
ニンニク・トウガラシ.
敗北を決定づけたのは
(なぜか酢につけられていた)
煮干し
……
いまだかつて誰も経験したことないような
未知の複合体が鍋いっぱい
生成されてしまった.
しばらくはこれを食べなければならない.
飯を炊く気力もなくなり,
明日の朝用に買った食パンのうち
二枚ほど食べる.
2000 年 01 月 09 日 (日)
- 0440 起床.
天気不明.
今日は間違いなく掛け値なしの早起きだ.
うん.
- 0457 自宅発.
天気は晴.
耳が痛くなるほど寒い.
0513 JR 琴似駅横通過.ローソンで紅茶買う.
路面の雪は凍りついている.
バリバリと踏み砕きながらさっさと歩く.
0535 恵迪 (けいてき) 寮横から北大内に侵入.
まだ暗いのに大学構内を
散策する人ジョギングする人
ちらほら.
「早いですね」
散歩のおばさん.
ええ,
そちらも.
0550 研究室着.
家からここまで 50 分ちょっとか.
やはり雪のついた道は時間かかるようだ.
- ロッカーから装備を出してざっと点検.
お湯をわかし
サーモスに紅茶充填.
招集をかけた本間さん登場.
高橋さんも来る.
7階に探しにいくと
成田さん見つかる.
今日の雪掘り部隊はこの 4 人である.
平均年齢高し.
0620 ごろ研究室発.
- 道央道で旭川へ.
私以外の三人はニコチン中毒なので
車内はつねに紫煙に満ちている.
北転して 1125 西興部村 (人口 1300人) 着.
途中,
名寄の植村さん宅により除雪用のスコップを貸していただく.
村立の
ホテル兼風呂屋兼お土産物屋兼レストランにて昼飯.
「村長ラーメン」
卓抜なセンスを感じさせるネイミングの一品を注文した.
- 1230 ごろ.
西興部よりちょっと東にある.
本間さんの調査地着.
車を置いた県道からここまでの林道は
スキーをはいて歩いてきた.
高さ 15m ぐらいの細い樹木立ち並ぶ二次林の斜面.
ちかくには針葉樹を植林している丘陵もある.
積雪は 50 cm ぐらい.
天気よく無風.
寒くない.
極低温暴風下の作業を覚悟していた身としては,
助かったというほかない.
雪掘り作業開始.
- 10m 方形区ふたつから雪を取り除き,
そこに生えているササを露出させ
低温にさらして全滅させる.
今回の作業の目的.
方形区の斜面下がわに 4 人が整列.
スコップで雪を掘っては下へ横へと投げ捨てる.
雪をどけるとササが立つ.
緑の葉を維持したまま春まで待機していた連中.
- 1630 作業終り.
結局,
10 m 方形区 1.5 個の除雪に終わる.
目標の 2 個に届かなかった.
すでに日は落ちて
(なにしろ日本の最東に近い)
周囲は急速に暗くなり気温低下しつつある.
撤退開始.
細い三日月と満天の星の光が
帰路の林道上の雪面を照らす.
全体に緩い下りになっているので
スキーにて滑走できるところもあり.
あたりに人家がまったくないため,
天の川らしきものまで見える.
- 約 75 立法メートルの雪を掘っては投げ捨てた計算になる.
雪の比重を 0.3 とすると 23 トン.
ひとりあたり 6 トン弱の雪を動かしたのか.
- 帰路途中スコップを返しにいった植村さん宅にて
コーヒーをごちそうになる.
2030 ごろ.
士別市で晩飯.
食堂に演習用小銃空砲の空薬莢が陳列されてる.
帰りは成田さんの運転がほとんど.
参加者の中で「車ころがし」に寄与していないのは
私だけである.
- 2340 研究室に無事帰り着く.
あー疲れた.
- 帰宅する決心がつくまで時間がかかったものの,
ついに
0130 研究室発.
暗くて寒い道を歩いて三角山ふもとを目指す.
0240 帰宅.
今日はよく運動した.
- 今日の食卓
- 朝 (0445):
食パン・コーヒー.
半分寝ぼけたまま食べる.
- 昼 (1130):
「村長ラーメン」
850 円.
上述の西興部村の観光センター
らしきところで食べる.
外食するのは忘年会いらいか.
で,
このラーメンは
近くで獲れたらしいエゾシカ肉を
砂糖醤油で煮たもの,
ギョウジャニンニクなどを具に載せている.
みじん切りのネギ多数が浮遊している
脂っぽい
スープは豆バン醤でも使っているのだろうか
トウガラシ辛い.
東日本のならいとして,
麺は黄色く太くちぢれている.
かなり大きくフラットな丼にて供された.
- 晩 (2100 ごろ):
野菜炒め定職.
750 円.
士別市の名前失念した食堂にて食べた.
鉄板に載せて供された野菜炒めの構成は
キャベツを主体としたものである.
しかしカボチャの薄切りが混入している
ところが独自であり,
しかもなかなかそれが悪くない.
同じ鉄板上の生卵は
たちまち目玉焼きになった.
漬物は自家製らしい奈良漬,
味噌汁にミツバ.
工夫を重視しているらしい.
他の人は味噌カツなどを食べている.
2000 年 01 月 10 日 (月)
- 0940 起床.外は雪.
今日は日付新しく変更された休日らしい.
コーヒーを飲み,
朝からのんびりと風呂に入る.
洗濯.
昨日の興部雪堀りについて
簡単にまとめていたらすでに昼.
昼飯食ってもまだ書き続けている.
- 自由式シンポジウムの要旨に関して
主催者の村岡さんから
はげましのメイルをいただいた.
方法論の話いいんだろうか,
と迷っていたんだけど,
支持してもらえているようなので
その内容でいくことにする.
要旨の文章ちょっと手直しして再送する.
- 苫小牧出張中の某氏から
「いま生態学会の要旨を書いています。
それでもしおぼえていたら教えて欲しいんですけど、
申込をしたときのタイトルに書いた『うんこ』は
カタカナでしたっけ?
なんか平仮名だったような気がするんですが」
といかれたメイルをいただいたので,
「『うンこ』でよいでしょう」
といかれた返信をする.
ちなみに私とは何の関係もない研究である.
念のため.
- 学校にいくことにする.
1710 自宅発.
すでに真っ暗.
とちゅうでいろいろと晩飯などの買い物.
1755 JR 琴似駅発.
1810 研究室着.
- 悲しむべきことに,
昨日の勤労奉仕の影響で上半身が痛く,
しかもそれを口実にして仕事を怠ける.
「ぎょーむ日誌」すら書けない.
- 今日は学校に泊ることにする.
「時差」も多少はとれるだろう.
- 今日の食卓
- 朝・昼兼用 (1200):
二日前にできてしまった
「すっぱいしっぱいシチュー」
の残り.
小鍋で飯を炊く.
- 晩 (1950):
研究室お茶部屋クッキング.
ホウレンソウをカツオだしで煮たもの.
やっぱホウレンソウは
べつの鍋でゆでておかないと
えごみがでてダメ.
さすがにこれほどになると
食べてすぐに理解できた.
飯は炊飯器で炊いた.