「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2012-07-(01-10)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2012 年 07 月 01 日 (日)

foss4g.jpg
[FOSS4G 2012 Hokkaido T シャツ]
何やらそういうイヴェントがあって, そのときに作られた T シャツとのこと. FOSS4G とは free & open source software for geospatial (この絵のもととなった ポスター) …… まあ, QGIS とか GRASS とか, そういうソフトウェアたち.

iwanami01.jpg
[統計モデリング入門の第 2 刷]
第 2 刷 (右) は 7/5 刊行ということになっているんだけど, 実質的には 6/25 ごろから出荷されておりました. 第 2 刷にもまだオビがついているのか …… 左はいろいろ書きこみをしている第 1 刷.


2012 年 07 月 02 日 (月)

app02.png

2012 年 07 月 03 日 (火)

sakata03.jpg
[蒸し鶏・梅おろし蕎麦]
「さか田」夏の定番メニュー. 800 円. ひるめしどきなので, おぢさんたちで混んでる. 店員さんたち早口で音声を発しつつ, 東へ西へと走りまわっている.

rg03.jpg
[R ぐらふぃっくす]
札幌初 (?) の R 集会, 7/7 (土) SappoRo.R #1 で「統計モデリング入門」だけでなく, これも割引販売しようかなあ (3000 円ぐらいで), と画策中. てもとにはこの二冊しか残ってないんだけどね.


2012 年 07 月 04 日 (水)

twitter04a.png

2012 年 07 月 05 日 (木)

kasuya05a.jpg
[粕谷本「一般化線形モデル」]
送っていただきました. ありがとうございます. 統計モデリング入門 となかよく記念撮影.

kasuya05b.jpg
[交互作用項の説明]
そのあたりが丁寧なのが粕谷本, と久保本とのちがいについて tweet してみました. 下は「統計モデリング入門」における交互作用項の「冷たい」あつかい.

iwanami05a.png

2012 年 07 月 06 日 (金)

sr06.jpg

2012 年 07 月 07 日 (土)

srr07a.jpg
srr07c.jpg
[SappoRo.R #1 ポスター]
会場の北海学園大学の構内. 今回は広島大の阪上さん発議, 現場の幹事は学園大の浦野さんが担当してくださいました.

srr07d.jpg
[本の行商]
私はといえば, 単に本の行商にきただけ. もってきた 「統計モデリング入門」 と「R グラフィックス」 完売しました. ついでに 15 分ほどの発表というか, 上記 2 冊の宣伝.


2012 年 07 月 08 日 (日)

wgt08.jpg
[体重変化]
ここ一ヶ月ほどの記録. なかなか減少しませんなぁ ……

kinokuniya08a.jpg
[岩波本,がんばる]
紀伊國屋書店 2F の理系本うりばでは, まだこのように配架されてました. ありがたいことではありますが …… まだ第 1 刷だった. うっかりたくさん仕入れてしまって, 動きがとれなくなっているのでは (岩波書店は返本できない) …… などと心配してみたり.
ふらふら歩いてると, 数学書ふぇあみたいなのがあり, 下の写真のごとく, なぜかしらファインマンさん本の横にも 「統計モデリング入門」 が. これまた第 1 刷 …… だいじょうぶなのかな ……

kinokuniya08b.jpg

2012 年 07 月 09 日 (月)

pipeforest09.jpg
[ぱいぷな樹木]
私はばいおめかにかるなハナシが好きではないので, 光と hydraulic な制約で植物群集がコントロールされたら おもしろいなぁと考えているんだけど.

20120709.png

2012 年 07 月 10 日 (火)

coop10.jpg
[北大クラーク館店書籍部]
理系新刊本こーなー …… 「統計モデリング入門」 (中央下の濃い緑帯). あいかわらずがんばっております. 数学ガール (右上) の迫力も, あいかわらずだなぁ ……


KuboLog | KuboWeb