ぎょーむ日誌 2009-05-22
2009 年 05 月 22 日 (金)
-
0830 起床.
朝飯.
コーヒー.
0930 自宅発.
雨.
0945 研究室着.
-
院生の PC の電気鼠不調問題に 2 時間ばかり使ってしまった
……
どうもこれはハードウェア的な問題ではないかな?
-
昼飯.
-
またメイル書きとか.
-
昨日の生態学会さーばー DNS 逆引き問題.
IPアドレスの所有者は、業務提携先のライブドア社となっておりますので、
現在逆引きが可能か確認をしております。
なんと livedoor の DNS server 使ってたのか.
夕方には逆引きできるようになった.
-
ZI 解説論文原稿の見なおし
……
えーい,
Table を新しく使って整理整頓できないかな?
-
15 時から一時間ほどこんさるぎょーむ.
-
また ZI な世界にひたる.
どういうふうに改訂したもんかな
……
-
1850 研究室発.
雨.
1905 帰宅.
晩飯.
-
太陽を横切るスペースシャトル
(wired vision)
……
うーむ,
この不思議感のある「絵」をどこかで「見た」ような気がするなぁ?
……
そうか!
「火星鉄道一九
(Martian Railroad 19)」
(谷甲州の航空宇宙軍史シリーズの短編集)
収録の「水星遊撃隊 (Mercury Scout)」 (1987 年) の一場面だ.
「ちょっと待って下さい.いま観測結果が出てきました.あの艦は,やっぱり進行方向と
直角に加速しています.我々のレーダー観測時には,太陽と本艦を結ぶ線上に
あの艦は入っていました.方向角の誤差は数秒くらいなもんです」
「本当か? 偶然じゃないだろうな」
「間違いありません.どんぴしゃりでそこにおさまっています」
「ということは,掩蔽の観測をしやがったのか.ただ者じゃないな…….奴らは」
(中略)
敵は掩蔽を利用して哨戒艦の観測を行った.
光学観測は,普通なら他のセンサの補助手段としてしか使用されない.
目標が太陽を背後にしている時は,
特にそうだ.
しかし,
掩蔽が起こるときは事情が異なる.
精度のいい光学望遠鏡があれば,
太陽の光球面をよぎる艦影をとらえて,速度や移動方向を知ることができる.
-
[今日の運動]
-
今日は自宅発ではなく研究室発の北大構内走しようと思って,
ウェア & シューズもってきたんだけど雨だった
……
-
[今日の食卓]
- 朝 (0840):
食パン.
ヨーグルト.
- 昼 (1230):
研究室.
食パン.
リンゴ.
- 晩 (2130):
スパゲッティー.