ぎょーむ日誌 2004-02-17
2004 年 02 月 17 日 (火)
-
0750 起床.
朝飯.
コーヒー.
0910 自宅発.
晴.
0920 研究室着.
-
さっさと査読報告書きを終らせねば,
と思いつつ
R
の機能拡張を呪われ言語とかで書く,
という方法を調べてしまう
……
これってめちゃくちゃに
簡単
ぢゃん.
基本的には
R CMD SHLIB ...
でデキてしまうわけね.
感銘うける.
あとはラッパーの問題か.
あっちの世界でオブジェクトの初期化とかできんのかしらん?
そうか
static 使うのか.
-
どくほー化
にともなって
「過半数代表」
なるものを選出いかんそうで,
1F 会議室に投票にいく.
なぜかくもまぢめに命令にしたがってるのか?
じつは,
この投票率がある閾値を超えぬかぎり
「選挙やりなおし」
のループがひたすら続く,
という設定になってるんだよねえ.
-
来週の難解そうな
Trendy セミナー
にそのスジの専門家に来てもらうべく,
要旨を掲示する.
といっても A 棟内にしかはれなかった.
-
さきの土日の地環研ネット「えんがちょ」事件の真相は
闇の中にあるよーで.
石渡さんの問合せに対する基盤センターからの返信は以下のとーり:
特に設定を変更したとかは、ありません。
ただし、一部のHUBがハングアップしており、電源の
切断投入で回復したものは、ありましたが、原因について、
特定できませんでした。
よろしくお願いします。
追伸:現在一部の方で、DHCPサーバからIPを取得できない
現象があり、対応中です。
-
わかることは:
-
情報基盤メディアセンターは
北大ネットで生じる事故を把握できない
-
大学内のある部局だけが「えんがちょ」
されることがありうる
→
hub リセットでなんとかなる?
-
むこうからこちらの hub の電源の切断投入
なるわざが使えるらしい
-
午後はさっさとしあげねばならぬ査読報告かきのために,
原稿よみなおし
……
何を言ってるか,
の理解はますますススんだわけだが,
「ホントにこれでいいのか」
という疑念もまたいよいよ深くなるわけで.
-
使われてる統計学の基本的な概念について,
そもそもこういう定義って許されるのだろうか,
などと手もとの統計学本を何冊も調べてみたり.
-
とかやってるうちに,
報告はしあがらぬまま夜になってしまった.
1830 研究室発.
1900 までにクリーニングにだしてたセーターとか回収せんといけなくて,
ですね.
1850 帰宅.
体重 74.0kg.
晩飯.
-
お,
春日山シカ食害森林
のヒトたちの研究が新聞サイトにのってる
(しかし新聞サイトなんで,
すぐにリンク切れになるでしょう).
-
biometry
で変数変換ぎろん続いてる.
下は粕谷さんの投稿
[biometry:2442]
からの部分的引用である.
なるほど最初から overdispersion (「過分散」) を強調,
という説明方法か.
3.角度変換を行なって分散分析や重回帰で分析するとまずいことはあるでしょうか。大きく分けて、3つあります。1つは、2元以上の配置や重回帰になると、変換の効果が交互作用の項に影響して、存在しない交互作用が’湧いてきて’しまいます。第2には、nがちがう場合です。そもそもnがちがうと等分散になりません。また、nがちがう場合には割合としては同じ値でも情報の量としてはまったく異なるでしょう。たとえば、同じ0.2であっても、2/10と20000/100000ではその値の意味は大きくちがいます。角度変換をすると、割合にしますから、普通、nのちがいは見失われます。第3には、overdispersionです。角度変換で分散がnのみの関数になるような特別な場合のoverdispersionと言うのは考えられないわけではありませんが、そもそも角度変換はoverdispersionを想定していないので、overdispersionには充分対応できません。
4.ではどうすればいいか、ということになりますが、overdispersionに充分に注意を払って、離散的(あるいはカテゴリカルな)なデ−タの解析のための方法を使うのがいいと思います。参考書としては、Agrestiのカテゴリカルデ−タ解析入門(サイエンティスト社)などがいいでしょう。
-
晩飯をくうとすぐに眠くなってしまう日々
……
2230 消灯.
ばててんのかねぇ?
-
[今日の運動]
-
北大構内走 1300-1330.
ストレッチング.
-
[今日の食卓]
- 朝 (0820):
米麦 0.9 合.
シシャモ甘露煮.
- 昼 (1350):
弁当.
研究室お茶部屋.
米麦 0.7 合.
トマト・タマネギ・エリンギ・豆腐・煮干のシチュー.
- 晩 (1930):
米麦 0.7 合.
トマト・タマネギ・エリンギ・豆腐・煮干のシチュー.