ぎょーむ日誌 2004-01-26
2004 年 01 月 26 日 (月)
-
0800 起床.
朝飯.
コーヒー.
0910 自宅発.
晴.
0920 研究室着.
-
さーて,
累積量がなぜか減ってくれない下請け仕事を片づけていきましょうかね
……
と思ったら,
また Linux カーネルまわりの問題
(不要不急)
にトラップされてしまった.
ひとくぎりついたのが 1100.
ひたすらにまぬけだ.
-
苫小牧直径成長問題に取り組む.
とりあえず R の関数でも作るかなぁ
……
-
北大構内走.
曇天.
走り終ったとたん雪がふってきた.
昼飯.
-
R
で推定プログラムを作ろうとしてんだけど,
ススまない.
計算式,
とゆーか確率分布のカタチは頭の中ではっきりしてんだよね.
べつに難しいもんでもないし.
プログラミングに必要と思われるていどのメモ書き
(といっても数式が列挙されてるだけなんだが)
もやった
……
しかしススまない.
思うにその数式を構成してる記号たちの定義,
notation があいまいなままなんだよねえ.
それが気になってススまないのである.
不思議なことに.
-
とゆーことで,
というか
……
まあ,
いそがば回れっつーことで,
メモを直すところから着手.
-
ふーむ.
実は世の中にはふたとーりの幾何分布があることを発見.
-
確率変数
x
が非負の値となる
P(x) = p (1 - p)x
-
確率変数
x
が正の値のみとなる
P(x) = p (1 - p)x - 1
R
やたいてい本では 1. なんだけど,
(統計学本いろいろ出してる)
蓑谷さんは 2. 派だな.
というのも,
幾何分布の定義が「成功確率 p のベルヌーイ試行において,
初めて成功するまでの回数」
となってるんで.
そりゃそれが本来の定義かもしれないけど,
ゼロから始まるやつでないとあれこれ不便な場合も多々あるわけで.
-
とうだうだと.
-
1810 研究室発.
駅の南の銀行 ATM へ.
帰りは本屋をふらふらと.
2000 帰宅.
体重 73.8kg.
-
昨日,
PDA 工房から新しい Clie T600C が届いた.
前の中古品はなぜかしら輸送途中に完全に壊れてたらしく,
今回はまた別の (前よりも状態よさそうな)
中古品を送ってくれたんで
……
で,
これと Linux の HotSync でコケてるのである.
カーネルに
visor
モジュールを
自動的に読ませるところまではできたんだけど,
そこから先がうまくいかない.
-
しかし今晩はそこで時間とられてたわけではなく,
なぜか当家の炊事用流しのまわりの掃除で夜がふけていった.
すくなくとも一年以上は放置してあったので,
なかなかに楽しくない状況になってたもんで
……
-
2500 消灯.
-
[今日の運動]
-
北大構内走 1300-1330.
ストレッチング.
-
[今日の食卓]
- 朝 (0820):
米麦 0.7 合.
チンゲンサイ・ハクサイ・マイタケの炒めもの.
- 昼 (1350):
弁当.
研究室お茶部屋.
米麦 0.7 合.
チンゲンサイ・ハクサイ・マイタケの炒めもの.
- 晩 (2200):
米麦 1.2 合.
ハクサイ・タマネギ・ホタテの炒めもの.