「ぎょーむ日誌」目次に戻る | KuboWeb top に戻る | twilog | atom

ぎょーむ日誌 2002-04-(01-10)

苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (kubo@ees.hokudai.ac.jp) までお知らせください.

2002 年 04 月 01 日 (月)

in Office Kato [かとーオフィス受付ですく]
を自分の仕事場とするべく改装中. 多忙なるかとー大先生は学会に出たきり まだ帰ってきておられないので, 今のうちにばたばたしてる次第である.

2002 年 04 月 02 日 (火)

Boxes [はこはこはこ]
重量・容積とも書籍の割合が高い. で, 生活用品がそのあいだにまぎれこんでいて, いったいどうなっているのやら ……

2002 年 04 月 03 日 (水)


2002 年 04 月 04 日 (木)


2002 年 04 月 05 日 (金)

Mac Cube [石井さんの Cube]
かつて, そういう Macintosh がありました.

2002 年 04 月 06 日 (土)

annnupuri [ニセコアンヌプリ山頂]
前野さん撮影. うしろは「蝦夷富士」こと羊蹄山. _

2002 年 04 月 07 日 (日)

shakunage [シャクナゲ岳山頂]
これも前野さんのカメラ (撮影は久保). _

2002 年 04 月 08 日 (月)


2002 年 04 月 09 日 (火)

[せれもにー]
池田さん (研究科長 …… 学部長のごときもの) がネクタイなんぞしめて 「おじーさん・おばーさんに質問されたときに 説明できるような研究やってください」 とか述べておられる.

2002 年 04 月 10 日 (水)

Niseko Annnupuri [ニセコアンヌプリ往還 1 (亀山さん撮影)]
2002 年 4 月 6 日午後. 晴. 五色温泉から主稜線にあがる斜面を スキー登高しているところ. 背景はイワオヌプリ.
Niseko Annnupuri [ニセコアンヌプリ往還 2 (亀山さん撮影)]
ニセコアンヌプリ東尾根主稜線. 上から見下ろす. スキーはいてるんで じぐざぐに登って高度をかせぐ.
Niseko Annnupuri [ニセコアンヌプリ往還 3 (亀山さん撮影)]
アンヌプリ山頂 (標高 1308m). みなさんおつかれ. しかしこれからの下り (斜滑降とキックターンしかできない) を思って 久保の顔はひきつっているのであった.
Niseko Annnupuri [ニセコアンヌプリ往還 4 (亀山さん撮影)]
アンヌプリ北斜面を下って西方をみる. 日はすでにニセコ連峰のむこうに沈んでいこうとしている. しかし斜面上のほうでは 斜滑降 & キックターンしつこく繰り返して なかなか降りてこないまぬけがいる ……

KuboLog | KuboWeb