ぎょーむ日誌 2001-06-17
2001 年 06 月 17 日 (日)
- 0900 起床.
今日は晴れか.
- さてそろそろ ThinkPad の HDD を交換しなければならないんだが
……
この作業は注意深くやらんと取り返しのつかないことになるし,
ああ,
いまは順調に動いてるものをわざわざ
……
と,
昨晩の Nethack のつづきをうだうだびくびくやってたら,
あっさり終ってしまった.
コカトリス
(cockatrice) の死体をもってるときに
階段から落ちて
……
そう石像になってしまったのである.
はい,
おしまい.
- 階段から落ちる,
といえば私の右足だが
……
北海道から戻っていらい接骨院に行ってないな.
では全快したかというと,
そうでもなく,
コケてからもう一ヶ月になるのにまだ異和感はある.
ふつーに歩くぶんには差し支えないんだけど.
走るとちょっと痛いんですよね.
- ともかく石化によって,
「おそるおそるだろうが
が死ぬときは死ぬ」
というサトりに到達したので
(Nethack はじつにぢんせーの教訓に満ちたゲイムなのである),
HDD 交換作業に取り組むことにする.
- 予定としては,
バックアップを外づけ計算機 Mate にとる
(といっても,すでにいつ壊れても大丈夫なように
ほとんどのファイルはそちらに複写してあるんだが).
NFS が動作させる.
bootdisk を作る.
HDD を入れ換える.
自宅闇ネット内 NFS で VineLinux インストール
……
という手順だ.
1105 作業開始.
- ここから先は新しく換装した HDD 上の Vine Linux で
書いている.
現在時刻 1500.
- HDD の積み替えは慎重にやっていたので,
40 分ぐらいかかった.
ついでに
Shift が不調ぎみの US キーボードを
(まさに断腸の思い血涙流しつつ)
呪われ日本工業規格配列鍵盤にのせかえる.
自宅あるいは出張先では
HHK Lite2 (黒) を使うことにしたので
(独房内では直接 ThinkPad には触れずに
BookPC→闇ネットごしに使う),
本体についてるキーはもはや緊急用,
という位置づけである.
- これで結局,
ちゃんとうごく TP560E は 一台,
そして液晶ディスプレイ除いて
何もマトモにうごかない
もう一台ができてしまった.
リチウムイオン電池は二本余っている.
いずれ Yahoo! オークションで売るか.
- Vine Linux を外づけ計算機の NFS 経由で
インストールしようとしたんだけど,
設定がヘボかったのか接続できない.
こうなるとモニターなき我が家ではなすすべがない.
しょうがないので PCMCIA-IDE の外づけ
CD-ROM ドライヴを使う.
近ごろの Vine のインストーラーでは
当たり前のようにこのような芸当をこなす.
つい 2-3 年前までなら考えられないことだ.
- 必用最小限の Vine-2.1.5 をインストール.
あとから必要なものは apt で取ればよい.
昼飯食いおわる前に 400MB のインストールが終る.
- リブート.
問題なく Vine Linux 起動する.
自宅 ADSL 闇ネットに接続.
退避しておいた etc.tgz から /etc/hosts など復活.
apt-get で openssh など入れ換える.
いやー,
ほンとに簡単.
- /home/kubo 以下の自分のファイルや諸設定も復旧.
これも問題ナシ.
- 最小限インストールだったので,
fetchmail なんかも入ってない.
これも apt-get install して動かしてみると,
明日出国の甲山さんが自宅からメイル.
計算結果に関する追加質問.
- なんかそういうの来るだろう,
と予想ずみだったので,
外づけ計算機 Mate では未だに Pasoh 計算システムを
臨戦モードで待機させていたのである.
計算やりなおしてるうちに,
emacs と mew など入れ換え.
お,
VineSeed に emacs21-beta とか入ってるよ.
しかしそんなヤバそうなものは入れない.
計算終ったので,
結果をメイルで送る.
とりあえず受信送信問題ナシか.
- どーでもいいんだが,
甲山さんメイル 7/18 づけとなっている.
どうやら未来から送られてきたよーだ.
- Canna の個人頻度学習辞書を作ったり,
いらないパッケイジ削除したり
……
という作業つづく.
おっと,
1700 までに ATM に行かなくては.
いそいで
make xconfig
make dep
make clean
make bzlilo
までやって,
家を出る.
この ThinkPad560E (PentiumMMX 166MHz)
の場合,
Linux カーネルの再構築には 30 分ほどかかる.
- 1650 自宅発.
晴.
痛む右足を気にしつつ駆け足.
1655 京急平和島ウラの ATM 着.
お金下ろす.
ぎりぎり間に合った.
- 帰りに第一京浜-環七交叉点のデイリーヤマザキで
電話代 (4254 円) と電気代 (1880 円)
支払う.
電話代が高くなっているのは,
トーン発信解除のために 2000 円も
ふんだくられたためである.
しかしこれを解約しておかないと,
私にはなんのトクも無いまま月々 400 円も取られる.
今月の通話料は
……
わずか 7 円だ.
- 1730 帰宅するとカーネルの再構築終っていた.
あとは
make modules
make modules_install
……
とカーネルモジュール作るだけ.
これは短時間で終る.
/etc/lilo.conf を書き換えて
lilo
でその設定を反映させる.
- リブート.
新しいほうのカーネル 2.4.5 を選ばせる.
ありていに言ってこの 1997 年製の
ノート PC にはこんなに新しいカーネル
不用なんだが
(たとえば USB ポートなど無い),
まぁ,
研究のため,
ということで.
- もひとつ理由があって,
Vine 製カーネルは
「どんな PC どんな環境でも
そこそこひととーり動くように」
という方針で make されてるので
「重い」
のである.
メモリも数メガバイトはよけーに使ってるし.
ということで,
無駄を削ったカーネルを作り,
ThinkPad の負担を軽くしてやるためでもある.
- いくらか /etc/conf.modules まわりで警告文出たりするけど,
ほぼ問題なく新カーネル起動.
PCMCIA のネットワークカードも認識された.
- ALSA いれようかと思ってたんだけど,
sudo /sbin/modprobe sb
であっさり Sound Braster 互換チップで
音が出るようになったんで,
こっちの追及はやめとく.
ALSA ドライヴァーのコンパイルは
時間かかりそうなんで
……
- なんとなくうだうだとパッケイジの入れ換え・削除・追加
……
あれこれと試しつつ.
- KTerm 上で
「Shift+Space で日本語入力したい」
とゆーのと
「鍵盤から手を話さずに選択部分の
複写を Ctrl+Alt+y でやりたい」
とゆーよーな複数の操作を登録したい場合は,
$HOME/.Xdefaults に
KTerm*VT100*translations: #override \
Shift<Key>space: open-im(XMODIFIERS) \n\
Ctrl Meta <KeyPress> y: insert-selection(PRIMARY, CUT_BUFFER0)
……
てなふうに
\n\
でつないで書かないとダメみたいね.
「Shift + Space で日本語入力」
なんかはとうぜん最初から
/usr/X11R6/lib/X11/ja/app-defaults/KTerm
でそう設定されてる.
しかし,
自前の override 追加したい場合には,
すでに定義ズミのものも含めて
全部列挙しなければならぬよーだ.
これで便利になった.
- しかし遊びすぎて,
kudzu
という変てこな名前のパッケイジを消して
進退きわまった.
これはハードウェアの追加や削除を自動検出するものである.
そんなのいらないやい,
と消して問題点に気づかず,
何かのはずみでリブートすると,
この新カーネルのもとではかなり困ったことになる.
PCMCIA カードが使えなくなるのである.
- まずいなぁ,
自宅闇ネットはおろか外づけ CD-ROM ドライヴも使えん.
はてさてどうしたものか.
いざとなれば,
先日 BookPC の lilo を壊したときと同様,
「アップデイト」してしまう,か.
しかし FDD は kudzu なしで使えるようなので,
明日にでも独房内でちょっと小細工してみるか.
- モニター無き外づけ計算機 Mate は緊急用に
安物鍵盤とりつけてある.
もはや闇ネットが使えぬので
「心眼」で login.
ココロに画面を想起しつつ shutdown コマンドを打ち込む.
よし.
とりあえず安全に終了.
- さーて,
どうなることやら
……
(後記: これは kudzu の問題ではなかった.
Kernel-2.4 においても依然として
pcmcia-cs が必要とされていたのである).
- そういえばマルエツで米の安売りしてたから買うかな.
たしか 10Kg 2990 円だった.
それ買って来て明日のメシの準備をしてさっさと寝よう.
- 今日の食卓
- 朝 (0930):
蕎麦.
- 昼 (1330):
米 0.8 合.
昨晩の残りの野菜いため.
- 晩 (2030):
米 0.8 合.
茎ワカメ・ニンジン・タマネギの炒めもの.