ぎょーむ日誌 2013-12-10
2013 年 12 月 10 日 (火)
-
0320 とら泣き.
とりあえずおむつ替え.
まあ,
のどでもかわいたのかな
……
と水をあげても飲まない.
容器のなかみを確認し,
「ぽいっ」とわきにどける.
しょうがないのでミルクを少し加熱して飲ませる.
-
で,
それから一時間ほどだっこうろうろして,
よーやく寝てくれた
……
ひさびさにしんどい寝かしつけだった.
-
0600 起床.
コーヒー.
朝飯・弁当の準備.
かんたん朝飯.
とらめし.
0800 自宅発.
ちょっと雨.
気温は高い.
雪はほとんど消えた
……
まあ,
一週間もすればまたかなり積もるだろうけど.
0810 保育所着.
あ,
今日もとら連絡帳を持ってくるのを忘れていた
……
うう.
0850 研究室着.
-
背中がおもい.
-
1030 より
研究室セミナー,
今日は Jordan さんでカラフトナニワズ
(Daphne kamtschatica)
の繁殖生態学.
メス個体と雌雄同体個体からなる多年草なんだけど,
種子生産などはメス個体が多いようで,
雌雄同体個体のメス機能はあまり役だってなさそうな
gynodioecy.
まあそういう集団を千歳・野幌とかで調べていますという経過報告みたいなやつで,
亀山さんもプロジェクトに参加していて,
遺伝子で親子判定とかしているとのことなので,
空間構造とからめてこれからいろいろと明らかになっていくのでしょう.
-
昼飯.
-
統計モデリング入門,
直販わりびき販売 (3000 円)
で一冊うれた.
買ってくれたヒトとちょっと雑談.
-
ちょっと用事で外出,
そのまままた研究室の外で文献よみとか.
-
研究室もどる.
-
生態学特集の書き出しとかどうしたものかね
……
こんにち出版される生態学の論文のほとんどでは統計学的な手法が使われていないがら,
じつはその論文の著者は自分が何をやっているのかよくわかっていないことが多い
……
そういう学問分野である,
とか?
これって生態学だけのハナシではないよな.
-
-
1700 研究室発.
保育所でとら回収
……
今日は巨大な「パンダぬいぐるみ」
を見たらこわくなって号泣していたそーです
……
1740 帰宅.
とら風呂.
とらめし.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0630):
米 0.7 合.
カブ・油揚の味噌汁.
- 昼 (1150):
研究室.
米 0.7 合.
ブロッコリー.
イカ.
- 晩 (1830):
米 0.8 合.
カブの味噌汁.
ハクサイ・シイタケ・鶏ひき肉の蒸し煮.
トマト.