「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2009-07-14
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20090714
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2009 年 07 月 14 日 (火)
0750 起床. よくねた. 朝飯. 0830 自宅発. 曇. 0845 研究室着. コーヒー.
ここ 「耐震工事難民キャンプ」 みたいな 工学部 R 棟では本日も (学内のどこかからの) 耐震工事移転作業のひっこしが. なんともおちつかない.
岩波本作業. 昨日はポアソン回帰の講義のーとを 第 3 章として岩波本 LaTeX ファイルにながしこむ, という作業をやってみた. 今日は (まったく何の工夫も思慮もなく) 残りの部分全部をながしこんでみる …… ごちゃごちゃと細かい修正が必要.
とりあえず, 本文 157 ペイジになった. 赤穂さんの
カーネル多変量解析
は本文 198 ペイジなので …… つまりこの講義のーと的な内容をもっときちんと書くと, だいたいそれぐらいの分量になりそう.
最後の章には, 時系列とか空間統計モデルについて言及しようか, と考えていたけど分量的に無理かもしれない. それからモデル選択 & 検定は独立した章であつかわない 予定だったんだけど, 分量的・内容的に独立した章にするのがよさそう.
とまあ, やみくもに LaTeX 化してみると, いろいろわかります, と. こんなかんじで目次が生成されたり,
図表も入って「本」っぽく組版されるわけで.
昼飯.
午後は印刷出力してみた岩波本の全体的なみなおし …… これはあちこち修正というか, 全部かきなおすぐらいのつもりでやらなきゃダメだな. モデル選択は独立した章にするか?
[北大図書館・北図書館]
難民キャンプこと工学部 R 棟のひっこし騒音がうるさくなったので, すぐ近くにある
北図書館 4F
に避難. ここは静かでいいねえ. 期末試験が近いのか, 学部生たちが何やら勉強にはげんでいた. この図書館は「教養部」に該当する建物と直結されているんだよね.
工学部に移転して良いこと.
図書館が近い
北大構内走ルート (軟舗装歩道) に近い
生協に近い
といったところか.
矢澤さんとちょっと熱帯林 ``outlier'' 議論. とくに Pasoh の 1985 年毎木調査結果の DBH 測定値はなかなか fantastic だそーで.
1900 研究室発北大構内走. ひさしぶりに走るので, 「りはびり」と称して 30 分できりあげる. 1930 研究室もどる. 宮田さん論文の discussion 節をちょっと見直し & ちょっと議論. 2015 研究室発. 2030 帰宅. 晩飯の準備. 晩飯.
[今日の運動]
北大構内走 30 分間. ストレッチ.
[今日の食卓]
朝 (0810): 米麦 0.6 合. キャベツ・ネギ・ハムのサラダ.
昼 (1220): 研究室お茶部屋. 米麦 0.8 合. 梅干し.
晩 (2200): 米麦 0.8 合. ダイコン・ニンジン・ブロッコリー・鶏肉のカレー. ヨーグルト.
本日
(
kubolog20090714
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb