/home/kubo
以下を
rsync
でまるごと差分バックアップ」
スクリプト書き & 試験に少々てこずっておりました.
まあ,
これでネット上のさーばー以外にも高速ばっくあっぷ
可能な場所が増えた,
とゆーことで.
xyplot(sqrt(massA) ~ alt | sp, groups = evergreen, data = d)
としてみた図 (下)
を見てもそうなっているわけだし.
【電子申請システム(科研費)】 1.平成21年8月24日(月)以降は、これまでログインに使用して いたID・パスワードは使用できなくなります。 2.上記期日以降は、e-Radから発行されたID・パスワードでe-Radに ログインし、学振電子申請システム(科研費)に接続することになり ます。 3.電子申請システムを使用する他の事業(国際交流事業、研究者養成 事業)については、従来どおり電子申請システムから発行されたID とパスワードを使用します。
dvipdfmx
使用時に
** WARNING ** Too thin line: width=1 (1.52018e-05 bp) ** WARNING ** Please consider using "-d" option.といった警告がでる場合は, 指示どーりに
dvipdfmx -d 5
などと指定すると抑止される.
man dvipdfm
してみても,
いまいち判然としないのだけど.
ndisgtk
経由で
ndiswrapper
使って何とかなるわけだが,
設定のほうがなんだかうまくいかず.
とりあえず,
不本意ながら有線化でしのぐことにした
apt-get
を駆使して日本語メイルなどなど読めるようにした
…… やっぱ Ubuntu 系は package の充実度がスゴイわ.