ぎょーむ日誌 2008-10-07
2008 年 10 月 07 日 (火)
-
0720 起床.
朝飯.
コーヒー.
0825 自宅発.
曇.
0840 研究室着.
セミナーの予習.
-
1030 より
研究室セミナー,
今日は井田君で林床植物の繁殖のフェノロジーがらみの一連の仕事をまとめて紹介.
方法論としては葉から入った
13C
が短期的にはどこに分配されているのか,
をみているわけだが
……
まあ,
林床の明るさの季節変動以外にも,
いろいろと重要な要因がありそう.
地下部のありようもいろいろみたいで,
いかにも長年貯蔵器管みたいなやつから
かなり短期的っぽいものまでさまざまで,
生残期間が生涯繁殖成功に直結する多年草の場合,
このあたりも無視できなさそうな要因という気がする.
ついでに一年草と多年草のちがいとして,
繁殖器管での光合成の貢献はけっこうちがうかも,
というような (多年草ではそれほど重要ではないかも,
というような).
統計モデリング的には
13C
にせよ
バイオマスにせよ,
こういう allocation 問題
(ようするに「足しあわせるとある値になる観測値」のあつかい)
はまだまだ工夫の余地はありそう
……
あ,
これは科研費作文のハナシだな.
-
昼飯.
-
アリ論文,
あいかわらず消息不明状態なので,
またといあわせメイルを書いてみる
……
すると chief editor は旅にでてしまって消息不明です,
という「ないす」な返事をいただく.
-
地環研事務の会計係から「備品番号つき」
あれこれが廃棄可能,
通達.
さーて,
またいろいろと捨てますか.
-
また科研費書類にとりくむ.
宮田さん作文はどんどん削除されてるが,
VMware + Gimp なる奇妙なコンビネイションわざで
わーどファイル上の図をとりこんで流用させていただいております.
-
A 棟 8F ネット不調.
いろいろ調べてみたけど,
よくわからず.
めんどうになって 3F の「棟ハブ」
をリセット.
とりあえず復旧した.
しかし,
依然としておそい.
-
作文はおわらず,
1930 研究室発.
買いもの.
1950 帰宅.
うんどう.
体重 70.6 kg.
晩飯の準備.
晩飯.
-
日本人の素粒子理論家 3 人がのーべる賞.
めでたしめでたし.
いまやかなりご高齢になってしまった南部さんなんかは,
私が高校生ぐらいのころから一般むけ科学雑誌に
「候補」と掲載されてたからねぇ
……
小林さんは学振理事だそーで,
文科省・財務省は「ご祝儀」に来年度の科研費総額を増額してくれんかな
……
うむ,
われながらセコい.
-
しかし,
ラジオの
NHK ジャーナル
は緒方拳死去のほうより長く報道してるな.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0810):
米麦 0.8 合.
ダイコン・ネギ・マイタケ・鶏肉の煮物.
- 昼 (1240):
研究室お茶部屋.
米麦 0.8 合.
ダイコン・ネギ・マイタケ・鶏肉の煮物.
- 晩 (2150):
ダイコン・ネギ・マイタケ・鶏肉の煮物.
茹でブロッコリーとニラ・挽肉のソース.
ヨーグルト.