「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2008-09-18
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20080918
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2008 年 09 月 18 日 (木)
0750 起床. 朝飯. コーヒー. 0900 自宅発. 晴. 0915 研究室着.
[ThinkPad X31 の交換用の US 配列鍵盤]
…… がとどいたので, とりかえ作業. これは 3 分で終了 …… しかし新しいものにしても「症状」はまったく同じ. つまり原因は鍵盤ではなく別の場所にある, と実証された …… って報告してる場合じゃないよ!
で, 「症状」なるものは
鍵盤上の電気鼠というべき pointing stick が 「過敏」すぎる
「過敏」というのは pointer をゆっくり上下左右に動かしている だけなのに pointer が過剰に動く
さらにクリックしてないのにクリックを検知する (左右ボタン両方)
うーむ, 「過敏」とゆーか, 何か電気的な接触不良みたいなモノなのか? 外づけの電気鼠などではこういう症状はでない. (後記: あとで自宅で Knoppix CD で起動してみたんだけど, やはり症状が同じだったので, 原因は hardware つまり基板にあると断定してよいと思う)
まあ, 研究室と自宅で使うぶんには特に困らない. 研究室では A 棟 8F 闇ネットにつないで ssh でアクセスする server 的な使いかたをしているので, ThinkPad X31 にいっさい手をふれずにその機能をほぼ全部つかうことができる. 自宅では外づけ鍵盤 (pointing stick つき) で動作するし …… 出張のときは USB 電気鼠がないと困りそうだけど, とうぶん出張の予定はないし. 今年度は次の 2 月 & 3 月に一回ずつ出張すればよいだけ, のハズ.
なンだか抜本的に解決しそうにないような気がしてきたけど, まあゆっくりとりくむことにしよう. いやはや.
へー, 次の
国際生物学賞
は
ティルマン
ですか. ふつー, 彼は
David Tilman
とよばれてるんだけど, David はじつはミドルネイム (なのか?) で, 名は George だったのか.
生態学会誌の解説を書こうという気分にならないので, R の作図わざ本の訳文みなおし作業のつづき.
昼飯. オンライン銀行の自分のアカウントをうろうろひねくっているうちに, あまりよく考えずに預金の半分ぐらいをぽいっと定期預金 (3 年) にしてしまった. まあ, この先の利率とかがどう変動するのかわからないしねえ ……
やく文みなおし・修正作業のつづき. とりあえず第 2 章まで終了.
矢澤さんと熱帯林データ解析. ありとあらゆるデータをなんでもかんでもいっしょくたにして, というのは甲山さんふうなわけだが, 久保ふうとしては, 熱帯林データのようにそもそも「難しい」ものは可能なかぎり 「分割・統治」なデータ解析をやって, 必要とあらばあとからベイズ的にくっつける (くっつけると結果が変わることはよくあるのだけど, そのリスクはおそれずに), といった方向のデータ解析戦略はいかがでしょうかねえ, と提案してみる.
生態学会誌,
「もっとも簡単な空間相関あり統計モデル」
解説記事かき, やはり月末のしめきりが気になるので作業してみる. とりあえず作図プログラムの整理整頓, ついでにモノクロ化, とゆーかグレイスケイル化?
とりあえず, 解説原稿ファイルをひねくって, もうちょっと 「やる気」 がでそうな体裁にしてみる ……
まあ, ぼちぼちススめていきましょう, というかんぢで …… 1845 研究室発. 1900 帰宅. うんどう. 体重 71.8 kg. 晩飯の準備. 晩飯.
今日の
R の作図わざ本
ほんやく文ファイルみなおし作業: 全 285 ペイジ中の 42 ペイジまで.
[今日の運動]
ひさしぶりに エアロバイク 50 分間. ストレッチ.
[今日の食卓]
朝 (0830): 米麦 0.8 合. ネギ・ブナピー・卵の炒めもの.
昼 (1320): 研究室お茶部屋. 米麦 0.8 合. レトルトパウチドのカレー.
晩 (2200): 麻婆豆腐. トウモロコシ. リンゴ. ヨーグルト.
本日
(
kubolog20080918
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb