ぎょーむ日誌 2008-05-29
2008 年 05 月 29 日 (木)
北大の久保です.皆様,ごぶさたしております.3 月の生態学会福岡大会以後,
さまざまな下うけデータ解析わりこみにナヤまされながら,エゾアカヤマアリ
敵対性実験の論文原稿の「とりあえず版」ができました.
http://hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/...
上記 URL から原稿 PDF ファイルをダウンロードできます.うまくダウンロー
ドできない場合はお手数かけてすみませんが久保までご連絡ください.
今後の作業としては
1. 英文チェックにだす: 7200 語ほどなので 10 日ぐらいかかるでしょう
2. 訂正した原稿ファイルを皆さんにまた見ていただく
3. 論文原稿の体裁を投稿用に整える
4. 論文投稿
を予定しています.本来なら (私のあまりよろしくない) 英文が修正されてか
ら見ていただいたほうがよかったのですが,皆さんおいそがしそうですので現
段階の原稿も見ていただくことにしました.お時間あるときに見ていただいて,
問題ありそうなところや書きたりないところをご指摘いただけると助かります.
投稿先としては Behavioral Ecology and Sociobiology
http://www.springerlink.com/content/100464/
がよいのではないかと考えております.この点に関しても皆さんのご意見をお
きかせください.
さて,内容のほうですが,やはり私が書いてしまうとどうも方法論よりな方向
になってしまいました.いくつかの点で岩倉さん・藤原君修論と異なるところ
があります.
まずは supercolony についての要点ですが,
・ここでは Pedersen et al. (2006) の supercolony の定義を使うことにし
たので「supercolony 内部では supercolony 内のアリへの攻撃確率が一定」
が必要
・しかし石狩浜ではまだそれは調べられていない (だからこそ岩倉さんたちが
野外実験をしたわけですが)
・そこで石狩浜に関しては (以前の研究を引用するときをのぞいては) とくに
supercolony とは呼ばない (ということでこういう論文標題になりました)
・実験データにもとづく推定結果として石狩浜のアリは「外」からきたアリ
への攻撃確率が高いが,supercolony 内部でも nestmate とそれ以外の
アリでは攻撃確率が異なるので上の定義にてらしあわせるかぎり
supercolony とはいいがたい
・ただし Perdersen et al. (2006) の supercolony 定義にも再考の余地は
ある
といった方向でまとめてみました.
また CHC や遺伝的データに関しては,今回は岩倉さん・藤原君の修論を引用
しつつその内容に言及するだけで,この論文ではとりあつかっていません.理
由は敵対性実験の行動データとその解析について述べるだけですでにこの長さ
になってしまったためです.
それではいつもながら突然のメイルでもうしわけありませんが,よろしくお願
いいたします.
まあ孤立無援なるアリ論文かきということでこういうメイルを書かねばならぬ
めんどうがある一方で,
内容とかに関しては当方の好き勝手に書けてしまった,
という御利益はたしかにあったわけだが
……
もっとも,
かくのごとき内容では気にくわんので修正しろといった大統領命令が発令されなければ,
のことなのだが.
じつはその場合についても対応可能かも.
たとえば,
それはこちらの原稿のほうは「方法論の論文」としてだすから,
生物学的に insightful なのは難しくて書けそうにないから
そちらで原稿かいてください,
といったあたりで.
時刻はすでに 1730.
次の作業.
敵国語作文チェックは PDF file で出せるようなので,
それ用の PDF file づくり.
先方が機械的にやると行番号まで「単語数」にカウントされてしまうからねえ
……
本文の単語数は 7200 ぐらいのはず.
文章部分と図表部分に分割して dvipdfmx
で PDF ファイル生成して,
以前につかった editage なるところ
(インターフェイスは日本語だけどその実体はインド)
にぽいっとファイルをアップロード.
う,
支払い先とか変更しとくの忘れてた.
まあ,
先方からの連絡まちだな
……
と思ったらすぐに見積りの連絡がきた
(とうぜんのことながらインドから).
ふむふむ,
数式などをのぞいた単語数だと 6686 になるのか.
おそらく語数カウントにやかましいじゃなくて strict
なセンセイがたを相手にしてるうちに
「慎重な見積り」するようになってしまったのではないかな.
支払い先を変更してくださいとコメントつけて発注してみる.
はてさて,
だいじょうぶだろうか.
ちょっと不安なので,
あまり意味がないような気もするけどメイルでも同じことを連絡してみる.
えーと,
これでもうしばらくのあいだはアリ原稿なんかをひねくらなくていいのかな?
……
としばし呆然としてみる.
1900 研究室発.
1915 帰宅.
お,
editage が上記の変更作業をやってくれた.
再来週の月曜日にはもどってくる,
と
……
これは「遅くてもいいから安い」オプションを選んだため.
費用は 38110 円.
残された問題は複雑怪奇化の進行が止まらぬ北大会計システムに関して
同社の対応で突破可能かどうか,
というあたりなのだが
……
アリ祓いのため,
1935 自宅発北大構内走.
2020 帰宅.
体重 70.6 kg.
うーむ.
晩飯の準備.
晩飯.
今月のガス代は 4013 円
(4.3 m3).
非寒冷期なのにガスのコストが下がらんような
……
[今日の運動]
[今日の食卓]
- 朝 (0750):
米麦 0.6 合.
コンブサラダ.
- 昼 (1410):
研究室お茶部屋.
米麦 0.7 合.
タマネギ・サバ電磁波酒蒸し.
- 晩 (2100):
米麦 0.8 合.
コンブサラダ.
キャベツ・ニンジン・ネギ・ミズナのサラダ.
麻婆豆腐.