ぎょーむ日誌 2007-12-12
2007 年 12 月 12 日 (水)
-
0840 起床.
朝飯.
コーヒー.
0940 自宅発.
晴.
0955 研究室着.
-
Pasoh 200 樹種 4000 個体
の樹冠カタチの階層ベイズモデル MCMC 計算,
あちこちにいれた「個体差」のおかげで計算がかなり速くなった
……
WinBUGS
つかうときのコツは「巧妙かつ注意ぶかい『個体差』導入」
にありそう.
それでも 1.5 時間が必要とされたわけだが
(事後分布表,
BUGS code).
-
今日の夕方にセミナーやらねばならないのでその準備.
といっても 10 月末の日光会議の使いまわしなのだが
……
-
意外な難点でつまずく.
日光の日米会議のときは
OpenOffice.org
で投影資料を作ったので,
今回はこれにテをくわえようとしたわけだが
……
Vine Linux 上では日本語入力できん!
これは SCIM など使っても同様.
-
けっきょく解決策はみつからず
……
しょうがないので Linux 上の VMWare 上のゐんどーづ上の
OpenOffice.org を使うことに.
「MS ごしっく」なんぞ使われては困るので,
Linux でも同じ表示になるよう
IPA font
をインストール,
と.
-
などと苦闘してると,
農学部で集中講義にきておられる三中さんがちょっと
こちらに立ちよってくださった.
-
1500 ごろまでセミナー投影資料の改定が終了したので,
研究室発.
セミナー前に理学部に行く必要があるわけで
……
理学部 5 号館 (913 室)
で松島さん
と院生の松浪君とヒヨコの短気さと気長さに関する統計モデリングの議論.
-
1540 セミナー会場着.
1600 より HSS セミナー
で生態学研究者ではないヒトたち
(十数名)
相手に
「樹木集団・林冠のシミュレイションと統計モデリング」
のハナシを 1 時間ほど.
生態学はやはり奇妙な用語・概念のかたまりなので,
このあたりを説明していると時間がかかる.
-
質疑応答でいろいろとやりとりして 1730 ごろ終了.
本日はそのまま帰宅することに.
1800 帰宅.
うんどう.
体重 70.4 kg.
晩飯の準備.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0900):
米麦 0.6 合.
ネギ・卵炒飯.
- 昼 (1330):
研究室.
クロワッサン.
- 晩 (2150):
米麦 0.8 合.
ダイコン・コンニャク・牛スジ肉煮込み.
キュウリ・トマト.