「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2006-08-31
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20060831
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2006 年 08 月 31 日 (木)
0720 起床. 0735 自宅発. 晴. 0750 研究室着. 朝飯. コーヒー.
ふーむ, キツネよけに
クマスプレー
, か.
bib2wiki.pl
も改修しつつ, またまた
文献ファイル
の改訂作業. VikiWiki 化で意外と楽しく文献整理ができるようになってきたんだけど, クスリがききすぎているというか, 文献整理という手段が目的になってしまいそうで, 今度はこの作業っていつになったら終わることやら, という気がしてきた.
樹木のカタチ論文をひっくりかえしていると, 他の分野よりイタリア人著者のものに遭遇する頻度が高いような気がする. このへんの問題に関して, da Vinci 以降いたりあん研究者たちを刺激してしまう何かがあるのだろうか?
1300 ごろ鍋嶋さん関東に出発されるのでお見送りする. ということで, A 棟 8F における歴史的な権力変遷の時代区分のひとつ, 鍋嶋さん君臨時代が終わってしまった. また戦国時代に突入しそうだな …… そもそも A 棟 8F で代々つづいてきた
絶対王制
の時代は終わりを告げようとしているのだろうか.
文献ひっくりかえす作業のつづき. みなさん何かにとりつかれたよーに 「葉面積指数 (LAI) は重要・重要」 とひたすらに連呼する論文ばかりで, ここまで信じこんでしまってる根拠がよくわからない …… よくわからないというか, ぢつは根拠とやらは 「すごく単純化したモデルでは LAI で生産力が決まる (ようにそのモデルが作られている)」 というだけのことで, もうちょい現実的な状況においてもそう言ってよいのか, このあたりきちんと計算している例はほとんどない. ホントに LAI で生産速度が決まるのか, と MCMC 計算の結果をちょっと図示してみれば …… ほーら, こんなにばらつくぢゃん.
[Gibbs 林冠の LAI vs 生産速度]
そりゃ相関はあるけど, LAI さえわかれば何でもわかる, というわけでもあるまい. しかもコレすごく狭い範囲の LAI なんだよ. これも論文にのせようかな.
文献ファイル
の書きたし・書きなおしは, かかる特殊な作業環境を構築してしまったことによって 快適だけどアブないものとなりつつある. 各論文を要約しようとするときはしばしば (自分と著者に対して) ひどくいらいらさせられるんだけど (これは著者の文脈にのらねばならないので), これに対して 「ぬきがき」 を作っていくのはぜんぜん楽しく要点と詳細がアタマに浸透する. それはけっこうなんだけど, 自分でも意外なほど時間くってしまって進捗むちゃくちゃに遅く, しかもアタマも疲れてくる …… おそらく「ぬきがき」作業の過程において, 流し読みする場合とくらべて, (なかば無意識のうちに) 同じパラグラフでも何倍も丁寧に読みこむせいだろう. やはり何かを代償としてさしださずには仕事はススまぬものなのか ……
ということで, 文献まわりの作業がいつになったらオワるのかまったくわからぬまま撤退. 1835 研究室発. 1850 帰宅. 晩飯. ちょっとまた文献ファイルをひねくる.
2300 自宅発北大構内走. 2345 帰宅. 風呂.
[今日の運動]
北大構内走 45 分間.
[今日の食卓]
朝 (0800): 研究室お茶部屋. バゲット.
昼 (1220): 研究室お茶部屋. バターロール.
晩 (1940): 米麦 0.8 合. ネギ・コンニャク・豆腐・ワカメの味噌汁.
本日
(
kubolog20060831
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb