ぎょーむ日誌 2006-01-07
2006 年 01 月 07 日 (土)
-
1010 起床.
10 時間ぐらい寝た.
しかし眠い.
朝飯.
コーヒー.
怠業.
-
1315 自宅発北大構内走.
雪.
ゆっくりと走りながら,
階層ベイズモデルの改善を考える.
Hyperspecies の層において,
事前分布の平均を hyperprior に生成させたらどうなるのか
……
うーむ,
パラメーターのほうはしゃかしゃかと動き,
いっぽうで事前分布の平均はそれに追随できない,
といった動態になるんぢゃないのかな
(数時間後にこれはまったく逆
だと判明した
……
この時点でもよく考えれば正解には到達できたはずなンだけど).
1405 帰宅.
体重 72.4kg.
昼飯.
-
1510 自宅発.
あいかわらずすごい降雪.
札幌駅まわりの本屋にたちよる.
歩きながら MCMC 計算のコード改変点を考えつづける.
これまで
PriorGaussian
としてきたのを
PriorGaussianRandom
(超パラメーター数 1, 平均ゼロ)
と改名し,
こいつを Perl の @ISA
継承させて
PriorGaussianMixed
(超パラメーター数 2, 平均は HyperpriorGaussian
に生成させる)
とする,
で OK だろう.
1600 研究室着.
-
昨晩から計算させていた
scale = 20
の 100 MCMC step とばし計算の結果でている.
まあ,
この方式の計算だとどうなるかは,
かなりの確信をもって予測できるようにはなった.
シュート伸長の休眠・二度伸び
葉面積あたり窒素量モデル
葉重量あたり窒素量モデル
-
さて事前分布クラスの拡張,
簡単にかたづいた.
-
PriorGaussianRandom
:
正規分布の事前分布,
平均はゼロに固定
(超パラメーター数 1)
-
PriorGaussianMixed
:
PriorGaussianRandom
を継承,
ただし可変平均
(超パラメーター数 2)
Hyperspecies - species - tree の nested 構造において,
hyperspecies のパラメーターだけを
PriorGaussianMixed
とし,
それ以外は
PriorGaussianRandom
とする.
-
試験運転いろいろ.
意外なことにと言うべきなのか,
PriorGaussianMixed
を導入することで MCMC 計算の
「さらさら度」
がよくなった.
-
だんだん挙動がわかってきたような気がするので,
計算命じておいて撤退.
2130 研究室発.
雪はようやくやんだ.
2150 帰宅.
晩飯.
-
晩飯後も計算試行錯誤つづく.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (1030):
ヨーグルト.
- 昼 (1430):
米麦 0.6 合.
ネギ卵カレー炒飯.
海藻スープ.
- 晩 (2250):
米麦 0.7 合.
ダイコン・ニンジン・ジャガイモ・ナメコ・油揚・サケの味噌汁.