ぎょーむ日誌 2005-04-27
2005 年 04 月 27 日 (水)
-
0900 起床.
うー.
0920 自宅発.
曇.
0935 研究室着.
朝飯.
コーヒー
……
など飲んでると,
亀山家長女のみくりちゃん (9ヵ月)
が乳母車にのって研究室デヴュー.
命名の由来は
Sparganium.
落ちつきはらっている,
とゆー点に関してもえこちゃん・いぶきちゃん系
(つまり拝大五郎系)
とでもいうべきか
……
しかし,
とても緊張してしまっている子どもは落ちついてるように見える場合もある,
とゆーのがこれまでの教訓である.
-
みなさん,
本日は
苫小牧
の毎木調査に行ってしまっているのか.
-
先日の科研費書類の修正に時間とられる.
ばかげてるよなぁ.
そしてイヤな雑務ほど丁寧に
(さっさと終らせるために)
という経験則は,
おそらく正しいんだろうけれど実施は難しい.
あの,
情報がわざと
見にくくするための書式にまちがいなく書きこむためには,
かなりの精神の集中が不可欠なのである.
しかるに
「こんなこといちいち書かせるなんてばかげてるよな」
「ここまでは事務室で一括でやっときゃいいのに
……
アタマの悪い連中だな」
「文部科学省では腐れわーど書式すらまともに設定できんのかね」
などと考えつつ作業していると,
必要とされる極度に高度な
(そしてムナしい)
集中力は発揮されないのである.
-
このように考えると,
ああいう極めて劣悪な書式は
「批判的な考えを封じて盲目的に従わせる」
ための道具,
として機能してるんではなかろーかという気もしてきた
……
同じようなしくみとして,
ゐんどーづが不条理な再起動を何度も命令してくる,
というのがあるかもしれない.
いやはや,
世の中
「つべこべ言わず言うとーりにしろっ」
なる
まいんどこんとろーるだらけですよ.
-
1300 北大構内走発.
曇.
1340 もどる.
昼飯.
-
う.
A802 室のプリンター問題といあわせ先をまちがってしまった.
coop.ne.jp
ではなく
coop.hokudai.ac.jp
であったか.
-
ところで私がまきこまれてる他人に研究プロジェクトのハナシ
(のうち下賜金が発生しうるものについて)
だが
……
今年度は標高とアリコロニーだけ,
ですみそうだ.
他は採択されなかったよーで.
-
アカマツ問題,
さらに追加データきたので,
これを解析システムにくみこむぢたばた.
-
夕方から夜にかけて,
M2 牛原さんの
R
練習.
本日は
data.frame()
に入った屋久島葉っぱデータの操作について.
ふつーは vector
とかから説明するのかもしれないけど,
どうも「自分のデータ」もってるヒトたち
(かつプログラミング経験皆無のゑくせりあん)
には
data.frame()
から入るのがよいような気がする.
というのも,
「お役たち感」あるばかりでなく,
そのデータの内容がよくわかっているので
「こういう操作でこのデータのこのあたりが抽出されたな」
という「暗算」による対応づけが容易であるからだ.
-
さらに,
data.frame()
から列をとるとそれは
vector
であり,
さらにその要素は数値であったり文字列
(この概念の説明はやや難しい)
であったり factor
であったりする,
と.
-
昨日・本日で合計 8-9 時間
R 練習によってこの近辺ではもっとも
data.frame()
の扱いに習熟した院生が誕生した.
時間それなりにかかっているのは,
本人に「うーん」と悩みながら操作していただいたためでもある
……
コマンドライン操作な R は自分で動かしてみないと
何がおこってるのかよくわからないんだよね.
2040 研究室発.
2110 帰宅.
体重 75.0kg.
一進一退,
か.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0930):
「北欧」食パン.
- 昼 (1400):
研究室お茶部屋.
- 晩 (2200):
チンゲンサイ・ピーマン・ニラ・ショウガ・ブナシメジ・サバ
の炒めもの.
キュウリ・乾燥野菜海藻の酢のもの.