ぎょーむ日誌 2005-03-01
2005 年 03 月 01 日 (火)
-
0830 起床.
どうもアタマこわれぎみだな.
朝飯.
コーヒー.
0935 自宅発.
雪.
0950 研究室着.
-
昨晩 Dell 機に命じておいた
maximum pseudo likelihood estimation (MPLE)
の
randomization は 3 時間 6 分ほどで終了していたよーで.
R
おぶぢぇくとの肥大が気になっていたんだが
……
season あたり 3-5 MB のファイルとしておさまっている.
どうも
list()
などで定義される
「いれもの」
がかさばるのであり,
中身はそれほどでもない,
というデータ構造なんだろうか.
なぞ.
-
で,
計算結果はぜんぶそこに保存されてるわけだが
……
いやはや,
いつものごとく
list
の中の list
という階層構造データを作りそこねて (不注意なるまちがい),
いわば unlist()
されたようになっている.
いやはや.
-
とりあえず,
names()
で label をつけかえるプログラムを作って,
Dell 機からこちらに scp
で移す.
もとのプログラムも修正.
-
作図プログラム修正.
これは
(苫小牧)
平尾君のものを改造していく.
quantile()
というような存在を知らなかった関数
(しかしあって当然だよな
……
cf. ecdf()
)
などが使われており,
勉強になる
……
が私の趣味でおおはばにりすとら.
-
博士課程試験,
筆記試験の部が進行中
(私は今回は監督ぎょーむをまぬがれている).
この研究科
はむちゃくちゃに「りすとら」
されることになっており,
わけわからん状態である
(とくに「起学」がらみ,
とか).
-
平尾君の作図プログラムの関数化終了.
出力はほぼもとのまま,
になっているわけだが.
-
しかし図をいろいろと描いてみると,
randomization でなにかしくじっている可能性,
がありそうだと気づいた.
MPLE がいくらヘンな量であるとはいえ,
無作為化したときにゼロが含まれないのは,
何かヘンなのではないか,
とか.
-
お,
筆記試験終了か
(かとーオフィスのとなりで試験やってる).
時刻は 1200.
液晶プロジェクターとか準備しときますか.
-
さーて,
さっさと昼飯くって,
と思ったら
……
なぜか低温研の Davis さんがやってきて,
自分の PC が北大ネットにつなげない,
低温研の技官にみてもらってもわからん,
という問題をもちこんでくる.
なんで当方に,
と思いつつ,
解決に二時間ばかりを費す.
けっきょく PCMCIA LAN カードのどこかがイカれてる,
とわかった.
-
1400-1630 博士課程入試面接につきあう
……
いやはや,
これからどうなることやら.
私としては博士課程 (正確には博士課程後期,か?)
なんぞはさっさと 3 年間ですませてほしい,
と思うわけだが,
生態学方面ではそのあたりのんびりする傾向がある
……
しかも時間をかけたからといって研究がよくなるわけではない.
-
なンか,
すげーばてた,
と思いつつ夕方になっての昼飯.
やれやれ.
-
ばててしまって parasitoid プログラミングがススまん
……
と思ってたら
フィールド科学センター
(これまたわけわからん改組にまきこまれて,
来年度からこの研究科の一部になったり
ならなかったりするわけだが)
の博士院試を終えた苫小牧の平尾君がやってくる.
現状報告すこしばかり.
帰りの汽車 (と北海道では呼んでいる)
があるので短時間にて終了.
-
甲山さんからぱいぷ樹木な下請け計算を発注されてしまう.
どうなることやら.
-
ホントに仕事がススまん.
こういうときにはみょーな考えがうかんだりするもので
……
世の中には
penalized pseudo likelihood
といったきちがいじみたことを考えだすやつとかいるんだろうなぁ,
と思って検索してみたら,
やっぱりたくさんいた.
-
2000 研究室発.
2030 帰宅.
晩飯.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0840):
米麦 0.6 合.
ダイコン・ハクサイ・海藻・豆腐・さばぶしの味噌汁.
- 昼 (1650):
研究室お茶部屋.
米麦 0.6 合.
ダイコン・ハクサイ・海藻・豆腐・さばぶしの味噌汁.
- 晩 (2140):
米麦 0.7 合.
ニラ・ダイコン・ハクサイ・海藻・豆腐・さばぶしの味噌汁.