ぎょーむ日誌 2004-11-10
2004 年 11 月 10 日 (水)
-
0750 起床.
朝飯.
コーヒー.
ラジオ聞いてたら,
NHK 札幌放送局のローカル番組に森林総研北海道支所の阿部さんが登場,
倒木更新のハナシなど.
0900 自宅発.
晴.
0910 研究室着.
-
風邪気味もーどからは離脱しつつあり,
だと思う.
-
また輪読会の準備.
こんなのにかまけているので,
苫小牧直径成長モデルの解説かきとか,
アカマツ原稿の進捗が遅れてるわけで.
そういや,
再来週は統計学授業だったな.
-
ふーむ
……
輪読会担当章は植物個体群の行列モデルなんで,
そんなに難しくなかろーと思っていたんだけど.
この章の分担執筆者がかなりまにあっくで,
あれもこれもと詰めこんでいる.
その内容たるや,
「それって行列形式にする意味ないだろ」
ってなものばかりで
……
基礎的なことは申しわけ程度にしか説明してない.
なんでもかんでも無理矢理にでも行列形式に帰着させてやる,
という一部植物個体群研究者の妄執の世界をのぞきこんでしまった.
良く準備された概説ではあるけどね.
-
私は行列モデルとか使わないけど,
もし自分が行列なモデルやらされるとしたら,
行列要素を推定する部分なんかは,
じつはよく考えるとかなり難しい問題だと思うのではなかろーか
(これが後の解析にも影響するはず).
しかしながら,
当然のごとくというか行列まにあたちはそんな
(根底をゆるがすよーな)
ことには頓着せんわけで
……
いや,
Caswell とかならそのあたり改善する論文いくらでも書くかも.
-
とはいえ,
こういう単純モデルは反面教師としてすごく重要で,
その点は不変の価値がある.
つまり,
この難解なる章は単純モデルから
強引な離脱を試みた行列形式モデルが,
面倒あれこれを惹起してるありさまを描写しているのである.
-
腹へったんで撤退.
1840 研究室発.
1900 帰宅.
体重 73.2kg.
晩飯.
-
やはり夜になるとアタマがややふらふらぎみなんだが
(ひょっとして南国・鹿児島で
マラリアか何かに感染してしまったのか?),
準備まだまだ続く.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0810):
米麦 0.7 合.
ダイコンのキムチの素あえ.
- 昼 (1320):
研究室お茶部屋.
米麦 0.8 合.
茶漬.
- 晩 (2020):
米麦 0.9 合.
キャベツ・ブナシメジ・豆腐のシチュー.
丸天.