ぎょーむ日誌 2004-09-15
2004 年 09 月 15 日 (水)
-
0710 起床.
朝飯.
コーヒー.
0830 自宅発.
晴.
0840 研究室着.
-
ぱいぷ樹木盆栽の説明かきのつづき.
やはり朝はアタマがくたびれてないので,
説明の面倒きわまりない概念であっても,
うだうだとなら記述することはできる.
-
時刻は 1240.
北大ネット工事とやらでネット途絶状態になる
(しかしあとで調べたら工事は一昨日だった……謎).
ひと休み.
以前に書いてた説明を書き直していく作業,
半分以上は片づいたか.
-
1245-1320 北大構内走.
ひさびさの晴.
昼飯.
ネットは回復してるよーだ.
-
またぱいぷ盆栽絵草子かき.
-
論文の内容と構成について,
初めて共著者・甲山さんと相談する.
先方も土曜日からの屋久島一週間出張まえにどたばたと
植物生態学教科書の編簒でいそがしいそうで,
なかなか時間ないらしい.
-
で,
甲山さん指摘のポイントを直してみたり.
分枝の「主軸」は main axis にするとして,
「側軸」はどうするか?
「植物用語事典」
によると main axis vs lateral branch なんだが
……
ぱいぷ盆栽では lateral branch とゆーよーな使いかたも必要なわけで.
しょうがないので
{main, sub}
と {vertical, lateral}
とした.
でも lateral の対義語は longitudinal なんだよなぁ
……
-
ちなみに
horizontal branch
で検索すると天文学で使う HR 図の「水平分枝」ばかりがひっかかる.
ついでに,
lateral branch の検索結果.
-
で,
夕方が近づくと作業効率も悪くなる
……
-
匍匐前進状態.
1950 現在,
14 名の執筆者のうち,
提出してるもの 7 名.
「みんなで破れば……」,
というわけでもないのだが.
-
やはり日没以降は作業が進捗せぬまま撤退.
うーむ.
2010 研究室発.
2020 帰宅.
体重 72.6kg.
晩飯.
-
小心なことに,
夜中にもまた提出状況をチェックしてみたわけだが
……
7 名のまま.
-
敵国語作文はアタマ壊れる.
たぶん,
ふだん使ってない領域を使わねばならず,
そのための再配線にともなう混乱で脳内がヘンになるためだ.
これは寝ないと脳内結線の再配線の混乱が回復しない.
ということにし,
さっさと寝る.
-
[今日の食卓]
- 朝 (0730):
米麦 0.7 合.
ハクサイ・タマネギ・豆腐・カツオブシの味噌汁.
キャベツ・ピーマン・ホタテの炒めもの.
- 昼 (1340):
研究室お茶部屋.
食パン.
キャベツ・ピーマン・ホタテの炒めもの.
- 晩 (2040):
米麦 0.7 合.
ハクサイ・タマネギ・豆腐・カツオブシの味噌汁.
キャベツ・ピーマン・ホタテの炒めもの.