「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2004-02-01
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20040201
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2004 年 02 月 01 日 (日)
0600 起床. 朝飯. コーヒー. 0700 自宅発. 晴. 0710 研究室着. 装備の準備して 0725 研究室発. 0745 原さん・松木さん・綿貫さん夫妻と合流. 原さん運転する車に乗って札幌発. 定山渓方向へ.
1 時間ほど走って札幌国際スキー場が近づいてきた …… と思ったら, 先行していたはずの綿貫さんたちが追いかけてきた? じつは本日は
豊羽鉱山
から入山するんで, 定山渓すぎたらすぐに進路を変更しなければならなかったのだ. 綿貫さんたちはその分岐で待機しておられたんだけど, われわれはその前を素どおりしちゃったわけで ……
0950 無意根山荘前着. 装備の準備. 本日は無意根山頂ではなく, 主稜線まであがったら「逆」方向にススみ, ひとけのない支尾根をつたって鉱山に降りてくる, という計画だったよーで …… スキーにシールを装着して 1010 出発.
まずは, ずっと以前に営業停止になった豊羽鉱山スキー場を登る.
[標高 770m 付近]
樹林帯の中を登高中. 背景右手は定山渓天狗岳なんだけど, よくわからんね. 天気はだいたい晴. 落葉して雪に埋もれてる樹木に対して 「これは何でしょう」 なる原さんクイズが連発. 二次林ではハンノキのたぐいなどが多かった.
[主稜線めざして]
標高 970m 付近. 先行トレイス多数. 私は斜面上での簡単な方向転換しくじって雪に埋もれてしまい, この写真を撮ったときにはうしろからのそのそと 皆さんを追尾していた.
[主稜線を行く (
拡大
)]
標高 1000m ふきんで無意根山主稜線にでる. われわれは無意根山と逆方向にススむ. とうぜんこちら側にはトレイスなし. 残念ながら, 羊蹄山やニセコの頂部は雲におおわれていた.
[昼飯休憩]
1200 ごろ昼飯休憩. 背景の平らな山は無意根山 (1460m). 綿貫さんが持参されたワインなどがあけられる. この時点ではほぼ無風.
[1111m ピーク]
昼食後, 主稜線を北西に進んで 1310 下降点 1111m ピークに到達. 途中は突発的に横なぐりの雪になったり. 標高 1000m の稜線をスキーでラッセルしながら進むという体験は なかなか得がたいものかも. ちなみにこのあたりではこのぐらいの高度でちょうど森林限界となる.
[たき火]
豊羽鉱山方向にくだり, もう下の町 (というか無人の村というか) が見えてきたあたりでたき火. 枯れ枝を集め, ダケカンバ樹皮で着火する. 湯をわかして味噌汁・コーヒー. 50 分ほどのんびりする.
1540 廃校になった豊羽小学校に下山. 車をとめてあるところまで戻る. 荷物をつんで無意根山荘前出発. 綿貫さんたちとはここで別れる. 私は松木さん・原さんたちと
豊平峡温泉
へ.
1640 豊平峡温泉着. 入湯料 1000 円, ということで前回の小金湯 (500 円) などより高い. 露天風呂につかって, 原さんの D 論の内容など拝聴していたンだが …… 湯がヌルかったので気づかなかったんだけど, ハナシをきいてたら実に 2 時間ちかくも費して (1650-1840) しまっていて, ですね. すっかり待ちくたびれた松木さんに, 原さんともどもに叱られてしまったのでした. うう
豊平峡温泉, なかなか気をてらった趣向を好むよーで …… 温泉なのに, なぜかしらかなり本格的なかんぢのする
北インド料理屋
があるんで, そこで晩飯. 「世界一美味なナム」 を自称するだけあって焼きたての本格的なナムがうまかった.
[ナム焼きかま (タンドリー?)]
インド出身の職人さんが焼いてました.
1950 温泉発. 2050 北大地環研前まで送っていただく. ありがとうございました.
2240 研究室発. 2300 帰宅. 2400 消灯.
[今日の食卓]
朝 (0610): シリアル.
昼 : 行動中に氷砂糖なめたり, ピーナッツかじったり.
晩 (1910): 豊平峡温泉
カリー
. 私はチャナマサラ (ヒヨコ豆のカレー). 巨大なナムつき.
本日
(
kubolog20040201
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb