ぎょーむ日誌 2002-12-17
2002 年 12 月 17 日 (火)
- 0810 起床.
朝飯.
コーヒー.
0900 自宅発.
雪.
除雪の結果として,
車道と歩道のあいだに「土手」が形成されつつある.
0910 研究室着.
- 先日おしえていただいた
Ordination Methods for Ecologists
なるペイジながめつつ計算のやりかたを検討してみる.
なんとなく.
やはりどういう統計モデルなのかよくわからん.
まぁ,
べつにすぐに問題点を整理しないといけないわけでもないし.
ということで suspend.
- で
prunusdb.pm
のほうを resume して,
ぢりぢりと取り組んでみる.
- カエデ quasi-likelihood 推定,
じつはイタヤカエデのほうもうまくいってなかったようで.
いやはや
variance がでかいと収束計算しんどいのか?
ともあれ,
いまのところは昨日の修正 (?) quasi-score 法で
うまく計算できてるようで.
- あ,
今日も弁当忘れてきた.
走るついでに食べに帰るか.
1230 北大構内走発.
1310 帰宅.
シャワー.
着替え.
昼飯.
1350 研究室帰着.
- 研究室内の共用計算機のファイルを整理しろといった
指令がきてるな
……
たしかになかなかひどい状況なのでなんとかするか.
- バックアップ方法など検討してみる.
やはりネットワーク経由かな.
- とか調べていたはずなのに,
いつのまにか甲山さんの G4 PowerBook の
Eudora → AppleMail の変換作業をやっていたり.
Eudora は腐っている.
- 1630 より
Trendy セミナー
.
今日は低温研の加藤さんで八ヶ岳の Abies 稚樹のハナシ.
甲山さんの調査地のようにばたばた
林冠木が死ぬような場所ではないんだけど,
成長速度などは似ている.
Abies PipeTree のモデリングでいままでよくわからなかった
カサ型樹形個体の挙動とかわかった.
これは PipeTree とは関係ないけど,
広葉樹の影響をどう評価するか,
というあたりにまだ解析の余地ありだな.
- セミナー後に晩飯に出る.
今日から農学部で特別講義をやってる酒井聡樹さんも
こちらに見えたのでいっしょに.
たくさん食べてしまった.
- 2110 帰宅.
- [今日の素読]
- [今日の運動]
-
雪の北大構内走 1230-1305.
ストレッチング.
- [今日の食卓]
- 朝 (0830):
米麦 0.8 合.
タマネギ・モロヘイヤ・マイタケの炒めもの.
ネギ・ニンジン・豆腐の味噌汁.
- 昼 (1315):
弁当.
自宅.
米麦 0.8 合.
タマネギ・モロヘイヤ・マイタケの炒めもの.
- 晩 (1830):
北 15 の
中華美食楼
のコース (!) 料理.
そう,
いつもは定食しか食べないこの店で
……
棒々鶏.
双味蝦仁 (エビ二種類ソース).
鮮蝦青瓜絡
(エビとキュウリせんぎり揚げ物 -- フライドキュウリうまい).
紅焼鮑魚 (アワビとチンゲンサイ炒めもの).
油林鶏 (からあげ).
紅焼蹄筋 (スジ肉の炒めもの -- ねっとりした食感でおいしい).
小籠包.
水餃子.
抜絲地瓜 (大学イモ).
この 8-9 人用コース 15000 円.
みなさん青島ビールなど飲む.