ぎょーむ日誌 2001-03-16
2001 年 03 月 16 日 (金)
- 0730 起床.
- 朝飯・弁当の準備.
シャワー.
朝飯.
コーヒー.
- 0815 自宅発.
晴れ.
0832 東京モノレイル流通センター発.
浜松町の気温 7 ℃.
0848 研究所着.
- 今朝がた久しぶりに体重を測ってみると
70.6 Kg であった.
まったくの運動不足が続いてるわりには
増えていない,
と言えるか.
東京流刑地に来てから戸外に出たくない,
という気分であり,
近ごろはますますそれが強まっている.
- 花粉症,
というほどでもないんだけど,
鼻のおくがむずむずしてくる.
駅で人混みを眺めてもマスクを着用している人,
目のまわりがみょーに赤くなってる人の
頻度は高い.
逆説的かもしれないが,
スギ花粉のおかげで当地の空気が
どんなに汚染されているかよくわかる,
ということではないかな.
- ということで,
ドアから一歩踏み出せばそこは危険地帯,
と感じてしまうので,
外で運動しようという気分ではないのである.
時間ができたら日帰りでどこかの山にでも
登りにいこうか.
- 昨日の「ぎょーむ日誌」を書いてると,
いきなり独房郡内ネットワークが
切れてしまった.
時刻は 0915.
たしかに今日の午前中は一時的に使えなくなる,
という通告はあったけど,
それって 0930 からじゃなかったのか?
せっかちな管理者だなぁ.
- さて,
昨日にとりあえず HTML スライドショウ生成
Perl スクリプトはできてしまった.
今日はいやでも原稿書きをやらざるをえない.
来週の報告会の口頭発表のやつですね.
なんとも面倒.
- ふと思いついて,
有給休暇とやらの申請書を書いてみる.
あと 16 日も休んで良いことになってる.
しかし,
それは今月末までに使ってしまわなければならない.
つまり全部消化することは不可能である.
しかし,
自宅に ADSL が開通したいまとなっては
(いやそれ以前に自宅に外づけ計算機を設置した時点で),
浜松町独房群に行っても特に恩恵ない.
休めるなら休んでしまえば良い.
- えーと,
「休み」を取ったほうが都合よさそうな予定としては
……
-
3/23 (金):
乃木坂の
IGBP 会議でも冷やかしに行って,
アタマの中が「炭化」
しちゃってる生態学者たちを見物する.
先日,
田中さんから依頼された計算は
これのためだったのである.
内容的には「外勤」
としてもよい.
しかし,
休みを取るほうが書類が簡単なのである.
それに,
つまらない内容だったら,
ガマンしてつきあう必要なくて
ただちに撤退して帰宅できるし.
- 3/26 (月) - 3/27 (火) :
港区南麻布の
統数研
で開催される
ノンパラメトリックな手法の
研究発表会をのぞきにいく.
これも「ぎょーむ」の
一環であるかのように
偽装可能なんだけど,
上と同じ理由で休みにする.
-
あと平日にやっておいたほうが
良さそうなことと言えば
……
期限の切れてるパスポートの再取得か.
えーと,
これはけーさつで取ればよかったんだっけ ?
ネットワーク回復したら
ちょっと調べてみようかな.
いや,
帰宅してからでもいいかな.
-
そうだ,
東大あたりで文献さがしなんかが
できるかどうかを実地調査してみる,
というのも必要だろうな
……
ここ地球フロンティアは,
水とか空気のような
ねばねばどろどろしたものを扱う
雑誌しか置いてないのである.
- 1015.
ネットワーク切断から一時間経過したけど,
まだ回復しない.
何やってるんだか.
- 1030.
いまだ回復せず.
約束した時刻を守れない連中だな.
- ネットワーク的に途絶したので
特別独房といったおもむきである.
しょうがないんで
原稿書きに着手する.
- 1200 になっても途絶状態.
とはいえ,
私の原稿書きもあまり進んでいないので,
日常的な保守作業もマトモにできない
まぬけ管理者たちめ,
と罵倒する気にもなれないんだが
……
と書いてたら,
1205 ようやくにして回復した.
- さっそく現実逃避のために
パスポートに関する情報を調べてみると
……
なーるほど,
パスポートセンター
ってのがあるワケですか.
うーん,
新宿
か
有楽町
かな?
そして予想どーり,
平日の昼間にしか受け付けてくれない.
あ,
受け取りも平日なのか.
しかしこれは 1830 まで OK みたいだから
休まなくても大丈夫か.
戸籍謄本や住民票も取得しとかんといかんな.
- 昼飯.
ThinkPad560E の電池はますます呪われていて,
外部から電源とってるときでも
ときどき警告音と警句を吐き出す.
Yahoo! オークション見ても
ThinkPad 用の電池は安くない.
そもそのこの
いつ壊れてもおかしくない
1997 年製の機械の延命のためだけに
一ヶ月ぶんの食費を上回る出費をするなんて
……
- と考えてたら,
ふと「内蔵ではない電池ならよいのでは」
と思いついた.
そこでひさびさに
ENAX
のサイトに行ってみると
……
おお,
なんかよさそうな新製品ありますね.
ただし発売は来月末か.
- つまり外づけ電池ならば,
次に新しい計算機を買ったときにも
使いまわしができそう,
というような発想です.
さて,
どうしようか.
- 飯食ったあとも原稿準備がなんかはかどらないので,
新機能「all_in_one 出力」で
全部のペイジを
単一ファイルにして postscript 出力.
psnup -4 netscape.ps | lpr
で 1 枚の紙に 4 ペイジ分を
まとめて印刷してみる.
そこに思いつきのたぐいなどを
ぐだぐたと書き込んでみる.
- こちらがでれでれと作業してるのを見抜いたかのように
甲山さんから「こういうふうに言ってみたら」
助言メイル.
それを参考にしてちょっと構成を変えてみるかな.
「毎木調査は役立たずか?」
というふうな挑戦的な導入もよいかもしれない.
- ところで,
この助言メイルは同時に「ところで昨日のドラフト読んだ?」
という無言の圧力にもなっているのである.
甲山さんの論文原稿できたという
メイルを昨日受け取ったんだけど,
まだそれに対応してなかった.
その PDF ファイル取って来てざっと目を通す.
返信.
まぁ,
また後でもう一度点検してみよう.
- とりあえず 3/23, 3/26-27 の休暇届けは出す.
しかしまだ 13 日分も残っている.
使わないのはもったいない.
しかしあと 1 日分ぐらいしか
使えないような気がする.
- その後もぢたばたするがあまり進捗しない.
1810 研究所発.
1834 東京モノレイル浜松町発.
1910 帰宅.
- 晩飯食ってから,
自宅の外づけ計算機 Mate の
ADSL 闇ルーター化に取り組んでみる.
- まずは ThinkPad のほうで二枚差しの実験.
なんでいきなり Mate でやらないのか?
じつはこのマシンはモニター付けてないので,
ネットワーク設定に関してはあまりややこしい
ことができない.
なぜかと言うと操作は ethernet を介して
ThinkPad から行うからである.
- Linux の PCMCIA カードのネットワーク設定を行う
/etc/pcmcia/network.opts
をこのように書き換える.
case "$ADDRESS" in
*,0,*,*) (ここに Slot0 に差すカードの設定) ;;
*,1,*,*) (ここに Slot1 に差すカードの設定) ;;
esac
いやはや,
このあたりは実に簡単である.
- 私の ThinkPad だと上の PCMICA スロットが 0 で
下が 1 である.
ということは,
例えば上に PCMCIA LAN カードを差した場合には
ADSL に直結できるような設定にしておき,
一方で下に差した場合には自宅・浜松町・北大の
闇ネットに接続できるような設定,
と使い分けることができる.
- あまり意味がないんだけど,
ThinkPad に LAN カード二枚差し,
というようなこともできてしまう.
ただし,
その場合は ADSL 側がうまくつながらない.
- さて ThinkPad を闇側から Mate に入る.
設定の準備.
Ethernet 上で PPP 接続するための
rp-pppoe
(PPP over Ethernet)
を使うためにカーネル PPP モジュールを
作らなければならない.
ついでなので Mate の Linux Kernel 2.2.18 を再構築.
- pcmcia-cs 3.1.25 もそれにあわせて再構築.
いったんリブート.
- rp-pppoe の設定を
adsl-setup
で行う.
adsl ログイン名やパスワードなど.
さて,
おもむろに
adsl-start
……
よし,
Mate からも ADSL 接続できるようになったよーだ.
[表と闇の Ethernet Cable]
青が闇側で白が ADSL.
画面上の壁際のマシンが
外づけ計算機の Mate.
左側は自宅レイザープリンター
Epson LP-800 です.
|
- あとはこのマシンをルーターとすべく,
パケットの forwarding など行えばよい,
ハズなんだが
……
- いかんせん,
PCMCIA LAN カード二枚差しの設定に不備があるのか,
他に問題があるのか,
闇ルーター化が実現しない.
- やっかいなのは失敗するたびに闇ネットが
途絶するので,
ThinkPad からは Mate が制御できなくなることである.
しょうがないんで Mate に鍵盤をとりつけ,
ココロの中にモニターを思い浮かべつつ,
root (管理者) としてログイン.
といっても,
これ以上ややこしいことはできんので,
reboot コマンドを入力して再起動する.
- という無意味な再起動が何度も繰り返される.
- ThinkPad 側から ADSL を介してネット上の文書など
色々と調べてみる.
うーん,
たぶん IP マスカレイドがまずいんだろうな
……
- 2300 すぎ,
今日のところは作業をあきらめることに決定.
- ここで寝てしまって,
疲労回復につとめればよかったんだが
……
ああ,
それから明け方まで
ADSL 回線を経由して
「世界航空博物館めぐり」
に出かけてしまった私はやはり
どこかとてつもなく愚かなんだろうな,
と思う.
- 今日の食卓
- 朝 (0740):
米 0.6 合.
タマネギのスープ.
味つけは粉末中華スープ.
- 昼 (1240):
弁当.
米 0.8 合.
弁当は一昨日のコマツナの残り.
これで終わり.
- 晩 ():
米 0.6 合.