ぎょーむ日誌 2000-09-24
2000 年 09 月 24 日 (日)
- 1100 起床.
雨.
寝たのは 0330 ごろだったかな.
良く寝た.
しかし今日で夏休みもおしまい.
明日から大丈夫だろうか.
- お茶部屋計算機 Nexas のハードディスクがクラッシュ.
昨晩からハードディスクが挙動不審の兆候あった.
今朝,
ディスクにアクセスするような操作をやると,
「からからから」
とヤな音を立てて,
そのままお亡くなりになった.
いやはや.
- Nexas には
何も重要なものは入ってないんだけど.
あとで交換せんといかんなぁ.
- 昨日書いてるヒマのなかったぎょーむ日誌を
今ごろ書く.
ま,
作業の記録は必要なワケで.
- Nexas を解体してみる.
壊れたのは Western Digital 社の
1.2 GB ハードディスク.
1995 年 シンガポール製.
寿命というやつか.
- まぁ,
ちょうど
私の滞在中に壊れてくれてよかった,
とゆーか.
- 登校してきた牧さんにお願いして
PC 工房札幌店
について来ていただく.
公費で買うには学生証などが必要なのである.
結局 Quantumm の 15 GB ハードディスクを
9000 円ほどで買った.
お茶部屋 Linux 機たる Nexas には
これほどの大容量は必要ないんだけど,
この店にはこれより小さいものはなかったのである.
恐ろしいことに
80 GB 超えるドライヴが当り前のように
売られている
……
- お茶部屋に戻って,
さっそくドライヴを交換
おそれ多くも牧さんに手伝っていただく.
- ドライヴ交換できたんで
さっそく LinuxJapan のオマケについて来た
VineLinux2.0 (FTP 版) という
ディストリビューションを入れようとしたんだが
……
なんだこれは
……
Nexas には CD-ROM ドライヴついてるけど,
装着されてるだけで配線なされていない.
- 過去のぎょーむ日誌を読み直すまでもなく,
これは以前に筐体交換をやったときに
ドライヴに配線してると
あれこれと不具合が生じたために
線をひっこぬいたままにしてあった
……
と思い出した.
- スポーツウーマンである大学院生の下野さんが
オリンピックの女子マラソンで
高橋選手が金メダルを取ったことに
いたく感動しておられる.
- 「サッカー終わったらオリンピックは終わりだ」
とか言ってはばからない
とくに匿名希望する講座専属の料理人氏は
「次はヨーロッパリーグだ」
と欧州蹴球事情の解説を始める.
- Nexas の配線のほうはどうしたらよいかわからないんで,
とりあえず赤坂さんが使用している
<赤城> をバラして IDE ケイブルを
ひっこぬく.
それで Nexas のマザーボードと
(これまでは孤立状態にあった)
内蔵 CD-ROM ドライヴを接続してみる.
- VineLinux2.0 のインストール CD-ROM を入れて起動
……
おおお,
なぜかうまくいった.
- ただし一度目のインストールは
glic-2.1 を入れてる最中に
なぜかインストーラー がコケてしまったので,
やり直し.
大丈夫なのか,
15 GB ハードディスク.
第二回目の試行はほぼ自動インストールに近い
カンジでうまくいった.
[Nexas 再生中]
部品のほとんどを交換されて
しまって購入時のパーツはほ
とんど残っていない Nexas.
FDD と CDD,SCSI ボードぐら
いのものかしらん.
- あとは OS のカスタマイズ.
とりあえずネットにつながなくては.
まずカーネルを再構築.
今週最初に苦闘させられた
ISAPNP の NE2000 互換カードを
認識できるように設定すると同時に,
使わない昨日を OS 中核部から落していく.
- カーネル再構築してリブート.
さすがにこのあたりはつい先日やったばかりなので,
特に問題もなく進行する.
闇ネットに Nexas がつながったんで,
北大理学部に Vine の updater
(問題の見つかった rpm パッケイジの修正版)
を拾いにいく.
ついでに最新安定版カーネル (2.2.17) と
pcmcia-cs (3.1.20).
お茶部屋計算機 Nexas は
娯楽提供以外にもでぢかめデーター回収,
という任務を持つので.
- カーネルをもう一度再構築して
pcmcia-cs も
コンパイルしてインストール.
VineLinux2.0 なので Gnome や KDE の
デスクトップにしようとしてみたんだけど,
どちらもやや挙動不審なので,
結局いつものとーり WindowMaker な
GUI にすることにした.
GNOME 上で Netscape 使うと
検索なんかの小ウィンドウが消えて変,
なのである.
どうなってんの ?
- 1840 ごろ作業終了.
北大からの撤退準備.
1910
牧さん・宮本さん・西村さん・料理人氏
そして私の 5 人で魚屋直営居酒屋「魚魚丸」へ.
北大から JR 札幌への途中
……
というか札幌駅のすぐそばである.
- なかなかご馳走を食べたけど,
料理が出て来るのがゆっくりしてるので,
出発の時間がせまっている時は
少々あせる.
- 2010 ややあわただしいながらも同発.
夜になると空港行き快速エアポートの便数は
格段に少なくなる.
利他的な人々に見送られて駅の改札を通過.
2029 JR 札幌発.
各駅停車の普通電車.
JR 新千歳空港まで 1040 円.
- 2117 千歳空港着.
2130 本日の最終便 ANA 790 便に搭乗.
乗る人が多く B-747SR がほぼ満席.
B-767 から機種変更したそうだ.
こんな夜中に北海道から東京まで 500 人も.
2205 離陸.
しばらく揺れが続く.
- 機内で新聞ばかり読む.
これだけ混んでると ThinkPad 取り出して
何かやる気になれない.
一時間もしないうちに新聞は飽きたので
メモ帳に仕事のアイデアなどを整理してみる.
- 2330 羽田空港に着陸.
予定より 10 分ほどの遅れ.
一番海側の新 C 滑走路に南から
(つまり羽田沖方向から)
進入.
まぁ,
騒音に気遣っているんだろう.
しかし空港内の移動は長くなる.
ぐるーっと空港内を一周しますからねぇ.
2345 ようやく機内から降りる.
2350 荷物の受取.
- 0000 京急羽田空港発の最終列車に乗る.
うーむ,
快速特急.
蒲田・品川にしか止まらんやつだ.
0007 京急蒲田で降りる.
すでに大森方向への列車なし.
しょうがないんで
第一京浜 (国道 15 号) を
北上して徒歩で我が家に戻ることに.
京急 2 駅ぶん.
距離にしておよそ 2000 m.
重さ 20 Kg のザックを背負って出発.
- いざとなれば空港からでも歩いて帰れる場所に住んでる
理由はこーいうコトだっ !!
……
しかし,
暑い.
湿度高い.
さすがは東京流刑地.
- 途中のコンヴィニエンスストアーで牛乳など買う.
- 0037 帰宅.
ふう.
疲れた.
- 今日の食卓
- 朝 (1110):
米 0.4 合.
お茶づけ.
- 昼 (1530):
米 0.4 合.
お茶づけ.
VineLinux を Nexas に
インストールしつつ.
- 晩 (1910):
北大から JR 札幌の途中にある
「魚魚丸」で
院生の皆様とお食事.
ホタテ貝のつきだし,
サケ豆腐揚げだし,
サンマの塩焼,
寿司盛り合わせ 24 貫,
薩摩あげ,
生春巻
……
などを食べた.