北大地環研講習会 2002.09.17
北大苫小牧研究林講習会 2002.10.11
最近の更新 2007.07.09

プログラミング言語 Perl 「ちょー」入門篇

久保拓弥   kubo@ees.hokudai.ac.jp   要旨

今日の論点

  • データ解析を自動化するご利益
  • 当世ウケする Perl のナゾの一端を
  • まずはぢりぢりと取り組んでみる

今日の行程

  1. Perl 概論
  2. Perl 演習
  3. Perl consulting
camel

「ラクダは醜い生き物だが,特定の作業をこなすには最適の生き物」

(Perl camel なンだが, まぁ書影なんで OK かな,というような)

もっとちゃんとした解説を読みたいひとは, 解説本買うとか竹中さんの 生物系研究者のための Perl 基礎の基礎 などで勉強してください. (2002.10.22)

(Netscape 4.* のようなヘタれブラウザーでみるとかなりツラいです)

1. とりあえず,Perl

01. 生態学研究とプログラミング
02. べつに Perl でなくてもいいんだが
03. Perl の哲学

2. Perl で何をするか

04. 使用例 (1) ファイル内容変換
05. 使用例 (2) 統計計算もシミュレイションも自作
06. 使用例 (3) 作図・作表も自動化

3. Perl で何かしてみる前に

07. 基本 (1) データ構造
08. 基本 (2) 制御構造
09. 基本 (3) 正規表現
10. Perl 高段者への道

4. Perl 演習

11. 演習 (1) ファイル内容表示
12. 演習 (2) タテヨコ計算
13. 演習 (3) 複数ファイルをまとめる

Perl の記号ぬき書き

演習で使うテキストファイル


参考 URL


研究紹介一覧 | All in one file (huge!)