基本 (1) データ構造

スカラー・配列・ハッシュ・参照

スカラー: 数字と文字列

$name = "kubo";             # $name を "kubo"
$full_name = $name." taku"; # $full_name は "kubo taku"
$weight = 71.8;             # 浮動小数点数
$bmi = $weight / 1.77**2;   # 演算して代入

Perl では文字列と数値の区別がない (「文脈」によって判断される)

配列: スカラーをならべたもの

# 配列を初期化
@trees = ("イタヤカエデ", "サワシバ", "シナノキ");
push @trees, "エゾマツ"; # 最後尾に追加
$tree = shift @trees;    # 先頭から削除して取り出し
print $trees[0];          # "サワシバ" と表示 (0 から始まる)

ハッシュ: スカラーの「辞書」

# ハッシュを初期化
%tree_name = (                  # キーと値をセット
	"QRS" => "コナラ",
	"FGJ" => "イヌブナ",
	"FGC" => "ブナ"
	"QRS number" => 318,
	"FGJ number" => 695,
	"FGC number" => "?"
);
$tree_name{"FGC number"} = 115; # 上書き
print $tree_name{"FGJ"};        # "イヌブナ" と表示
print $tree_name{"FGC number"}; # 115 と表示

「キー」→「値」というふうに 「辞書のようにひく」ことができる. 小型データベイスのようなもの.

参照: (今日は説明しない)

$reference = \%tree_name;

[prev] [index] [next]