$name = "kubo"; # $name を "kubo" $full_name = $name." taku"; # $full_name は "kubo taku" $weight = 71.8; # 浮動小数点数 $bmi = $weight / 1.77**2; # 演算して代入
Perl では文字列と数値の区別がない (「文脈」によって判断される)
# 配列を初期化
@trees = ("イタヤカエデ", "サワシバ", "シナノキ");
push @trees, "エゾマツ"; # 最後尾に追加
$tree = shift @trees; # 先頭から削除して取り出し
print $trees[0]; # "サワシバ" と表示 (0 から始まる)
# ハッシュを初期化
%tree_name = ( # キーと値をセット
"QRS" => "コナラ",
"FGJ" => "イヌブナ",
"FGC" => "ブナ"
"QRS number" => 318,
"FGJ number" => 695,
"FGC number" => "?"
);
$tree_name{"FGC number"} = 115; # 上書き
print $tree_name{"FGJ"}; # "イヌブナ" と表示
print $tree_name{"FGC number"}; # 115 と表示
「キー」→「値」というふうに 「辞書のようにひく」ことができる. 小型データベイスのようなもの.
$reference = \%tree_name;