「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2016-12-01
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20161201
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2016 年 12 月 01 日 (木)
きろくだつらく ……
Stanで体重の推移をみつめてみた(状態空間モデル)
kosugitti.net/archives/5786
@kosugitti
sd ~ cauchy(0, 5) でいいのか…Stan かしこいな,と一瞬おもったのだが parameters で下限 = 0 指定だから,ですね.
09:04:17
生態学の院生は「できるだけ無難そうな方法」を必死でさがすので,一個体を二度観測した「対応」関係とかすっとばしがち(例:岩波DS1の久保例題).教員層になると「決定係数が大きければ何でもよい」と院生を指導することが多くて…最尤法を使うと決定係数が出力されないのでダメ…とかいう世界…
09:12:26
決定係数(R^2)って何?…と思われるかたもいるでしょーが…正規分布な重回帰すると出力されることの多い 0-1 であてはまりの良さを表現したもの.これが出力されない推定結果は R^2 決戦主義なヒトたちには評判わるく,院生に「R^2だせ!でないとわからん」と強要…一種のアカハラ?
09:29:45
数学の試験の採点も「主観的」にならざるをえない(問題がよければ)…との指摘.数学という言語をつかった作文にほかならないから.
twitter.com/kadamasaru/sta…
09:39:26
(「数学の入試情報の開示」の一部)
pic.twitter.com/zZeFRTu5gt
09:41:24
RT
@yamasa7
: 適応度が時間的に変動している場合、母性効果はストレージ効果を促進して多型が維持されやすくなりますが、負の頻度依存選択が働いている場合、母性効果は選択圧を弱め遺伝的浮動の相対的な重要性を高めるため、多型が失われやすくなります。
09:46:48
Package ggguitar on CRAN
www.r-chart.com/2016/11/packag…
ggplot2 眷属 package いろいろあるわけですが…ギターのコードのおさえかたを図示するもの…
pic.twitter.com/WafD8x4I6w
09:54:53
RT
@Archangel_HT
: NTPプロジェクトの資金難、現在も改善せず
developers.srad.jp/story/16/11/30…
GnuPGなんかもだけど、何十億人が繋がってるネットワークの基幹部分のソフトウェアがほぼ一人が手弁当で回してるって言うのはなかなか不思議な感じがする。
10:17:08
RT
@berobero11
: 最近、この手の何でも1個の数値(p値、AIC、AUCなどなど)に落として白黒つけたがる主義を「脳みそ1次元クラスタ」と呼んでるんだけど、もっと広まらないかな。
twitter.com/KuboBook/statu…
11:50:34
RT
@berobero11
: おおお!!Stan 2.13から、プロトタイプながらC++で書いたコードをStanで呼び出せるみたい。乱数生成も数値積分もできるし、TensorFlowさえ呼び出せるってことやろ?これはすごい!Benさん神だ!!
github.com/stan-dev/rstan…
11:51:37
RT
@h_okumura
: 1次元でも数値あればましだが,if p<.05「効果あった」else「効果なかった」の「1ビット」クラスタが身の回りで一番多い
twitter.com/berobero11/sta…
13:30:36
ggplot2 ヒスグラム描きの練習のつづき.geom_histogram(…, type = "dodge"…) とすると複数のヒストグラムの比較が容易になる.作図の参考にしてるのは "Cookbook for R" オンライン版
www.cookbook-r.com/Graphs/Plottin…
pic.twitter.com/R7IzufMBDB
16:22:48
あ,書名まちがえた…"R Graphics Cookbook"オンライン版でした
www.cookbook-r.com
16:29:36
本日
(
kubolog20161201
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb