「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2014-12-05
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20141205
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2014 年 12 月 05 日 (金)
0 時すぎ, とらなき. おんぶうろうろ & おはなし …… 「みず,のみたーい」 とのことで水あげたら, ごくごく飲んで寝た.
0600 起床. 朝飯・弁当の準備. 朝飯. コーヒー.
洗濯ものほしとか …… 0840 自宅発. 0850 保育所着. 0920 研究室着.
うー
生態学会さーばーの PostgreSQL ぎょーむ. 一般ユーザのパスワード変更方法:
alter role postgres with password 'ほげ';
こちら
を参考にしました.
Xfce4-terminal + GNU Screen + vim で「全角」記号を
うまく表示する設定
. ~/.xsessionrc ~/.screenrc ~/.vimrc に設定追加が必要.
今日も twilog 貼りでごまかしてみる ……
帝国ニッポン標語集 - 本と奇妙な煙
d.hatena.ne.jp/kingfish/20141…
昭和8年
権利は捨てても 義務は捨てるな
昭和11年
黙つて働き 笑つて納税
昭和18年
長びけば 日増しに強し 共栄圏
米英を消して明るい世界地図
百年の うらみを晴らせ 日本刀
12:08:11
おや,kingfish さんとは(おそらく)別に
@KokusakuHyogo
というアカウントもあるな……日本人って(あるいは日本の権力機構って),じつは極論が好きだったりするのかな?さすがは「ことだま」の国だけのことはある.
12:20:17
静かに「ぼろぼろ」進捗を自覚する水曜日 - ぎょーむ日誌更新
hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/log/2014…
#KuboLog
13:20:25
へろへろもくようび - ぎょーむ日誌更新
hosho.ees.hokudai.ac.jp/~kubo/log/2014…
#KuboLog
13:52:05
PostgreSQLぎょーむ 一般ユーザのパスワード変更方法:alter role postgres with password 'ほげ'; 参照:
d.hatena.ne.jp/sin-j/20080814…
15:40:14
Xfce4-terminal + GNU Screen + vim で「全角」記号うまく表示する設定
d.hatena.ne.jp/miyakawa_taku/…
~/.xsessionrc ~/.screenrc ~/.vimrc に設定追加が必要
15:57:27
データ可視化の実践者が共有すべき知識 by
@c_z
on
qiita.com/keiono/items/2…
「結果の共有からプロセスの共有へ」というスローガンいいですね.「キーワードはProvenance…データを扱う人々の間では頻繁に使われ…データなどの出自や履歴のことです」
16:09:25
.
@c_z
はい,ツールはいろいろあるのですが…データ来歴が重要なはずの科学の世界でも分野によってはまだまだ…といった感触です.たとえば生物学なんかでも,Excel 上でデータに対して再現不能な操作をして,来歴がアヤしくなったり(しかもそれが問題視されない)…といったことも.
16:26:41
RT
@c_z
:
@KuboBook
そうですね。私の職場は、生物学と計算機の世界を自由に往復できる人ばかりなので助かるのですが、外部とのコラボレーションでは、Excelのワークブックが基本という場合は多いです。それでも最低限操作前と後の履歴は残す、と言う習慣さえ広まれば随分変わると思っています。
16:35:52
…ということで,院生のみなさん,野帳とかから転記して作った「データ原簿」ファイルはいっぺん作ったら「書き込み禁止」とかにしてください.あとで気づいた「まちがい訂正」とかは「手動」でやらずに,R スクリプトとか作って「修正の履歴」がわかるようにしてください…
16:40:50
じつは,けっこう多くの大学院生が R を利用するときの問題点は,統計モデルを理解しないまま glm() ……とかよりも,じつは R 上で「表」などデータ構造あれこれの操作なんかが理解できない・うまくできない(とすると,じつは R 作図もままならない)といったあたりで…授業が必要?
16:45:26
.
@u_ribo
そういう方向が理想的ですよね(git ではバイナリファイルの差分も取れるようなので他にも使い道あるかもしれませんが).生物学分野だと,それ以前の問題として,データの原簿みたいなものを手でごちゃごちゃ修正するという世界なので,まずはそれをなんとか……ということで.
16:52:57
RT
@willyoes
: 単回帰して残差を更に単回帰するのと、最初から重回帰するのは全然別のドラマなんだ。前者を彼氏と別れて新しい男と付き合う女だとすれば、後者は二股かけてる女だ。しかし回帰が女と決定的に違うのは、後者の方が誤りが小さいってことだ。
16:53:25
「じつは」が三度も使われるめちゃくちゃ変な作文をしてしまった…じつはアタマがかなりぶっこわれているとしかいいようがない.じつは…
16:55:57
Rのデータ構造 data.frame などをうまく操作できない院生は「ゑくせる上の手作業」に走る…plot() を使うため glm() を使うため,といった理由で,かなり面倒な(再現性の担保されない)手作業をやるんだよね.もとデータに間違いがあったら,またひたすら手作業,とか.
17:18:13
ハナシの流れで,とりあえず「院生」などと標記しておりますが,院生ではない (たとえば生態学分野の) 研究者が R のデータ構造の操作・変換に熟達しているかというと…とくに,そのような事実はございません…やっぱり「難しい」…そうですか,そうなんでしょうね…
17:22:07
RT
@willyoes
: 自力でデータ分析するためには、統計モデルを理解したり統計ソフトの回帰用の関数を覚えたりするだけじゃなくて、基本的なデータ加工やコーディングのスキルがかなり必要。私のデータ分析の授業は最初の1ヶ月半はそれだけ集中的にやる。そこが一番ハードでドロップアウトする学生も一番多い。
17:23:48
RT
@kohske
:
@KuboBook
「ゑくせる上のデータを我が目で見ないとデータの存在を認識できないシンドローム」というのも、相当数あるような気がしております。
17:25:11
.
@kohske
私もそのような「シンドローム」があるのではないかと感じております.これは院生なら訓練と慣れで対処してもらうしかないのでしょうかね.プログラミングの適性と同様に,いくらかの割合でそういう R 操作が習得できない院生がでてしまう,となっても不思議ではありませんが…
17:30:41
[今日の運動]
ラジオ体操: 0 回
[今日の食卓]
朝 (0620): 米 0.5 合. 豆腐の味噌汁.
昼 (1200): 研究室. 米 0.7 合. 点心. ブロッコリー. ミニトマト.
晩 (1900): 豚肉の水炊き. 雑炊.
本日
(
kubolog20141205
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb