ぎょーむ日誌 2012-04-29
2012 年 04 月 29 日 (日)
-
豊富温泉湯治旅の 2 日目.
0710 起床.
よくねた.
朝飯.
-
ぎょーむ日誌かきとか.
無線 LAN のつながりがいまいち悪い
……
-
10 時すぎに,
豊富温泉街の
ふれあいセンター
へ.
これは簡単に説明するなら,
「豊富温泉の町営銭湯」とでもいうべきものなのだが
……
ともかくここは「豊富温泉はアトピー・乾癬といった慢性皮膚病に絶大にキクらしい」
という全国的な評判にこたえてやろうじゃないか,
といった方針で運営しているようなところで,
道内にいくらでもあるふつーの町営温泉のたぐいとは一線を画したものである.
-
周辺の旅館などでも石油成分豊富な豊富温泉がひかれていて,
それは加水・ろ過されたものなんだけど,
ふれあいセンターのそれは「源泉」,
アトピーな皆さんが渇望してやまぬアブラべたべたな湯なのである
……
もっとも以前にくらべれば「ウスくなった」そうだけど.
-
当方だって「家庭内感染」(するものなのか?)
で背腹の要所要所で左右対称にカユいスポットこしらえてるんだ,
ひとつその「湯治用」とやらに入ってやろうじゃないか
……
と堂々たる態度にて乗りこんではみたものの,
脱衣場からガラスごしにのぞいてみれば,
すでにこの時刻から治療に専心する男ども十名ばかり,
汗をかきつつ真剣なるおももちにて,
広からぬ楕円形の浴槽ぐるりととりかこんであたかも
「難治性の慢性皮膚病治療に関する円卓会議」
とでもいった様相を呈しており
……
ただれているわけでもなければ
恒常的変色領域など皆無に等しい私ごときが入りこめる余地などあるハズもなく,
「こりゃまた失礼しました」
と荷物をまとめて別棟の「一般用」の浴槽にすたこらと逃げ出したのであった.
-
11 時すぎにはふれあいセンターからでて,
またレンタカーのマーチに乗って昼飯と道北うろうろに出かけた.
[悠遊ファーム]
昼飯は
悠遊ファーム
でいただきました.
豊富町から稚内市に入ってすぐあたり.
人里から離れたかんじだけど,
けっこう人気があって昼飯を食べにくるヒトたちでにぎわっていた.
甘いジャガイモをたくさん食べた.
その後は日本海側の道を北上.
ノシャップ岬へ.
これは東の最北端・宗谷岬と対をなす,
西の第二最北端の岬.
[ノシャップ岬の灯台の光源]
なぜかしら,
岬先端付近に位置する灯台が一般公開されていたので,
ここを管理する海上保安官たちの「どうぞ」という勧誘にしたがって,
高さ 43 m ほどのタワーにのぼってみた.
電球は意外と小さいものだった.
[岬の先端から]
その灯台を見たところ.
高さは北大・地環研 A 棟より低いはずで,
いつも 1F - 8F 間の階段のぼりおりをしている私には,
たいしたことないだろうと思ったんだけど
……
けっこう急勾配の狭い階段で,
螺旋階段でもないのに「ぐるぐるまわっている」感つよくて,
なかなかしんどい.
海上保安官たちの勧誘についついのってしまったうんどう不足な皆さん,
かなりつらそうでした
……
-
ノシャップ岬で見たかったのは,
ここにある日本最北端のレーダー基地・通信傍受施設群.
稚内分屯地
は陸・海・空三自衛隊がいるところ,
北方監視の最前線といったところ.
たぶん,
山腹の中ほどにあるのが陸自の監視レーダー (球状のレドーム内にアンテナがある),
山頂付近にあるのが空自のものだろう.
[稚内港へ]
ノシャップ岬から車で 10 分ほどで稚内港についた.
海上保安庁の巡視船を見物.
二隻が停泊していて,
いずれも
第一管区
所属.
これは PM12 もとうら.
[PL117 れぶん]
こちらのほうが大きい.
どちらも船首付近に大きな機関砲が搭載されていて,
キャンバスで被覆されていた.
[稚内港北防波堤ドーム]
同じ場所にあった
防波堤ドーム,
全長 427 m,
かつては国鉄の仮乗降場みたいなところだったとか.
ふしぎなギリシアふう柱列.
-
稚内から 30 km 南の豊富町をめざす.
全行程の南半分は
豊富バイパス
とよばれる高速道路ふうな (ただし,ほとんど片側一車線)
無料の自動車専用道路になっている.
北半分の道路 (国道 40 号)
も「高速道路ふう」改装が進行中で,
将来は旭川あたりから稚内までそういう道路で結ぼうというプランなのだろう.
-
豊富バイパスは途中の豊富北 IC で降りて,
その近くにある
レティエ
でジェラートとか食べて休憩.
[豊富温泉街]
豊富温泉にもどってまたふれあいセンターで黄色い湯につかる.
湯から出て,
玄関ロビーから外をみた図.
温泉街といってもこういう小規模なもので.
手前の炎は,
なんでも温泉と一緒に噴出する天然ガスを燃やしているそうで
……
このあたりの暖房燃料なんかはこの天然ガスでまかなえているらしい.
-
晩飯.
あげぜんすえぜん生活.
-
宿の温泉に入る.
今日の入浴回数は 4 回.
-
[今日の運動]
-
[今日の食卓]
- 朝 (0820):
宿の朝飯.
- 昼 (1230):
悠遊ファームのハンバーガー.
サラダ・ジャガイモ・コーヒーは好きなだけとってよい.
- 晩 (1800):
宿の晩飯.
ニュー温泉閣のごはんはおいしいという評判で,
たしかにそのとおりで,
しかも分量が妥当なのがうれしい
……
他の都府県はどうか知らないけど,
北海道の温泉宿
(ついでながら北大の研究林)
の食事の分量は「飽和攻撃」とでもいうべき水準になりがちなので.