「ぎょーむ日誌」目次に戻る
|
KuboWeb top に戻る
|
twilog
|
atom
ぎょーむ日誌 2008-03-16
苦情・お叱りは, たいへんお手数かけて恐縮ですが, 久保 (
kubo@ees.hokudai.ac.jp
) までお知らせください.
本日
(
kubolog20080316
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
2008 年 03 月 16 日 (日)
0740 起床. 福岡滞在 3 日目. 朝飯. コーヒー.
0920 宿発. 昨日と同じく晴. 0925 生態学会
福岡大会
会場の福岡国際会議場着.
夕方までポスター会場をひたすらふらふらとさまよって楽しむ. 私は方法論屋なので訪花昆虫だろうが秩父の森林動態だろうが 外来生物の分布拡大だろうがアカゲラの森林利用だろうが楽しく聞ける …… と思っていたんだけど, じつは方法でけっこう選んでしまっている, という偏りがあることがわかった.
[ポスター会場]
すなわち, ポスター全景をちらっと見たときに 「これは改善案を出せそうにないな (自分の知る世界とは異質すぎて)」 と瞬間的に判断してしまったポスターの前は素どーりしてしまう, といったような.
1545 より ECOAS な企画集会に参加. お, 甲山さんが生態学会大会で発表してるところを初めて見た.
1800 より企画集会
材の解剖特性と樹木の水利用
に参加. 環孔材って何なの, といった主題. 水輸送に関して利点・欠点がどちらもはげしい方式, なんだけど最後の種子田さんのとりまとめによれば, 環孔材にとって不適な環境 (乾燥地など) でも葉・根がフォローしてくれればなんとか生残できる, といったようなハナシなんかも.
ところでこの企画集会の発表のいくつかは, 植物性理生態学にありがちな割残値まみれなハナシだったんだが …… おそろしいことに, そういうハナシばかり聞かされてるうちに, 割残値をみたらただちにアタマの中で 分母 vs 分子のセットになおしてしまうクセがついてしまった. そうすると, たとえば割算値 x 割算値 x ... といった量がでてきた場合, じつは発表してるヒトたちのアタマの中では必ずしもよく検討されないまま ギロンされていることもときどきある, というコトに気づいた. うーむ. やっぱり割算値濫用思考は聞き手にとってしんどいだけでなく 話し手側にとってもムリがあるんじゃないかなぁ ……
2030 宿にもどる. 晩飯.
なぜかなかなか眠れん ……
[今日の運動]
うーむ, またうんどう休養日 ……
[今日の食卓]
朝 (0750): 宿の朝飯.
昼 (1210):
[ポスター会場で福岡大会弁当]
500 円.
晩 (2130): ほか弁. 豚肉野菜味噌炒め弁当. 460 円.
本日
(
kubolog20080316
) |
次の日
|
1 日前
|
7 日前
|
31 日前
|
365 日前
|
top
KuboLog
|
KuboWeb