ぎょーむ日誌 2007-03-14
2007 年 03 月 14 日 (水)
-
0800 起床.
朝飯.
コーヒー.
0900 自宅発.
曇.
真冬かと錯覚させるような積雪.
0920 研究室着.
-
ポスター作成のつづき.
いくらなんでも今日中には終了するはず
……
-
中間さん
R
postscript()
GS_OPTIONS=-DNOKANJI gv hoge.eps
中間さんご指摘によると,
Vine Linux の日本語処理はふう変わりというか
「硬派」
ということだそーで
……
-
昨日のぎょーむ日誌の記述があいまいだったので,
現状を整理してみると,
- R から日本語文字まじりの postscript (EPS) file が出力できる (
file1
)
-
file1
を gv
のたぐいで X11 で見ることができる
-
file1
を LaTeX に \includegraphics{}
して
postscript 出力できる (file2
)
-
file2
も gv
のたぐいで見える
-
file2
を lpr
すると (ここで gs filter を通過している)
エラーはでないけれど,印刷出力には
file1
部分だけが印刷されない
という状況で lpr
でつかう gs filter をいじるべきなのかも
……
-
ところで
file2
をゐんどーづ機に移して Adobe Distiller にほうりこむと
file1
部分も含めて正しく PDF ファイル化された.
最終的な A0 版印刷出力のためにはこの
PDF file さえあれば良いので,
現状ではそれほど問題ないと考えるべきなのかも.
-
ポスター完成にむけての作業つづく.
窓の外はときどき雪.
-
あとは葉っぱ脱落モデルの説明だけか
……
いったん休憩して昼飯.
-
1545 よーやくのことで,
屋久島葉寿命ポスターひととーりできた
……
A4 縮小印刷出力ながめてちょっと修正してから,
お茶部屋でひと休み.
院生の皆さんから
「ごちゃごちゃしたポスター」
との講評をうける.
-
また内容など手なおし.
共著者の牛原さん・甲山さんに見てもらうべく,
今回の
ポスター発表ペイジ
作る.
-
事務からまた何かみょーなことを
……
いや,
今までどーりか?
まあ,
ここにはっておこう.
ついでに研究室の雑用 Wiki にも.
【航空機利用時の搭乗半券等徴取に係る取扱い】 2007-03-14
1.搭乗半券等の徴取について
航空機を利用した場合の搭乗半券を徴取することは,『搭乗の証明』『航空券の運賃』の
事実が確認でき,旅費の不正請求及び受給等の防止につながります。
また,法人として社会に対する説明責任を果たすうえで必要なことでもあることから,
航空券等の領収書の他に搭乗半券の徴取を義務付けるものです。
なお,航空券の運賃は,搭乗半券に印字されている記号により航空運賃種別を判別でき,
航空運賃が分かる仕組みになっております。
2.実施開始時期 平成19年4月1日出発分の旅行から適用します。
3.提出方法について
本学が認める領収書(原則,氏名・金額・搭乗年月日・搭乗便名が記載されたもの)と
合わせて,下記4の搭乗半券等の原本を提出して下さい。なお,概算払の旅行については,
旅行完了報告と同時に,別途提出して下さい。これが不可能な場合は,当該旅行に係る航空賃
相当額は支給されません。
なお,精算払の領収書等に搭乗半券等が添付されていない場合は,回収いたしませんので,
必ず領収書と搭乗半券を一緒に提出してください。
4.搭乗半券について
空港の搭乗口で受け取る搭乗券の半券で,氏名・行先・搭乗日・搭乗便名の記載があります。
旅費システムを利用(電話・ファックスを含む)し,航空券等を手配した場合は,搭乗確認が
できるため搭乗半券の提出は不要です。
なお,以下の場合は搭乗半券と同様に扱うこととします。
・JALの「ICチェックインサービス」を利用した場合の「ICチェックインお客様控え」
・ANAの「スキップサービス」を利用した場合の「搭乗券」
・搭乗証明書
事務部会計係
ばててきたので「今日は洗濯しなくちゃ」という口実で撤退.
1830 研究室発.
吹雪.
お,
「ねこや」の横に新しい中華料理屋ができつつある.
このあたりはスープカレー屋の高密度地帯として有名であるが,
じつはなぜか中華料理屋もけっこう高密度だ.
1845 帰宅.
体重 68.6kg.
洗濯.
晩飯の準備.
晩飯.
[今日の運動]
[今日の食卓]
- 朝 (0830):
米麦 0.5 合.
ワカメスープ.
- 昼 (1340):
研究室お茶部屋.
米麦 0.6 合.
こんびにで買ったフリーズドライの
ユッケジャン.
- 晩 (2120):
米麦 0.8 合.
ニラ・シイタケの卵とじ.